※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

劇団バッコスの祭・9~10月ロングラン出演者募集(7月3日〆切)

  • もり もり(107)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(0) 閲覧(171) 2010/06/12 08:59

劇団バッコスの祭は、
アンネの日記、ガリレオ・ガリレイ、忠臣蔵等、
歴史上のネタを独特な切り口で大胆に再構成し、
楽しくて深い“最高のスタンダード”を目指す劇団です。
池袋演劇祭にて「としまテレビ賞」、
さらに「豊島区町会連合会会長賞」を連続で受賞しています。
前回の公演では観客動員数900人を突破しました。
過去の作品の写真・動画はこちらをご覧ください。
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php?troupe_id=733

現在、第15回公演の出演者を募集中しています。
経験と謙虚さ、あるいは才能と情熱を併せ持ち、
かつ責任感を備えた人を歓迎します。

【公演概要】『センの風とムラサキの陽』(旧題)
9月30日(木)~10月11日(月祝)@池袋小劇場
第22回池袋演劇祭参加作品
――――――――――――――――――――
太平洋戦争末期――
日本国内でも原子爆弾の研究は行われていた。
ある人は戦意高揚演劇に情熱を捧げ、
またある人は自ら空に散らんとする。
安易な歴史認識に一石を投じる問題作、
『センの風とムラサキの陽(旧題)』遂に再演。
――――――――――――――――――――

【日程】7月1日(木),2日(金),5日(月),8日(木)

【時間】18:30~22:00

【会場】池袋駅近辺(詳細はお申し込み後にお知らせ致します)

【参加費】参加回数に関わらず2000円

【お申し込み】下記のメールフォームより、
お名前・よみがな・年齢・性別・電話番号・メールアドレス・参加日及び、
出演希望の有無(希望or興味ありorワークショップのみ)を明記の上、
各回2日前24:00までにご連絡ください。
http://www.geocities.jp/bacoma_info/m/mail.htm

オーディションは受験せず、ワークショップのみの参加も歓迎です。
出演希望または興味ありの場合は最低2回ご参加ください。

また、スタッフ・お手伝いに興味のある方は、
ワークショップは無料でご見学いただけます。

劇団員一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大