※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

短編演劇祭で上演する戯曲・参加団体大募集!

  • ZAZEN8 ZAZEN8(25)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(142) 2014/04/02 12:21

オフィスプロジェクトMと申します。

この度、9月に開催する演劇祭「ゲキ★BAR ニホンカクテル」で上演する短編戯曲と、参加する団体を募集します。


戯曲のみの応募の場合は参加費無料。経験豊富な演出家・俳優・スタッフたちが作品を立ち上げます。
団体として応募の場合は、イベント開催費用を一部ご負担いただければ、共通チラシやチケットをご用意します。


○「ゲキ★BAR ニホンカクテル」とは?
震災があり、被災地が生まれ、未だ仮設住宅で暮らす人がいる中で決まった、オリンピックの開催……。
「ゲキ★BAR ニホンカクテル」は、いま私たちの国で起こっていることをテーマに、けれど堅苦しくない自由な発想で創られた短編作品を、美味しい食べ物や飲み物と一緒に味わってもらおうというイベントです。

[日程] 2014年9月18日(木)〜24日(水) *小屋入り9月16日(火)
[会場] タイニイアリス 東京都新宿区新宿2-13-6-B1


◎ 短編戯曲&参加団体募集!

<短編戯曲>
経験豊富な演出家、スタッフ、俳優があなたの書いた戯曲を上演します。
劇団に所属していない方、自分の劇団では上演するのが難しい作品の構想をお持ちの方、
未知の俳優やスタッフとの出会いを求めている方、ぜひ奮ってご応募ください!

■応募資格
 不問

■応募規定
(1)上記のイベント趣旨に適うテーマであること。内容・スタイルは自由。
   未発表のオリジナル作品 (脚色は不可)。
(2)枚数自由。ただし、上演時間15分を想定した作品であること。
(3)白のA4 用紙(横)に縦書きで印字(片面印刷)もしくはWordファイル。
   手書きの場合は、400 字詰め原稿用紙にペンまたはボールペンで。
(4)原稿の1ページ目に作品タイトルと作者名を明記。必ずページ番号を記入。
(5)郵送の場合は応募戯曲を2部(コピー)提出して下さい。
(6)別紙(A4 用紙)に以下の記載事項を添えてご提出下さい。
   タイトル、氏名(ペンネームの場合は本名も)、年齢、住所、電話番号、 メールアドレス、(あれば)所属団体、作品概要(400字以内)

■参加料:無料

■注意事項
・応募は1人1作品まで。
・既成の著作物から一部を引用した場合は、その出典を明記すること。
・作品の著作権は、作者に帰属します。
・上演に際して、作者と相談のうえ作品の補訂をすることがあります。
・賞品、賞金はありません。


<参加団体/個人>
バラエティに富んだ作品を複数の団体が上演するイベントでは、新たな観客に出会えます。
劇団として参加ご希望の場合や、キャスティングも稽古も自身で行なう方も、ぜひご応募ください。

■ステージ数
期間中7ステージ 

■参加料:¥70,000
※ 劇場使用費、共通チケット、共通チラシ、簡単な照明・音響操作含む。

■応募規定
(1)上演時間15分~30分程度の短編であること。
(2)短編連続上演イベントの性質上、次の作品との舞台転換が5分以内で可能なこと。
(3)「ゲキ★BAR」全体の運営にご協力くださること。
(4)作品タイトル、作者名、演出家、出演者、あらすじ、演出意図、上演時間等を記した作品企画書を提出。郵送の場合は2部ご提出下さい。
(5)別紙(A4 用紙)に以下の事項ご記載ください。
   代表者氏名(団体の場合は団体名も記入)、代表者または団体のプロフィール、住所、電話番号、メールアドレス


<短編戯曲&参加団体、共通のご案内>
■応募期間
 2014年5月1日(木)〜6月10日(火)

■結果発表
 2014年7月上旬。
 短編戯曲・参加団体ともに、応募の全団体にご連絡します。

■応募先
*応募書類の返却は致しません。あらかじめご了承ください。また、選考過程・途中経過に関するお問い合わせにはお答えできかねます。

[郵送]
 〒214-0032
 神奈川県川崎市多摩区枡形2-3-5 ひかり201
 世の中と演劇するオフィスプロジェクトM内
「ゲキ★BAR ニホンカクテル」募集受付係

[メール]
prom-fes@promstage.com
件名:「ニホンカクテル」応募
※添付ファイルはWord形式でお願いします。

■問い合わせ先
世の中と演劇するオフィスプロジェクトM
TEL:044-900-9931
FAX:044-900-9213
prom-fes@promstage.com


主催 ゲキ★BAR実行委員会
製作 世の中と演劇するオフィスプロジェクトM
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大