※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

劇団鹿殺し 2023年7月 本多劇場・本公演 男性キャストオーディション・劇団員オーディション 開催決定!

  • 阿部 阿部(0)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(0) 閲覧(440) 2023/02/23 15:57

結成22年目を迎える劇団鹿殺しが、2023年7月に本多劇場で本公演を上演いたします。作品をともに創作するカンパニーメンバーを広く求めるべく、男性キャストオーディション及び、劇団員オーディションを開催します。
今公演は特に男性キャストの身体性を十二分に生かした作品になるため、ダンスや身体表現、楽器演奏等の経験があれば、演劇経験を問わず広く募集いたします。

■ご挨拶
思い入れの強い本多劇場での本公演です。
久しぶりなこともあり、鹿殺しらしいアホさと思い切りの良さ、演劇への愛で舞台いっぱいになるような作品にしたいなあと考えています。
想像力と創造力(とアホなことへの愛!)に自信があれば、演技経験は問いません。もちろん経験者も大歓迎です。
ダンサーの方、音楽家の方など、身体的な武器に覚えありなあなた、ぜひぜひご参加いただけたら幸いです。劇団鹿殺しの本公演ならではの純粋かつアホらしくも演劇の可能性に向き合う創作時間を共に作り上げる仲間との出会いを希望を膨らませつつ、お待ちしています!
キャストとしては男性のみの募集となりますが、劇団員志望の方は男女問わず募集します。こちらも年齢幅広く募集しますので、フレッシャーズからキャリア経ての挑戦の方、奮って出会いにきていただけたら嬉しいです。

■劇団鹿殺し とは…
2000年に兵庫県西宮市にて旗揚げをし、2005年からは拠点を東京に移して活動する。上京後は劇場だけでなく野外ロックフェス、路上パフォーマンスなど様々なフィールドで作品を発表し、演劇の垣根を超えた活動で注目を集める。2010年に発表した「スーパースター」が、第55回岸田國士戯曲賞最終候補にノミネートされる。2021年に活動20周年を迎え、記念公演「キルミーアゲイン’21」を紀伊國屋ホールにて、新作「ランボルギーニに乗って」をあうるすぽっとにて上演し好評を博す。


■菜月チョビ 略歴…
俳優、演出家。福岡県出身。2000年、丸尾丸一郎と共に劇団鹿殺しを旗揚げ。感情の解放と音楽が融合する、ミュージカルとは異なる独自の音楽劇を確立。俳優が楽器を演奏するスタイルやロックバンドによる全編生演奏などオリジナリティとエンターテイメント性の高い演出が特徴。2013年10月から文化庁 新進芸術家海外派遣制度でカナダに一年間の留学。
外部では劇団☆新感線(歌唱参加)、G2プロデュース、キャラメルボックスなどに出演。舞台「曇天に笑う」、舞台「真NINJA ILLUSION LIVE -The REAL-」、歌劇「桜蘭高校ホスト部」、朝日放送「THE GREATEST SHOW-NEN 銀河鉄道の夜」では演出をつとめる。

■丸尾丸一郎 略歴…
俳優、脚本家、演出家。大阪府出身。2010年に発表した劇団鹿殺し本公演「スーパースター」が、第55回岸田國士戯曲賞最終候補にノミネートされる。
外部では乃木坂46主演舞台「墓場、女子高生」や朝井リョウ原作 舞台「何者」の演出、秋元康プロデュースの劇団4ドル50セント旗揚げ時の脚本・演出、また7ORDERプロジェクトやTVドラマ「下北沢ダイハード」「マジムリ学園」の脚本と、幅広い活動を続けている。
5月には舞台「桜姫東文章」(原作 鶴屋南北、脚本 加納幸和、出演 三浦涼介・鳥越裕貴・平野良ほか)の演出を控えている。

■次回 主催公演
OFFICE SHIKA PRODUCE
「ダリとガラ」
脚本・演出 丸尾丸一郎
振付 辻󠄀本知彦
出演 雷太、北野日奈子、三浦海里、鷺沼恵美子 ほか
3月2日〜12日@座・高円寺1 3月24日〜26日@ABCホール
https://shika564.com/dali-gala/




劇団鹿殺し 2023年7月 本多劇場・新作本公演
男性キャストオーディション・劇団員オーディション 開催決定!

