たけこの観てきた!クチコミ一覧

21-40件 / 51件中
ビョードロ 終演いたしました!総動員2097人!どうもありがとうございました!

ビョードロ 終演いたしました!総動員2097人!どうもありがとうございました!

おぼんろ

d-倉庫(東京都)

2013/05/29 (水) ~ 2013/06/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

居ても立っても居られず。。。
今公演に参加して、一度「観てきた」を書いた後、ツイッターなどの多くの人のおぼんろ「ビョードロ」のつぶやきを見ていたら、居ても立っても居られずに他の予定をキャンセルして、リピートしにいってしまいました。このウズウズ感はきっと「ビョードロ」を体験した人達の中に確かに残っていて、「おぼんろ菌」が、いっきにパンデミックするのも間近なのではないかと思ってしまう。
常に進化するおぼんろ、初日とは違う作品でした。
それは、違う席に座り、違う角度でみた私が、描いた物語が初日とは違った、という事と同義であるかもしれません。
おぼんろは何度見ても楽しめる。
座る場所を変えるだけで、その場に立っているどの語り部(役者)を見るかによって、驚くほどに色を変えてくれる。
何度でも参加できる、フリーパス購入者が何人もいるのもうなづける。
もう一回、いや、もう3回は、
この物語に触れたいです。

ビョードロ 終演いたしました!総動員2097人!どうもありがとうございました!

ビョードロ 終演いたしました!総動員2097人!どうもありがとうございました!

おぼんろ

d-倉庫(東京都)

2013/05/29 (水) ~ 2013/06/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

簡単に期待の上を通り越していく
前回公演 「ゴベリンドンの沼」は 廃工場を使っての公演で、工場の雰囲気に誰もがその場にいるだけで、満足してしまえるほどの凄味を持っていました。「ビョードロ」では既存の劇場を使ういうことで、前回ほどの衝撃はないだろうと思っていました。しかし、簡単に期待の上を行ってくれました!d-倉庫には何度か観劇しに行ったことがありますが、まさか、d-倉庫をこのような使い方をするとは… 搬入口からの入場から始まり、劇場の中全てを使うアクティング、本来は舞台になる場所につくられている客席。ゴミで彩られた空間に驚きを隠せませんでした。

入場してから、すでにドキドキの胸の内は、物語りが始まってさらに加速度をましていきます。
おぼんろを一番楽しむことのできる、体感できる席は、桟敷席だと思います。

テンポのよい笑いあふれる会話から始まり
お決まりのオープニングコールに、目の前に広がる大幕に背筋がぞくりとし、
その後も、もう目を離せませんでした。
四方八方を行きかう語り部達に振り回されて、最後には涙で前が見えないほどでした。

おぼんろの舞台は何度見ても楽しむことができるので、次は違う席で参加します!

泣き方を忘れた老人は博物館でミルとフィーユの夢をみる(爆撃の音を聞きながら)

泣き方を忘れた老人は博物館でミルとフィーユの夢をみる(爆撃の音を聞きながら)

おぼんろ

東京芸術劇場アトリエイースト(東京都)

2013/04/06 (土) ~ 2013/04/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

芸術劇場ジャックをしていました!
劇場ではない、アトリエイーストでの公演。隣ではケラ、いとうせいこう、大倉孝二の「ゴドーに待たれながら」 上では三谷幸喜と野田秀樹の「おのれナポレオン」と豪華な顔ぶれ!
それに負けないほどの、大盛況ぶりでしたね!
入場は基本無料とのことで、思わず立ち寄って、おぼんろにはまってしまった人もたくさんいたんじゃないでしょうか? 
おぼんろでこの作品を上演したのは3度目。一度目はなんと屋形船で行われたらしい(残念ながら参加できず)、2度目は1月に30分ミニシアターの祭典まめ芝。今回まめ芝で行われた、ゆめみるふぃーゆ の感覚を持って参加してきましたが、まるで違う作品を見ているようでした。
夢がみるふぃーゆのように重なる、まめ芝バージョンに さひがしさんが加わる事によって、さらにもう一層みるふぃーゆになっていました!
今まで参加したおぼんろの作品では笑いがあるシーンはほとんどありませんでしたが、思わず吹いてしまうシーンもちらほら。新しいおぼんろを見ているようでした。
芝居はもちろん楽しいことは言わずもがなですが、展示の方もとても楽しませていただきました。100年以上先の未来という設定に、諸々の説明書き、天井に映し出されるおぼんろメンバーの動画。何といっても、上演される「ゆめみるふぃーゆ」がホログラム映像という設定が面白い!
たった1日だけのオープンというのが、とてももったいないです。
きっと来たくてもこれなかった人がたくさんいるのではないかと思います。
いつか、またこのようなイベントをやってほしい!と切望します。

