※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

日本初の学生インプロ団体の主宰による定期ワークショップ!

  • おしょう おしょう(5)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(2) 閲覧(314) 2014/09/02 18:03

日本初の学生インプロ団体「劇団しおむすび」の代表である忍翔(おしょう)による定期ワークショップです。

インプロとは、即興芝居のこと。
日本ではエチュードと呼ばれているようですが、実は全然違います。
一瞬一瞬相手と繋がり、未知へと進んでいく。
大胆さと繊細さを兼ね備えていないと出来ないことです。
このワークショップでは、海外で常識とされている本格的なインプロを体験できます。
定期的に通ってくだされば、発表会も企画致します。
一緒にワクワクする体験をしてみませんか?

2014年9月から新システムです!
過去の参加者からの熱い希望により、初心者向けと経験者向けの2つのクラス(忍と翔)を設けることにしました。
より気軽に、色々なジャンルの方が受けられるようになったと思います。
まずは忍クラスからどうぞ!

~忍クラス(18:00~20:00)~
初心者向けのクラスです。インプロのゲームを通じて、インプロの基本的な考え方(失敗を恐れない、頭で考えない、感覚的になる、など)を身に付けていきます。

~翔クラス(20:00~22:00)~
経験者(人前でインプロのパフォーマンスをやったことがある人)向けです。相手に影響し影響されあい、即興による興味深いシーンを創ります。

【参加費】
1クラス(2時間)
一般 1000円
学生 500円
※忍クラスの方でも、翔クラスの見学なら可能です(見学無料)
※経験者の方であれば、2クラスとも受講することが可能です。

【持ち物】
動きやすい服装と遊び心♪

【講師プロフィール】
忍翔(おしょう)
高校から演劇、大学からインプロを始める。世界的なインプロ指導者である今井純の下でインプロを学び、20歳で日本初の学生インプロ団体「劇団しおむすび」を立ち上げる。枠にとらわれない自由な表現を理想とし、様々なスタイルの舞台を創り続けている。
http://hokkori.me/shiomusubi/
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • 9月の日程と場所
    18日(木)堀船ふれあい館(王子)
    25日(木)堀船ふれあい館(王子)

    参加希望者は
    ①名前②年齢③学生or一般④受講日時とクラス
    を明記の上、playerosho☆gmail.com(☆→@)に連絡ください!

    2014/09/02 18:06
  • 【10月の日程と場所】
    2、16、23、30日(いずれも木曜。9日は休み)

    @堀船ふれあい館 第1集会室
    JR王子駅(中央口)、地下鉄南北線「王子駅(3番出口)下車 徒歩15分
    都電「梶原」下車 徒歩7分
    都営バス 王子駅前から浅草雷門行「堀船」下車 徒歩7分

    参加希望者は
    ①名前
    ②年齢
    ③学生or一般
    ④受講日時とクラス
    を明記の上、playerosho☆gmail.com(☆→@)に連絡ください!

    2014/09/22 10:45

このページのQRコードです。

拡大