作:丸尾丸一郎
演出:菜月チョビ


———————————————————————————————————————————————————————
劇団鹿殺しの新作本公演を共に作り上げる、力強いカンパニーメンバーを求める、 男性キャストオーディション、及び劇団員オーディションです。

【募集人数】
① 劇団員…男女それぞれ 若干名。
② 男性キャスト…若干名。

【応募資格】
① 劇団員…20歳以上の男女
② 男性キャスト…20歳以上 42歳以下の健康な男子。

<共通項目>
・経験不問。
・下記の稽古・本番期間に、すべて参加できる方。

稽古/2023年6月10日より開始予定(都内稽古場にて)
本番/2023年7月10日〜7月18日 会場/下北沢 本多劇場

ロイヤリティ等:
出演料:有り。 ※弊社規定価格
稽古・本番劇場への移動、お食事等はご自身でご用意ください。

※①劇団員応募者は、実力次第では、一年以内にプロデュース公演へメインキャストとして起用されることもあります

【選考方法】

一次選考:書類選考 3月27日(月)23:59締切
(通過された方には3月29日(水)23:59までに、二次審査のご案内をお送りします。 楽器、ダンス等特筆すべき特技のある方は、二次選考の際に1分ほどでご披露いただくことがありますので、ぜひお書き添えください。


二次選考(実技、ワークショップオーディション):4月2日(日) 都内某所にて開催予定。

【参加費】
5,000円(二次選考に進んだ方のみ)

【応募方法】
応募方法は3つあります。ご自分にあった方法でご応募ください。
いずれの方法も3月27日(月)23:59締切 必着となります。

※メール本文に直接応募内容を記載して応募することはできません。
必ず下記のいずれかの方法でお願いいたします。

【方法】(両応募共通)
① WEB:以下の専用応募フォームよりご応募ください。
http://shika564.com/entry2023

② メール:件名を「劇団鹿殺し 2023年新作本公演 劇団員&男性キャスト募集オーディション係」として、専用エントリー用紙に必要事項を明記し、写真2枚(上半身・全身各1枚)を貼り付けて audition@shika564.com に送信。
※専用エントリー用紙は次の項目にてDL可

③ 郵送:専用エントリー用紙に必要事項を明記し、写真2枚(上半身・全身各1枚)を貼り付けてオフィス鹿に送付。

【各応募フォーム記載事項】
・お名前(よみがな)
・年齢
・性別
・応募ジャンル(①劇団員 or ②男性キャストor①②両方併願)
・所属(学校、劇団、養成所、マネジメント事務所など)
・出身地
・現住所
・PCメールアドレス
・電話番号
・身長 / 体重
・特技(ダンスや身体表現、楽器演奏など)
※特技の資料映像があれば、URLをご記入ください。
・志望動機
・出演歴(舞台、映像 他)
・観劇した劇団鹿殺しまたは丸尾丸一郎作品、菜月チョビ演出作品を教えてください。(映像での鑑賞も可)
また、感じたことなど感想を教えてください。


【宛先】
◯メール:audition@shika564.com

◯郵送:〒168-0073
東京都杉並区下高井戸2-9-5-404
劇団鹿殺し 2023年7月 本多劇場・新作本公演
キャスト・劇団員オーディション 係

【締切】3月27日(月)23:59(郵送は同日必着)
※持参持ち込み不可

【備考】
郵送書類の返却、合否に関する問合せ不可。選考に関わる交通費は自己負担。


【お問い合わせ】
株式会社オフィス鹿
Tel:03-6265-8518
MAIL:audition@shika564.com


【ハラスメント防止のための取り組み】
【ハラスメント防止のための取り組み】
・参加者の個性と多様な表現を認め、互いに尊重し合い、安心して演技できる環境づくりに努めます。
・ジェンダー、人種、信条による差別を行いません(但し言語は日本語のみを使用します)。
・恫喝、罵倒などの暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
・応募者から提供された応募者自身の情報は、出演の合否を検討するためのみに使用します。
・参加者のプライバシーを守るため、ワークショップ中に知り得た個人的な情報を口外しません。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大