※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

6月 7月 東京&京都 「くのいちへの道」講座

  • myo myo(7)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(112) 2009/06/05 14:58

そろそろ浴衣でおでかけすることも多くなりますね。

着物や浴衣で長時間着崩れしない方法は?
秘訣は着物=筒の中で身体を悶えさせること。
余分な力を抜きながら、自分の軸を研ぎ澄ましてゆきます。
自分の軸が見つかると、布が身体に吸い付いてきます。
三時間の講座体験で着物歴三年の佇まいを体得できます。
着物歴の長い方も、初心者の方も、一度体感なさってみて下さい。
(動き編は男性の参加OKです)


●●「くのいちへの道」東京編
6/21(日)
●着付け編 13:30〜16:00(2.5h)2000円
●動き編  16:30〜19:00(2.5h)2000円

※着付け編×動き編のW受講をお勧めします。
 W受講:3500円
 見学:500円
(休憩時間は畳でごろ寝、おやつなど各自でどうぞ)

<内容>
●着付け編:身体をゆるめて気の流れに添ったエロ着付け実践
●動き編:身体の軸の使い方、しならせ方、たたみ方、気配の消し方、他

講師:明神 慈(劇作家・演出家/ポかリン記憶舎 舎長)

服装:浴衣 or 動きやすい着物と半幅帯 ・足袋・手拭い・草履
会場:世田谷近辺
定員:10名
受講条件:着物or浴衣一式+足袋を用意できること

::::::::::::::::::::::::::::::


●●「くのいちへの道」京都・町家編
7/5(日)13:00〜16:00(3h)
動き編:3000円 学生:2500円 見学:500円

<内容> 動き編:身体の軸の使い方、しならせ方、たたみ方、気配の消し方、他

講師:明神 慈(劇作家・演出家/ポかリン記憶舎 舎長)

服装:浴衣 or 動きやすい着物と半幅帯 ・足袋・手拭い・草履
会場:be京都 和室
京都市上京区新町通上立売上る 安楽小路町429-1
http://www.be-kyoto.jp/map.html
http://be-kyoto.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/1-in-be-97af.html

定員:10名
受講条件:着物or浴衣一式+足袋を用意できること

::::::::::::::::::::::::::::::

お申し込み:住所・氏名・年齢・着物歴・メールアドレス・電話番号
参加理由を記入の上、info[a]pocarine.org までお送り下さい。
会場など、仔細をお送りします。
[a]を@に直してお送り下さい。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大