『熱狂』・『あの記憶の記録』3月に完全再演致します!!詳しくは劇団ページをcheck!!

『熱狂』・『あの記憶の記録』3月に完全再演致します!!詳しくは劇団ページをcheck!!

劇団チョコレートケーキ

ギャラリーLE DECO(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★

噂通り
こりっちアワードで一位を取った作品であるということで、見ておこうと思っていきました。確かに噂通りの作品だったように思えました。役者のレベルも高く、強制収容所で生き残ってしまった人間の悲劇などが、痛かったのですが、
なんでしょう。楽しかに見ていて、面白さはあるのだけど、予想を超えない。
すごいなとも思うのだけど、もっとすごいモノを見てしまったからか、
おぼんろのゴベリンドンの沼を抑えての一位に期待しすぎてしまったかもしれない。見終わった後に、なぜか、とても残念な気持ちになってしまいました。

~メタモルリバース~

~メタモルリバース~

おぼんろ

新宿眼科画廊(東京都)

2013/03/01 (金) ~ 2013/03/06 (水)公演終了

満足度★★★★★

違いますね。
パフォーマンス的要素が高いという話は聞いていましたが、まさにその通りでした。おぼんろメンバーのリンクしている動きから始まって、ゲストの金崎敬江さんと高橋倫平さんの激しいダンス、後半には金崎さんとわかばやしめぐみさんのコンテンポラリーなダンス、自然音を声で表現でするなど。
そして、何よりは、三浦麻旅子さんの写真。
プロジェクターで投影された写真達の美しいこと。
気持ちいい音楽と、語り部たちの言葉が世界を増幅させていく効果にもなっている。
本公演では見たことのない実験的な演出だったのではないかな?と思いました。
本公演に活かせたら面白いかもなっと思いましたが、あの狭さならではの演出になりそうだから、実践をするのは難しいか?
5月6月の本公演がますます楽しみになりました!

I.F.L.演劇祭 vol.1

I.F.L.演劇祭 vol.1

雲の劇団雨蛙

野方スタジオ(東京都)

2013/01/18 (金) ~ 2013/01/19 (土)公演終了

満足度★★★★

雨蛙さん
島根県の劇団さん、地方の劇団は一度も見たことがなかったのですが、驚きました。

ネタバレBOX

女優二人がユニゾンでほぼぴったしに台詞を言う。しかも、その一人は急遽代役で出演だったようで・・・ 急遽なのに、よくあんな事ができるなぁ!あのユニゾンが完璧だったら、背筋が震えてもおかしくない。完璧なこの作品をもう一度みて見たいと思いました。
捨て犬の報酬(チケット完売!→増席しました!!)

捨て犬の報酬(チケット完売!→増席しました!!)

おぼんろ

野方スタジオ(東京都)

2013/01/18 (金) ~ 2013/01/19 (土)公演終了

満足度★★★★★

捨て犬の遠吠え
まめ芝で抽選漏れして、観劇された方達の「観て来た」を読んで、期待度が相当高くなっていました。劇場でもないオフィスみたいな場所で客入りの明かりは蛍光灯、いつでもおぼんろは予想だにしない場所で公演をする。
4つのライトが床に設置されていて、(おぼんろの公演でよく見かけるライト)蛍光灯が消えるとその明かりで、ただの空間があっという間に劇場と化す。
末原拓馬さんが所狭しと動き回り、見てる側はそれに虜になっていく。

ネタバレBOX

小さな時の捨て犬のポチの屈託のない笑顔。そして、年老いたポチのくたびれた笑顔。胸がギュッと締められる苦しさを感じました。最後の最後待ち続けたモノを手に入れられたポチの遠吠えに、涙が止まりませんでした。
ゆめみるふぃーゆ

