※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

演劇をモチーフにしたYoutube番組「演れるか演れないか!?」出演者を募集

  • 大森信幸 大森信幸(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(97) 2023/12/12 17:51

初めまして XR×アートユニット「イナカ都市」を主宰しているクリエイターの大森と申します。現在、Youtubeにて芝居をモチーフにしたバラエティー番組「演れるか演れないか!?」を制作しているのですが、この度、番組を一緒になって盛り上げてくれる出演者と一般審査員を募集したいと考えております。
この企画では、熱心でクリエイティブな個性を持つ俳優、女優を求めています。経験の有無は問いません!大切なのは情熱とアイデアです。私たちのチャンネルは、多くの視聴者に楽しさと感動を届けることを目指しており、その一翼を担う方をお待ちしております。
何か新しい挑戦をしてみたい方、笑いと感動を届けることに喜びを感じる方、そしてYoutubeコンテンツ制作の世界で一緒に成長していきたい方、ぜひこの機会をお見逃しなく!まずはこちらのチャンネルで動画をご覧になって頂ければと思います。宜しくお願い致します。
https://www.youtube.com/@TV-ye8ym/videos
応募条件や詳細については以下の文をお読みください。皆さんの熱意あふれる応募をお待ちしております!

##企画内容##
Youtube番組「演れるか演れないか!?」概要
即興の三人芝居にアドリブ指示を出し、稽古なしで本番撮影!一般審査員がベストアドリブ賞を決める演劇バラエティー番組。制作する動画は、この企画の本編と即興の三人芝居を制作する過程を見せる稽古風景編と芝居シーンをVR化したVR編となっております。


##募集内容##
・出演者部門。10〜20代の男女の俳優
・スタッフ部門。番組を通して撮影、編集を学びたい人
・審査員部門。番組を観客として参加したい、一般審査員をしたい人

##応募方法##
必要事項→メールの件名に↑の部門を記入。出演者部門は氏名、年齢、性別、簡単な芸歴(芸歴がない方は特になしで、どんな人生を歩まれたかをご記入下さい)、主な出演作、自己PR、顔写真、全身写真を以下の応募先にお送り下さい。出演者部門以外の方は氏名、年齢、性別、応募した理由をご記入し、以下の応募先にお送り下さい。
inakatoshi@gmail.com

##報酬について##
申し訳ございません、報酬は現状予定しておりません。チャンネルの収益化を果たせれば考えたいと思います。なので、芝居やカメラの前で振る舞いなどのトレーニング、また遊び感覚でご参加頂ければなと思います。

##審査の流れ##
メールを精査→オンラインでの面談→番組に見学で来てもらい、出演者の代役として稽古に参加。芝居を見させて頂き、本人の参加意思を再度確認し、問題なければ出演をして頂きます。

##実績・経歴等##
大森信幸
KBC制作「北方謙三水滸伝」でシナリオライターとしてデビュー。現在はVR映像作家、プランナー、シナリオライターとして活動。
2018年から本格的にVRコンテンツの制作を行う。VRと演劇を組み合わせたVRコント演劇「イチコの一生」を手掛け、広告からミュージックビデオのVR映像を手掛ける全天球作家「渡邊課」と共同制作したVRドラマ「ベンチャーですけど」にて、脚本、監督を務める。また、脚本、撮影、編集、監督を務めたVR映画「1K」は、「4K・VR徳島映画祭2018」や「釜山国際映画祭2019」に正式招待される。
昨今はVRアニメ「幽世と異界の姫」、「Canvas 〜セピア色のモチーフ〜」の脚本・監督に従事しつつ、ラジオドラマ「下町ロケット」の脚本やYoutube番組「演れるか演れないか!?」制作を行っている。
主な受賞歴はラジオドラマ「北方謙三 水滸伝」で平成23年日本民間放送連盟賞ラジオ・エンターテインメント番組部門で優秀賞を受賞。またプランナーとしても、TOKYO STARTUP GATEWAY2020にてセミファイナリストに選出される。


##おわりに##
まだまだ未熟なチャンネルではありますが、演劇系Youtuberとして日本一を目指したいと思います。また、Youtubeだけではなく、VRの世界でも演劇を制作したいと考えており、いずれはメタバースであるVR ChatやNeosVRでのVR演劇も考えたいと思います。それでは多くのご応募をお待ちしております。
【ハラスメント防止のための取り組み】
・すべての関係者に対し、暴言、恫喝、暴力、セクハラ、パワハラ、差別等、ハラスメントの防止を徹底いたします。
・演出内容を事前に説明を行い、合意の上で撮影を実施いたします。
・トラブルが生じた際、責任の所在は監督にございます。何かご意見等ございましたら、遠慮なく監督にお申し付けください。

私の現場は全員が楽しく撮影することが、大前提の目標です。
スタッフ全体でそのような空気作りをします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・暴言、恫喝などの威圧的な言葉や行動、差別に対する姿勢は行いません。
・身体的接触などを必要とする場合は、説明責任を果たし、未成年者に対する対応に特に注意いたします。

  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大