ぴちょんの観てきた!クチコミ一覧

201-220件 / 302件中
HOTEL  ONEIROS

HOTEL ONEIROS

劇団ICHIGEKI☆必殺

参宮橋TRANCE MISSION(東京都)

2017/03/16 (木) ~ 2017/03/19 (日)公演終了

満足度

開演時間10分遅れ。繋がりのあるオムニバス3作。前座にわけのわからない合コンごっこが始まった時はどうしよかと思ったのですが いよいよ本編が始まりましたが 隣の席が子供を膝の上に乗せていたんですが 子供が足をバタバタして蹴られるは喋るはで観劇に集中できず。出演者の知り合いのようですがもう少し配慮して欲しいなと思いました。

音楽劇 マリウス

音楽劇 マリウス

松竹

日生劇場(東京都)

2017/03/06 (月) ~ 2017/03/27 (月)公演終了

満足度★★★

西洋版「寅さん」てどんな感じになるのかなと思いながら観劇。翼君より正蔵師匠にやられちゃいました~。愛する人への思いやりが痛いほど伝わってきてちょっとうるうる。
柄本明さんも味わいがあって良かったです。

龍よ、狼と踊れ 〜Dragon,Dance with Wolves〜

龍よ、狼と踊れ 〜Dragon,Dance with Wolves〜

Office ENDLESS

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2017/03/08 (水) ~ 2017/03/20 (月)公演終了

満足度★★★★★

もう果てしなく恰好いい!! 新撰組と陰陽術で甦りし剣豪達の殺陣がちゃんばらごっこではなく美しくドキドキするものであった。そして異国の姫の思いにうるうるきました。
でも まさかあの人が陰陽師だったなんて・・・奇想天外なストーリーも面白かったです。
思わずパンフを買ってしまいました。

ねこのいる家

ねこのいる家

劇団ポコポコ

シアターバビロンの流れのほとりにて(東京都)

2017/03/03 (金) ~ 2017/03/05 (日)公演終了

満足度★★★

劇場につくと タイトル通りに地面に置かれたタイトル看板の前で日向ぼっこをしているにゃんこ(=^・^=)がおりました。これは絶対看板にゃんこだなと思ったのですが近所の飼い猫でした。開演前に偶然といえども癒されたのは私だけではありませんでした。お芝居は正直 可もなく不可もなく・・・ でもキャストの皆さんの滑舌の良さと熱演が伝わってきました。

HATTORI半蔵Ⅲ

HATTORI半蔵Ⅲ

SPIRAL CHARIOTS

六行会ホール(東京都)

2017/02/28 (火) ~ 2017/03/05 (日)公演終了

満足度★★★★

「8代将軍はやはり女性だったの?」「黒幕はいい人ぶってるあいつでしょ・・」「えぇ~ まさかヨシムネがこんなに策士だったとは・・・」などと妄想をくりひろげながら楽しみましたよ~。所々の寒いギャグはともかく皆さん殺陣が恰好良かった!!

花斑病

花斑病

劇団わたあめ工場

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2017/03/02 (木) ~ 2017/03/06 (月)公演終了

満足度★★★★

フライヤーに惹かれて観に行くことを決断!! 劇場に入場するところから既に物語は始まっており雰囲気作り・衣装・小物が楽しめました。そしてあの狭い舞台であの人数でのダンスは迫力があって良かったです。ただ終わってみると 大司教の悪趣味が物語の1/4?程を占めているのが残念だった。聖域がどんな場所で何故成人した者を送らなければならないのか・何故王と民長が対立しているのか等をもう少し掘り下げて欲しかったな~

ファントム・ビー

ファントム・ビー

X-QUEST

駅前劇場(東京都)

2017/02/24 (金) ~ 2017/03/05 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2016/02/27 (土)

実はもっとダークな芝居を期待していたのだが「え~ ?!今回はコメディなの?」と思いながらも笑って楽しんできました。キレのある殺陣とダンスは期待通りだし女の子たちは可愛いし。文句なく楽しめました。

代役!

代役!

劇団ヨロタミ

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2017/02/22 (水) ~ 2017/02/26 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/02/24 (金)

いつものヨロタミさんのテイストと違いすぎて大笑いのしっぱなしでした。イケメングループには程遠いけど 憎めないメンバーが可愛かったですね。

RANPO chronicle【憂鬱回廊】

RANPO chronicle【憂鬱回廊】

TUFF STUFF

シアターノルン(東京都)

2017/02/25 (土) ~ 2017/02/28 (火)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/02/26 (日)

まずはキャストの皆さんの滑舌と声の良さに「いいじゃん」と期待が膨らみました。照明の使い方も良かったです。三部作を織り交ぜての上演が不思議な感じでしたが見応えがありました。

ENGAGE

ENGAGE

劇団C2

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2017/02/08 (水) ~ 2017/02/12 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/02/10 (金)

ストーリーに惹かれて観劇。見てよかったと感激!! ともかく殺陣がかっちょいぃ~。お気に入りの劇団がまた増えてしまった。

SUBLIMATION-水の記憶-

SUBLIMATION-水の記憶-

護送撃団方式

萬劇場(東京都)

2017/02/15 (水) ~ 2017/02/19 (日)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/02/17 (金)

