蛸入道 忘却ノ儀 公演情報 庭劇団ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★






    当日券キャンセル待ち。
    まてよ、平日マチネの住宅地でこの現象。

    供給過剰の世にあり、フレームは「モノ」から「コト」へ変化しているという。

    このことを「コト消費」とも呼ぶ。

    だとすれば その最新だろう。



    スタジオに入って驚かされるのは巨大に「建設」された お堂に ふといることである。その額、100万円では済まないと思う。


    ここに入った人々は いわば「参加者」として儀式をともに執り行うことになる。


    新なる世界の構築といったら言い過ぎか。海中生物で、私たちが目にする機会において たいていは小麦粉の内にある「蛸」を祀り、その解釈からサイコロジーを試みよう、とする「コト」の共有化だ。


    厳密には「演劇」というジャンルに区分することはできまい。これはネタバレではないと思うが、逆賊がおり架空の組織が瓦解していく、といったトンチの効いた話でもないからだ。予め立てられた予定調どおり、儀式を執り行う。


    劇団からは赤い衣服を提供するようにいわれていたので、受付で渡した。冬の厚手の上着である。やがて、幾人の申し出を何重にも被った役者陣だったが、冬用のワインレッドはダントツに光っていた。

    暑かったろう、女優さん…。


    跋扈するセゾン文化財団、アサヒ文化財団といった振興基金が特別扱いするだけ、やることが のっぴきならない。しかも、スケールではなく、切り口がなのだ。

    「自然」と「密室」のアンソロジーも絶妙である。

    ネタバレBOX


    場的エクスタシーの導入部分においては議論が乱れるはずだ。彼らの脚本を示している公開された「ハンドブック」によれば、章節ごとの時間は短くなっていく。ということは、エナジーにおいても、金太郎飴のごとく均等にするのでなく、儀式ごとに「昇華」する曲線を描くわけである。そのとき、予定調を「こなす」という演劇的に可視化されたフレームは 大きな反発を招いたと思う。ようするに、「演劇」を放棄したからこそ、ドラマ性とともに、 予定調をも「こわす」必要があったのだ。それは物理構造について述べている。ガイドブックやらモニターやらはいらなかった、というわけだ。


    0

    2018/07/05 01:08

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大