エマの観てきた!クチコミ一覧

1-5件 / 5件中
メメント・モリ

メメント・モリ

ウンプテンプ・カンパニー

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2013/05/16 (木) ~ 2013/05/27 (月)公演終了

満足度★★★★★

本当に素敵でした。
とにかく想像力と思考が目まぐるしく刺激さ、何度も震えが来ました。今と時代が浮かび上がってはひっくり返され続けました。本当に愛というものが美しく恐ろしく、また哀しい、手の込んだ作品でした。俳優の力量と高度な演出を感じました。また観たくなります。まだ頭の中が正理が出来ません。

 新譚サロメ   (改訂版) 

 新譚サロメ   (改訂版) 

ウンプテンプ・カンパニー

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2012/10/29 (月) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

満足度★★★★★

素敵な和風サロメでした。
オスカーワイルドのサロメより、幻想的で切なくて、全体が一遍の叙事詩のように感じ、わたしはこのサロメはとても力強く繊細に描かれていて素敵でした。それから役者さん一人一人が輝いていましたね。こういうのが贅沢な大人の芝居でしょう。生演奏が芝居に遠近感を醸しだしていて、役者が歌うどの歌もしみじみと胸に響きましたよ。ウンプテンプ・カンパニーの芝居にははっきりとした心を感じます。

春を忘るな ご来場ありがとうございました!!!

春を忘るな ご来場ありがとうございました!!!

ウンプテンプ・カンパニー

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2012/04/09 (月) ~ 2012/04/16 (月)公演終了

満足度★★★★★

やっぱり美しかった。
ウンプテンプ・カンパニーの芝居は綺麗ですね。今回も最初は戸惑うのですが、どんどん引き込まれてしまいました。時間と記憶が交錯する感じでした。演劇に何を求めるているか、そう人とを選ぶ芝居であることは確かですね。私は大好きです。完成度が高いのでおすすめです。

「ベルナルダ・アルバの家」

「ベルナルダ・アルバの家」

ウンプテンプ・カンパニー

シアターX(東京都)

2011/09/01 (木) ~ 2011/09/04 (日)公演終了

満足度★★★★★

今回もウンプテンプの芝居は良いい。
前回の血の婚礼も観ましたが、今回のベルナルダアルバの家は女優さんのアンサンブルが実に生き生きとして作られていて世界にのめり込んでしまいました。思わず目が潤む場面が突然来て、怖く哀しく切ない芝居でした。
どこを切り取っても綺麗にまとまっていたと思います。
パワフルで可愛いアデーラ役の薬師寺尚子さんが、印象に残りました。若い方達もしっかりした芝居は好感が持てます。
ベテランの方達も実に巧みな芝居は全体の話を式締めていたと思います。

血の婚礼も良かったけれど、また違った味わいのロルカを観てせ貰いました。

まるで動く絵画のようでした。

血の婚礼

血の婚礼

ウンプテンプ・カンパニー

シアターX(東京都)

2010/01/22 (金) ~ 2010/01/25 (月)公演終了

満足度★★★★★

綺麗な芝居だよ。
今時、このような芝居は日本では流行らないわよねきっと、でも、わたしはは好き。
いや好きな人も沢山いるはず、そんな人に是非観てもらいたい。
何ていったって集団劇としての質が高いと思う。
「血の婚礼」がこんな話だったとは、戯曲を呼んだ印象とは良い意味で違ったし、歌が沢山効果的に歌われていた。歌の詩はロルカの詩だったのかしら?意味的に分からない所もあったけど、何故か納得させられてしまった。
全編、煌々と照らす照明の中で、死と血の匂いを漂わせながら重層的に悲劇へと突き進んで行く、その計算された陰影は見事。
夜の森の場面が印象的で綺麗で深い海に沈み込んでいくように深かった。
月が張り巡らせた赤い糸に絡み付く、花嫁とレオナルドとの適わない恋が無性に切なかった。
ラストの歌で母親が歌唱い出したとたん涙が止まらなくなってしまった。
役者達の演技と演出と音楽、全てわたしの観たかった芝居だった。
これからもっとも期待したい集団の一つになった。

このページのQRコードです。

拡大