ゆめみるふぃーゆ

おぼんろ

ワンズスタジオ(東京都)

2013/01/11 (金) ~ 2013/01/14 (月)公演終了

満足度★★★★★

ゆめがみるふぃーゆされていた。。。
江古田駅に降り立つと、そこは雪国。。。
劇場までの歩く間に身体が凍えて、どうしようかと思いました。
30分三本で、おぼんろの出番は2番目。
一番めの女子高生の話が、演技すらも高校演劇のようなレベルで、見ていてどうしようかと思うほどでした。

満を持して、おぼんろの登場。
5分の入れ替えで、背の高い女性がのんびりとスタンバイし始める。
その人が客席に声をかけた時にやっとその人が末原拓馬さんだとういことに気がつきました。
そして、「独り芝居を始める」といって、舞台奥においてある大きなダンボールをあけると、そこには色彩鮮やかな衣装に実を纏った人形が、がくんと力なく倒れる。その人形が、ミル役のわかばやしめぐみさんとフィーユ役の高橋倫平さん。
登場から、本当に人の心を惹きつけてくれる。

ネタバレBOX

人形使い?の繰り出すハーモニカの音で、人形達が動き始め、それと同時に夢を見る少年の物語を紡ぎ始める。可愛らしい衣装にメイク、
踊り、歌い、人形のような動きで魅せ、そのパフォーマンス力の強さ! 
路上でやることを考えた作品なんだというがよく分かる。
この人たちがこの格好で路上でパフォーマンスをしていたら、
道行く人も、足を止め魅入ってしまうんじゃないだろうか?

そして、圧巻は、高橋倫平さんの宇宙船に向かって階段を走って登るシーン。上からの照明があたる範囲だけでのアクティングなはずなのに、
しっかりと、階段を上っていく様が見えてしまうなんて、なんでそんな事ができるのでしょう?
新たな夢に向かうために、倒れても倒れても走って、次の扉を叩く。
思わず涙が流れてしましました。

扉が開き、次の夢を・・・

という所で、終わる。「これで終わり!」と女装した末原拓馬さんが言い、劇場の誰もが、それで終幕と思っていると、突然 照明が切り替わり、女装をしていた彼の舞台裏が切り取られる。
そこに、さっき人形の箱に戻って事切れているはずのミルが現れ、

「これは、君の見ている夢の中だね」

という。
あぁ!『ゆめみるふぃーゆ』という題名がなぜ、それなのかにとても納得してしまった。
ただの夢おちに終わらない、これこそ、夢が重なり合ってできた物語!
とても満足しました!

そして、その余韻が残ったまま、
3番目の話が始まったのですが、ほとんど覚えていません。
それほど、おぼんろの作品が他のモノを寄せ付けないくらい凄かったって事なんでしょうか。

廃工場でロングランをしたゴベリンドンの沼があまりに凄かったので、事実その次におぼんろとして(末原拓馬の独り芝居は含まず)見るものにちょっと不安がありましたが、それが杞憂だったという事がわかりました。

この人たちが、魅せるものは、何であれ、凄い。

次も楽しみです!
June and Meg

June and Meg

June and Meg

BAR COREDO(東京都)

2012/12/20 (木) ~ 2012/12/22 (土)公演終了

満足度★★★★

芸達者な二人
おぼんろのわかばやしめぐみさんが作・構成・出演するとのことで見に行きました。おぼんろでは見ることのできない、めぐみさんがたくさんいました。半下着姿とか(笑)共演の家納じゅんこさんも確かな演技力で、3つのオムニバスが各々役者の技量が確かのものだと証明していました。おぼんろが会話劇にとかやったらどうなるんだろうと、めぐみさんを通してニヤニヤしてしまいました。

『ひとりじゃできねえもん3』追加公演決定!!

『ひとりじゃできねえもん3』追加公演決定!!

