※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

Potluck Theater主催 ワークショップ・シリーズ企画 終了発表会(9月21、22日)参加/出演者募集

  • 時田光洋 時田光洋(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(142) 2024/07/25 22:23

【ワークショップ・シリーズ 終了発表会】参加者を募集します!

Potluck Theaterは石川県金沢を拠点に全国で活動、公演を行っている演劇カンパニー
です。
2022年からこれまでさまざまなワークショップを企画、開催してまいりました。
そのPotluckワークショップ企画は今年3年目となり、来たる9月にその集大成として成果発表公演を行います。

これまでのWSや現在行なっているオープン稽古にご参加いただいている皆さまを主な出演者と考えて、参加者を募集しています。
Potluck Theaterの演出家、島貴之の演出、創作の現場を体験してみたい!という方はぜひご参加ください。

稽古日程、詳細等は随時ネットなどにアップしますが、ご興味のある方は直接ご質問等も受け付けております。
メールにて、お問い合わせください。
メールアドレス → po10lucktheater@gmail.com

なお8月下旬には、ゲスト講師も招いて発表公演前のプレ企画、特別ワークショップも開催予定です。

《成果発表公演会》
公演日時:9月21日(土)、22日(日)
会場:スタジオ犀(金沢市)
島貴之演出による『4fish』(作 山田裕幸)を上演する予定

《夏のスペシャルWS/発表会稽古》
日時:8月27日(火)、28日(水)、29日(木)17時~21時
会場:金沢アートグミ
1日 特別講師:中埜コウシ(演出家・演衆やむなし)


本番日まで時間が短くなってしまいましたが、ぜひオープン稽古にお越しいただくなどして、私たちPotluck Theaterに直接お声がけください。
ご連絡、ご応募、お待ちしております。

++++++++++

Potluck Theaterは、誰でも参加できる、オープン稽古を開催しています。
【参加費無料、予約もいらない、手ぶらでいつでも参加自由。】

普段、劇団内で行なっている演劇のトレーニングやいろんな戯曲のことばに触れてみる。
公演のために稽古をするのではなく、日常的に演劇の稽古を継続して行っていきませんか?
併優を志す方はもちろん、演劇をやってみたい方、興味のある方、演劇ってどんなことするんだろうと気になっている方、そしてポットラックの人たちに会ってみたい方など、どなたでも、見学だけでももちろんOKです。
Potluckで一緒に演劇しませんか?お待ちしております。

※スケジュール及び会場は随時PotluckのWebサイトやSNSにてアップいたします、ご確認ください。
Potluck Theater
https://potlucktheater.com/
【ハラスメント防止のための取り組み】
私たちPotluck Theaterでは作品創作、および演劇ワークショップの場において、誰もが尊重され安心して参加できる環境を大切にしています。ハラスメントは絶対に受け入れられません。
ハラスメントとは、他の人を攻撃したり傷つけたりする言動や行動のことです。性別、性的指向、人種、宗教、外見などに基づく嫌な言葉や脅しは、絶対に許されません。

◎ハラスメント対策
* 全てのワークショップに主催者が立ち会い、内容の確認を行います。
* 事前に当ワークショップの方針を説明の上、ご理解いただいた方に講師を依頼します。
* 参加者の個性を尊重し、暴言、威嚇、強要、人格の否定などあらゆるハラスメント行為を行いません。
* ジェンダー、人種、信条による差別を行いません。
* 参加したくない物、内容には、参加しなくてもかまいません。
* もしハラスメントが起こった場合は、主催者が適切な対応を取ります。公平な調査とサポートを約束します。
☆外部相談窓口:→舞台芸術関係者向け性暴力・ハラスメント相談窓口リスト
https://harassmentmadoguch.wixsite.com/list

Potluck Theater演劇ワークショップでは参加者の個性と多様な表現を認め、互いに尊重し合い、安心して受講できる環境づくりに努めます。
その為に、私たち一人ひとりが責任を持ち、互いに尊重し合い、建設的なコミュニケーションを大切にしましょう。差別的な発言や攻撃的な行動は避け、みんなが安心して参加できるようにしましょう。
ご理解とご協力をお願いします。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大