※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

リアルな演技力を獲得する~スタニスラフスキーの真髄を学ぶ Edge projectの2つのクラス~

  • トモ トモ(1)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(94) 2013/03/20 10:31

演技の圧倒的なリアリティーに、息を詰めて見入ってしまう。

そんな世界的な演技派俳優のように演じるにはどうしたら良いのでしょう。

ロバート・デニーロ、アル・パチーノ、ダスティン・ホフマン、ショーン・ペン、メリル・ストリープ、トム・クルーズ、ニコール・キッドマン・・・

皆、何かしらの経緯で「スタニスラフスキー・システム」を学んでいます。それは今から100年ほど前にコンスタンチン・スタニスラフスキーという情熱的な人物が生涯をかけて研究、発表した演技の訓練法。
世界中で天才俳優を産み続けているスーパーメソッドです。
心に迫る「真実の演技」をしたいなら、今すぐ、明確で具体的な訓練を始めましょう。
私達は、スタニスラフスキー・システムを基に、サンフォード・マイズナー、リー・ストラスバーグ、ステラ・アドラー、ウタ・ハーゲン、スーザン・バドソン、べラ・レーヌ、マイケル・チェーホフ、他欧米の各種演技テクニックや最新の脳科学理論も使った訓練で、確実に演技力をアップさせます 。
下記の項目に心当たりがあるなら、この訓練で変わります。
・台本から何を読み取り、どう演技を作り上げれば良いのかわからない
・オーディションや本番で「緊張してうまく行かない」
・「お前の台詞は伝わらない」と言われる
・「一人で芝居をするな」と言われる
・「演技がわざとらしい」「嘘っぽい」「大袈裟だ」「リアリティーが無い」と言われる
・オーディションで要求された感情を表現できない
大いなる改善が期待できます
また、訓練の過程で自分と向き合う体験は、実生活においても、より自分らしく伸び伸びと楽に生きる方法を知ることに繋がります

今回は3月から4月にかけて、
「本物の感情を表現する方法」
「戯曲分析の方法」
の2種類のクラス開催を予定しています
下記詳細をご覧下さい

★『ベーシック①クラス』
俳優として真実の感情を表現するには訓練が必要です。なぜなら、社会的日常では大きな感情は抑え、表現しないよう癖づけられているから。これでは客席に伝わる感情を表現できないばかりか、自身の感情に気づくことすら出来ません。
真実の感情を伝える俳優であるために!
俳優の心理技術の確固たる土台を造り、真実の感情表現と真実のコミュニケーション力を獲得する。基礎にして最も深いクラス。高リピート率を誇る人気クラスです。
「緊張」の具体的な処理の仕方や、役の状況の中にリアルに入り込んで行く為の具体的なイマジネーションの使い方も『完全に具体的に』訓練し、身につけます。
受講者感想 → http://edgeproject2007.blog116.fc2.com/blog-entry-36.html

【開催日時】2013年
午後のクラス(13時~16時50分)
3月26(火)、28(木)、31(日)
4月4(木)、5(金)、11(木)、16(火)、18(木)、23(火)、25(木)
予備
4月8(月)、12(金)
【受講料】
1回4時間×10日間のセットで30,000円。破格です。定員8名。
再受講は25,000円

★『ホンが読める俳優になる~スタニスラフスキーの真髄「身体的行動のメソッド」を学ぶ~』
「ホンが読める役者」は演出家にとって、共に創造するパートナー。
「ホンが読めない役者」は唯のあしでまとい。
台本から何を読み取り役をどう作るのか?台本には具体的な分析の方法があります。その方法、スタニスラフスキーの真髄「行動分析のメソッド」を学ぶクラス。
このメソッドは奇跡的・天才的です。知っているのと知らないのでは、目を開けてるか閉じてるかくらい違い、習得すれば確実、飛躍的に演技力が上がります。
受講者感想 → http://edgeproject2007.blog116.fc2.com/blog-entry-44.html
【日程】2013年
午後のクラス(13時~16時45分) 
〈クラスA〉
1日目(理論)3月27(水)
2日目(分析)4月2(火)
3日目(読み)4月7(日)

〈クラスB〉
1日目(理論)4月15(月)
2日目(分析)4月19(金)
3日目(読み)4月22(月)

〈クラスC〉
1日目(理論)4月21(日)
2日目(分析)4月28(日)
3日目(読み)5月5(日)

夜のクラス(18時~21時45分)
〈クラスD〉
1日目(理論)3月25(月)
2日目(分析)3月28(木)
3日目(読み)4月4(木)

〈クラスE〉
1日目(理論)4月17(水)
2日目(分析)4月22(月)
3日目(読み)5月26(金)
18時~21時45分

【受講料】
1回4時間×3日間のセットで15,000円。破格です。定員6名。
その他の日程等、詳細→http://prayers.jp/pg64.html

【講師:両クラス共に渡部朋彦】
Prayer’s Studio代表・演出家、TNRT理事・所属俳優。プロフィール:http://prayers.jp/profile.html
【お問い合わせ】
メールinfo@Prayers.jp (翌日になっても返信のない場合は通信事故の可能性があります。お手数ですが再度ご連絡下さい。)
その他詳細 → http://prayers.jp/pg64.html

【本企画を主催するPrayers Studio とは?】
「真実の演技」とは、嘘の無い、魂のレベルで行う深く直截なコミュニケーションです。演じることを通して、抑圧してきた欲求や感情に向き合い開放し「自身の心と本当に繋がり役を生きる」とはどういうことかを知ることで、まずは演じる俳優自身が本当の自由と調和を体験すること。そしてその演技に触れた観客が、自身の中の抑圧を開放、浄化(カタルシス)し、活き活きとリフレッシュした心で日々を暮らすこと。創造の能力・潜在意識を開き高めるとはそういう仕事だと、敬愛するコンスタンチン・スタニスラフスキーと、師であるレオニ-ド・アニシモフの仕事から学びました。
私達Prayers Studioが主催するEdgeprojectのシリーズで、皆さんがワクワクするような沢山の気付きと素敵な出会いに満ちた時間を送られたなら、私達にとってこれ以上の喜びはありません。  
Prayers Studio ホームページ→ http://prayers.jp/index.html
358


  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大