おぼんろ

決定しました!公演詳細をご覧ください。(東京都)

2012/12/14 (金) ~ 2012/12/15 (土)公演終了

満足度★★★★★

アンプ君!
一人芝居なですけど、ちゃんと話し相手がいて、しっかりと会話をしていましやね、アンプ君と!最初に配られた、ラムネ味の白い錠剤が実は、麻薬なんですみたいな設定や、参加型の演劇のおぼんろらしい楽しみを持った芝居でした!内容も涙を誘い、笑いを誘いとても楽しめました!。ゴベリンドンの衝撃を忘れられない日々でしたが、あの時とは違う楽しみも与えてくれるのがおぼんろなんだなぁっと改めて思いました。末原拓馬一人で、ここまで魅せる事ができるのだから、否応なしにメンバーが出てくる公演が楽しみでしかたがありません!5,6月の本公演に1月3月とどれもこれも楽しみで仕方がありません!

迷いアゲハ

迷いアゲハ

海市工房

「劇」小劇場(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/05 (月)公演終了

満足度★★

違和感
以前この作品が賞をとった、この演出家が何かの賞をとったらしいですが、
その片鱗を垣間見ることはできなかった。果たして、当時の人たちは何に、対して 賞を与えようと思ったのか。
役者も20代前半のような役どころのはずなのに、演じている人間達はほぼ40オーバー?中年の方々。頼むから見合ったモノをしてください。時代設定もおかしいし、全てが違和感になり、見るに見れない芝居でした。
唯一、舞台上に降りている小さな照明だけが素敵でした。

【東京フール】/【グシャラ】

【東京フール】/【グシャラ】

Theater DIO

ワーサルシアター(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

満足度★★★

想像力のあいまいさ
おぼんろの高橋倫平さんが出演されたことがある団体の主宰さんが新しく立ち上げた団体ということで、どんなものなのかと思って見に行きました。
台詞なしを謳い文句にしている割に、中途半端に声をあげていました。
やるなら、もっと言葉でなはく声も表現の媒体にすればいいのにと思いました。また、「想像力を使って」とおぼんろと同じようなことをパンフレットに書いている割に、一緒にプロットが記されている紙まで用意して、方向性があいまい過ぎるきがします。
また、身体能力で見せるのならば、それなりに訓練をしている人たちがやらないといけないんじゃないかなとも思いました。
方々色々なところに残念さがにじみ出ていましたが、
海外でやったりすると、以外に評価されたりするんじゃないか?とも思ったり。
りんぺいさんぐらいの身体能力をもった人たちが集まったら、すごいことになりそう。

しあわせの詩

しあわせの詩

One on One

萬劇場(東京都)

2012/10/26 (金) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

満足度★★★★

あのバランスには圧倒された。
おぼんろの高橋倫平さんが以前長い間出演されていた団体ということで、気になって見に行きました。とにかく音楽が素敵でした。 ミュージカルというものは商業的なモノでしか見れないと思っていましたがが、小劇場の舞台で繰り広げられる物語はとても素晴らしいものでした。
歌のうまい方がたくさん出られていたようでしたが、うまいだけでなにかひっかかりを覚えるは、歌の中にある言葉を表現できていなかったのでは、と思ってしまいました。歌はうまいのに、芝居が気になる、そんなギャップを感じてしまったのもあるかもしれません。
倫平さんがこの団体に参加していたのか~と何か不思議な気持ちになりました。倫平さんが出ていた時のも見てみたかったな。

一番印象にあったのは、狐役のダンサーの方が、舞台中央で左足をY字バランスというか、I字バランスにしていく時でした。
物語の内容よりも何よりも、彼女の身体能力に圧倒されました。
他のダンサーさんも素敵だったな。
物販で過去公演のCDなども販売していましたが、きっとどれも素敵な音が詰まっているんじゃないかなって思いました。

自・恋鬱

自・恋鬱

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2012/10/19 (金) ~ 2012/10/23 (火)公演終了

満足度★★★

物足りない。
おぼんろの藤井さんが客演されるということで、拝見させていただきました。
入退場自由、開場開演時間の区別はなくという コンセプトは面白いようにも感じました。
しかし、パフォーマーと役者、楽器演奏、ジャンルが違う芸術を一つにまとめるという事ができていなかったように思えます。バラバラ感が否めない。
そこに存在しあるのであるのだから、ジャズのようなセッションを楽しめると思ったのですが・・・
脚本演出を変え、コンセプト重視で作品を作り上げることが出来たら、また新しいことができるじゃないかなぁと思いました。

