その頬、熱線に焼かれ 公演情報 On7「その頬、熱線に焼かれ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    再演を熱望
    対面席の舞台。是非ともリピートしてください。両側で観てください。文字通り、違う風景に出会えます。その時にそんな表情をしてるのか…という発見が数え切れません。それがリピートさせる罠ならば、かかってしまえばいいのです。損はしません。▶あの日、被曝した人たちの呪縛。希望と絶望、幸運か不運か、理屈と一致しない心が暴れる。生きてることが悲しいなら、逃げ場がない。それでも命があるって素晴らしいというエールが、世界中に広がればいいのに。ポニーテールのスピーチが照らす未来を信じよう。醜い人間が、賢くなった暁には、美しい世界の一部になれると信じよう。トモコがトシコの帰国挨拶を見守る姿は、卒業生を見送る担任のようで温かい。けれど、アキヨを見送る目からこぼれたひと滴に、優しく気丈なトモコの絶望が唯一溢れた。美しく悲しくて、刺さった。ノブエのような存在が社会に、集団に幸福をもたらすと信じる。彼女が祖母を語る時、その視線の彼方に何を見ているのだろう。美しい世界が広がっているだろうか。溢れ出そうな愛と苦悩と後悔が見え隠れする揺らぎと平静を、小暮智美さんが好演。心奪われる。頑なで自己防衛的に意固地なヒロコを大好きな渋谷はるかさんが熱演。ホンワカしたステレオタイプの小学校教師からこのヒロコへの振り幅に驚愕。トモコの安藤瞳さんの柔らかで母のような佇まいと眼差しに、平和な未来が来ることにかけようという気持ちになる。感謝。▶3回目。最も多かった台詞はケロイドでもピカでもなく、「ゴメンナサイ」次いで「アリガトウ」だったように思う。物語の重みや深さに気を取られるけれど、ゴメンナサイの舞台だと、今更ながらに気づく。彼女たちは何も悪くないのに、奪われ囚われた人生を生き抜く。3回目なのに、今回が一番泣けた。仲間の痛みを一身に受け止めるノブエから目が離せない。彼女が見ているものを感じ考えるだけで作品の多くを受け止めることができる。そう思える小暮智美さんの情演(そんな言葉は無いけど)。人間愛に満ちて、そこに生きていた。情にたたみかける展開に、疑問と決意という本音の刃で斬りつけるトシコ(尾身美詞さん)とヒロコ(渋谷はるかさん)。仲間なんかいらないと言い張るヒロコだけど、トモコの訃報を連絡したのが彼女だったことが、サラッと語られている。全く生きるのが下手で愛おしい。演出も演技も最高の進化を遂げていた。本音をぶつけ合ったあの場所で一人になったトモコの嗚咽が無念が突き刺さる。それまで菩薩のごとく慈悲深い眼差しの安藤瞳さんだからこそ、余計に切なさが増す。仏教の四十九日の思想である、魂の存在を信じた。ニット姿のミヨコが纏う女性の美は他とは違う。宮山知衣さんが背筋をスッと伸ばした立ち姿、座り姿で醸し出す。彼女の決断を羨望の眼差しで凝視するトモコがまた可愛い。「好き」という思いは、全ての困難を超越するんだなぁ。会話劇であることは間違いないけれど、アイコンタクトの美しい作品だった。言葉以上に視線を交わす。目は口ほどに物を言う訳です。アキヨの吉田久美さんが語りかける視線がトモコとは交わらないのが泣ける。トモコの「おるよ」が拍車をかける。みんな泣くといい。フライヤーの表を飾るセツコの保亜美さん。そのお人形のような可愛らしさや美しさに吸い寄せられたお客さんは、作品の重厚さに驚いたに違いない。この作品が、全国を回り、世界へも飛び出して上演されることを強く願う。不朽の名作になると確信する。

    0

    2016/01/04 12:13

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大