パントマイムの作品作り、制作について一流講師陣がズバリ解説!
このたび「私はこう作っている」と題し、制作と作品作りの両面からパントマイムの魅力に迫る講座を初開催する運びとなりました。
公演全体を支える制作の知識、そして表現の核心に迫る作品創作の技法を、一流の講師陣が分かりやすく丁寧にお伝えいたします。
パントマイムに限らず、演劇や身体表現に携わる方々にとっても有意義な学びの機会となるはずです。
どうぞこの貴重な講座を通じて、新たな気づきとつながりをお持ち帰りいただけましたら幸いです。
【マイムリンク一日限りのプレミア座学講座「私はこう作っている!」制作術・創作術】
●日時:6/22(日)
●会場:スタジオエヴァ(新大久保)
新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階
★「制作術」10:30~12:00
*講師:三五さやか氏(制作)
★「創作術」13:00~17:30
*講師:山本光洋氏(マイムアーティスト)
弁財亭和泉氏(落語家)
松田充博氏(作家・演出家)
が~まるちょば HIRO-PON氏(マイムアーティスト)
*司会進行(第1部&第2部):スーパーパントマイム伝道師♪シスターひろみ
●受講料:「制作術」¥6,000 「創作術」¥2,500 *第1部&第2部通し受講料は¥500引き
●企画・主催:マイムリンク
http://www.pantomimeweek.com/
●後援:一般社団法人 日本パントマイム協会、国際パントマイム伝道師協会(IAMM)
●特設サイト:https://mimelink250622.hp.peraichi.com
●予約フォーム:https://forms.gle/JZDBP1JJVzTLm9tV9
※先着50名様
●問い合わせ:mimelink☆pantomimeweek.com
※上記アドレスの☆を@に変更の上で、メールをご送付ください。
【ハラスメント防止のための取り組み】
・恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
・あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。