ネタバレBOX

主演の女性を縄で縛った時に、おなかのお肉がはみ出していたのが、ちょっと残念な感じでした。綺麗な顔しているのに、あのたるみはもったいない。
愚か者

愚か者

兎団

ART THEATER かもめ座(東京都)

2012/10/11 (木) ~ 2012/10/14 (日)公演終了

満足度

伝えることの難しさ
「何も考えないで感じてください」との事を言っていましたが、
何を感じればよかったのでしょうか?
レベルの低い役者が舞台の上に立つという事に対して
何も考えないとは無理がある。
情熱でぶつけたいのなら、もっと前面に出してほしい、
高校演劇や大学のサークルの方、まだ若い力がある分ましである。
踊れない人間を躍らせ、歌えない人間を歌わせ、演じれない人間を演じさせるのは何故なんでしょうね。80年代を懐かしめない私としては苦痛でしかありませんでした。

ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

おぼんろ

ゴベリンドン特設劇場(東京都)

2012/09/11 (火) ~ 2012/10/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

最後のゴベリンドン
になるかもしれないと。楽しさと残念さを抱えながら、木場の廃工場に初おぼんろの友達を二人連れて行きました。
劇場について、一番に驚いたのが、会場の前に長蛇の列!ツイッターなどを拝見して、口コミや、リピーターで徐々に参加者の数が増えてきたとは聞いていましたが、ここまでになっているなんて凄くうれしくなりました。
ビールケースの席だったのが、ほとんど、お手製の座布団の桟敷席になって、これこそが、おぼんろ!と、開演前から楽しい気分に♪
おぼんろは、かぶりついて、自らをその世界に浸透させて、楽しむ演劇だと思います。一般的な、客席の目の前に舞台という演劇と一緒の感覚で見ていては、おぼんろの真髄は何も伝わらない。
郷に入れば郷に従え、とでも言うんでしょうか、あらゆる場所から登場する語り部達を首を身体を左右前後上などに振り回されることが、一般の芝居とは違う楽しみ方だと思うし、それがおぼんろの魅力の一つであると思います。
連れて行った友達も、「こんなモノはじめてみた!」と興奮しながら話してくれました。
できれば、もう一回行きたいのですが、無理なら千秋楽の後にある制作発表だけでも参加できればと思っています。
残りのステージも 多くの参加者を虜にしてほしいと願ってやみません。

がんばれ、おぼんろ!

ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

おぼんろ

ゴベリンドン特設劇場(東京都)

2012/09/11 (火) ~ 2012/10/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

人生初めて
一つの作品を5度に見行きました。「観てきた」の書き込みを見ても、4回5回と観ている方もいらっしゃるようですが、話を聴いたら、もっと来ている方もいるそうです。
何故こんなにもこの作品に惹かれるのでしょう。
作品の美しさ。語り部達の圧倒的な演技力。回を追うごとに洗練され、凄みをましていくような気がします。
見る場所を変えるだけで、目で追う人間を変えるだけで。毎回違う楽しみを覚えます。
目標動員が1546人とのことですが、
たった1546人にしか見せないのは、もったいない。
この作品はもっと多くの人に見てもらわなければならない作品であると思います。
数日後、知人を誘い、私は人生で初めて一つの作品を6回見に行くことになるでしょう。
もう残りの公演も少なくなってきました。
まだ、間に合います。気になってる方は、今日にでも向かわれ事をお勧めします!早く見に行かないと、もう一度観劇を!が出来なくなってしまいますよ!

