うみがめくれる 公演情報 fragment edge「うみがめくれる」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    ウィトゲンシュタイン
     出演者は全員、女性。舞台設定は女子校である。美術部が中心ではあるが、そこは姉妹関係や女子校の先輩後輩、レスビアン、ヘテロ女子の校外異性交遊等々が絡み合う。
     一方、海の中の物語も同時進行する。

    ネタバレBOX

    ほぼ交互に演じられる海の世界と女子校の世界を通したテーマは、因習と革新とでも名付けようか。要するに、それ迄、誰もが当たり前のこととして盲従して来た社会の在り様や、その中での自分の「位置」を見直し、実際に冒険に出掛けて行こう、という決意を作品化した舞台である。
     海中では、小さな魚が生まれた深い海から長く苦しい旅をし、終に、浅い海に近付いた時、自分と同じ夢を持ち小さく、傷ついた魚に出会って2匹で陸を目指す物語であるが、読みようによっては、これが両生類への第一歩とも取れ、更に出会ったのが♂と♀として捉えるならば、女子高生の話のテーマ、愛とも繋がると同時に、地球上の生命進化という壮大なイメージも孕む。
     自分は、作品を観ながら、ずっとRimbaud のLe Bateau ivreを思い出していた。無論、Rimbaudほどラディカルではない。その代わり、ウィトゲンシュタインが援用されていた。自分の最も気に掛かる哲学者の一人なのだが、未だキチンと読んでいないので、自分流の解釈はできていないのだが、それでも、彼のテーゼを乗り越えようとする姿勢には、そして、その為にシナリオに記された科白の正当性については、高く評価すべきものがあると予感した。
     半面、チャレンジすれば、実際にチャレンジした人々より先に行けたかも知れない可能性を秘めた人々が安定を求めた結果、求めた人自身の“或いは間違っていたかも知れない”と自省するあたり迄描いた若い才能を、矢張り評価したいと思う。
     今後は、独自の、自分の選んだ道を歩いて欲しい。

    0

    2014/08/23 11:00

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大