セットはどこか懐かしいようなレトロ感とちょっと危うげな雰囲気を醸し出していて期待が高まりました。 温度によって変化する水が記憶する事ってどんな事なのだろうと・・・ キャストは滑舌よく聞きやすかったです。主宰の前説も楽しかったです。

BIOHAZARD THE Experience

BIOHAZARD THE Experience

BIOHAZARD THE STAGE

Zeppブルーシアター六本木(東京都)

2017/02/10 (金) ~ 2017/02/26 (日)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/02/11 (土)

ゾンビが徘徊する劇場内に犬のうなり声や振動が 観るだけの芝居でなく体感する芝居であった。幾つもある扉が印象的だった。そして最後の最後に この人が・・・という思いもかけない結末。彼が撃ったのは自身なのかそれとも・・・ 続編がありそうな終わり方も良かった。

TOU-JYUKAI-DEN-□

TOU-JYUKAI-DEN-□

はっぴぃはっぴぃどりーみんぐ

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2017/01/29 (日) ~ 2017/02/07 (火)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/02/01 (水)

劇場内はすでに薄暗く青い照明で雰囲気たっぷり。ストーリーはTOUのリーダー七希の創ろうとしている世界がトランプ大統領の政策と似ているように思いながら見ました。 そして期待の殺陣!! いや期待以上の殺陣!!! 特に紅緋と秘色の立ち回りの素晴らしく美しいことといったら それだけで見に来たかいがあるというもの。もう一度観たい・・・

空を飛んだ後のライト兄妹

空を飛んだ後のライト兄妹

東京パイクリート

小劇場B1(東京都)

2017/01/25 (水) ~ 2017/01/29 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/01/28 (土)

ライト兄弟に妹がいたら・・・ きっと本当にあんな感じなんだろうなと思えるほどしっくりときたお芝居でした。34歳まで嫁にも行かず2人のお兄ちゃんの面倒?を見ているしっかり者のようで天然の妹に愛らしさを感じました。

フランケンシュタイン

フランケンシュタイン

東宝

日生劇場(東京都)

2017/01/08 (日) ~ 2017/01/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2017/01/20 (金)

中川・小西組を観劇。古びた作りのセットと照明でゴシック感たっぷりの舞台に期待が膨らむ。もちろん裏切られることはなく期待以上の物を残してくれました。小西さん演じる「名もなき怪物」の心の寂しさと人間に対する恐れ・怒りがとても伝わってきました。本当に恐ろしいのは人間。キャストの歌・演技はもちろん舞台セット・照明(特にラストの北極?の場面の床が本当に雪原に見えましたもの)にまで大満足で劇場をあとにしました。予算があればもう一度別キャストで観た~い。

舞台「デルフィニア戦記」第一章

舞台「デルフィニア戦記」第一章

舞台「デルフィニア戦記」製作委員会

天王洲 銀河劇場(東京都)

2017/01/20 (金) ~ 2017/01/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2017/01/21 (土)

セットがシンプル&コンパクトながら周り舞台のせいか広がりと奥行を感じました。ストーリーも原作を知らない私でもわかりやすく楽しめました。キャストがイケメン揃いなのは嬉しいことですが そのイケメンよりも目が離せなかったのがリィ役の佃井さん。小柄ながら殺陣の恰好良さにやられちゃいました。

舞台「おとめ妖怪 ざくろ」

舞台「おとめ妖怪 ざくろ」

舞台「おとめ妖怪ざくろ」製作委員会

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2017/01/18 (水) ~ 2017/01/25 (水)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/01/19 (木)

イケメンと妖怪物が大好きなので「どんなものかと見てやろう」とたかをくくって行ったのですが 良い意味で裏切られました。ストーリーも面白く、皆さん歌唱力もあり殺陣もそこそこ。しっかり楽しませていただきました。

PREMIUM 3D MUSICAL『英雄伝説 閃の軌跡』

PREMIUM 3D MUSICAL『英雄伝説 閃の軌跡』

㈱NEGA

Zeppブルーシアター六本木(東京都)

2017/01/08 (日) ~ 2017/01/15 (日)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/01/13 (金)

3Dというと立体的に飛び出すイメージが強かったが 今回は背景に奥行を感じ良かったです。ただミュージカルとするには皆さんもう少し歌の練習してください。

天一坊

天一坊

弌陣の風

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2017/01/12 (木) ~ 2017/01/15 (日)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/01/15 (日)

作品についてはそこそこ楽しめました。衣裳の煌びやかさと殺陣が良かったです。が、ど~しても気になってしまったのが①お寺の場所は上手なの?下手なの?左右からきた者が同じお寺から来るのは変!! ②置屋の中で女郎達は素足なのに天一坊一行は地下足袋のまま・・・それも変!!

痴女を待つ

痴女を待つ

スマッシュルームズ

シアター711(東京都)

2016/12/21 (水) ~ 2016/12/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2016/12/24 (土)

「痴女を待つ」ってタイトルに下ネタ系たっぷりなのかなと思っていたのですが面白すぎ!!最近笑ってなかったんですがあまりにも可笑しくて脱力しながら笑ってしまいました。心身ともに疲れている人に是非見てほしい作品でした。

このページのQRコードです。

拡大