ネタバレBOX

小道具が増えていたり、化粧が変わっていたりが リピーターにはとてもうれしいです♪
ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

おぼんろ

ゴベリンドン特設劇場(東京都)

2012/09/11 (火) ~ 2012/10/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

やはり、とんでもない。
初日を観劇してからのリピート。日々進化する「おぼんろ」を支えているのは紛れもなく、経験技術才能を持ち合わせた、語り部5人の力なのだと思います。ただただ圧倒されます。
客の入りを聞いてみると、「まだまだ 薄い」とのこと。すでに2度3度4度とリピーターとして来ている参加者が何人もいるそうです。劇団四季じゃあるまいし、そんなに何度も見に来る 小劇場の劇団や作品が今まで、存在したのだろうか? リピーター料金が安いから観に来る。では収まらない。駅から歩けば軽く15分はかかるし、まともな空調もない。(扇風機の設置によってサウナのようだった初日の暑さはなくなり、昨日は快適に見ることができました!)しかし、それでも、足を運ばせる何かが あそこにはあります。
話題を聞いてやてくる当日券の参加者も後を絶たないみたいですし、
口コミという波が徐々に伝わってきているように思います。
既存の劇場では出来るはずのないモノがあそこにはあります。
演劇が好きな人は絶対に見るべき。演劇という常識を根本からひっくり返されると思います。
おぼんろ「ゴベリンドンの沼」 奇跡を呼び起こすにはふさわしい作品。
私もまた、あの森に向かいたいと思います。

ネタバレBOX

終演後のバー ゴベリンドン での語り部たちと話しながら飲む一杯も格別です(笑)
ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

ゴベリンドンの沼  終了しました!総動員1359人!! どうもありがとうございます!

おぼんろ

ゴベリンドン特設劇場(東京都)

2012/09/11 (火) ~ 2012/10/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

一夜明けても、まだ、夢の中。
おぼんろは、何度も観ているし、いつも期待している。
だけど、今回の「ゴベリンドンの沼」に関しては、その期待が大幅に覆されました。何なんですか、この作品は、こんな作品があっていいのでしょうか?この作品を見てしまったら、どんな他の劇団の公演も霞んでしまう。

下北、新宿、池袋、中野、既存の劇場がある街ではなく、江東区の廃工場。
それ事態で、わくわく度120%を振り切っていたのに。。。

開幕してから2日目でカーテンコールをもらえる劇団が、小劇場界であるんですね。(おぼんろを小劇場のくくりにしていいのか少し疑問も感じますが)私も夢中で拍手をしてしまいました。

昨夜は何も手をつけられず、
書き込むのが今朝になってしまいましたが、今でも、「ゴベリンドンの沼」の世界が、私の頭の中で残っています。

前回公演の2倍1546人の動員を掲げ、
一ヶ月のロングランを敢行していますが、
キャストはたった5人。いや、むしろこの5人だからこそ、それは悪条件ではなくなるのかもしれない。

末原拓馬、高橋倫平、わかばやしめぐみ、藤井としもり、さひがしジュンペイ。

この人たちなら、目標動員をかなえる事も、夢ではなく、現実のモノにしてしまうかもしれない。
私も、この動員に少しでも手伝いたいと思います。
後4回は違う知人を連れて見に行こうと思います。

おぼんろの最高傑作が、多くの人に見てもらえますように、
心から願っています。


ゴベリンドン特設サイトの http://obonro2012-9.jimdo.com/
劇場までのアクセスを見れば、初めての人も迷わずに辿り着けると思います。遠いからといって、足を運ばないのは、観劇人生の無駄使いをしているようなモノ、あそこにはホンモノが待っています!

ネタバレBOX

上演前、上演後に出演者(彼は自分達のことを語り部と呼んでいます)達が参加者と話ているのをみると、参加者の顔がみんなキラキラしていて、本当に素敵な作品なんだなと、実感できました!
早くリピートしたい・・・
45°

45°

多少婦人

OFF OFFシアター(東京都)

2012/05/25 (金) ~ 2012/05/29 (火)公演終了

満足度★★

なんとも
中途半端な笑いでした。微妙な間であったり、声の大きさだったり、笑いに対しての、役者の技量がもう少し伴えば、声をだして、笑えたかもしれません。
舞台セットの使い方ももっとあったのではないかとも思うし、
ちょっとまじめになるシーンや、過去と現在がスイッチしてのシーンの演技分け、どれもこれも中途半端。浅くて、残らない、色々ともったいない舞台でした。

ネタバレBOX

唯一、弟がうったスマッシュが先輩に3回あったるのを先輩が一人で演じてる姿は声を出して笑いましたw あぁいうのって、言葉いらずだなぁ。

このページのQRコードです。

拡大