朝方のあさの観てきた!クチコミ一覧

61-71件 / 71件中
天召し-テンメシ- 【第28回池袋演劇祭参加作品】

天召し-テンメシ- 【第28回池袋演劇祭参加作品】

ラビット番長

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2016/09/15 (木) ~ 2016/09/19 (月)公演終了

満足度★★★

よい作品なのだけど
ラビット番長さんは『ギンノキヲク~ファイナル』から2本目の観劇。
約2時間の作品 将棋の知識がなくても楽しめるし 沢山よい点はあるのだけど 途中1時間は 人も多いし話を広げすぎに思います。

『ギンノキヲク』のときも思いましたが、出る役者さんが多すぎて目立つはずの人が埋もれてしまったり。役者を多く出したいから そのあとに話を作られているようなイメージがあって。(これは私の勝手な憶測なので違ったら本当に申し訳ありません。) 
最初と最後はよかったので もっと話も人物も まとめられれば良かったと思います。 

昭和の曲と言い いい感じで流れます。
ほかの方もかかれてますが 今回も賞をとれるといいですね、応援しています。
伊保さんの作品は 温かいところが好きです! 

アイ色バースディ

アイ色バースディ

劇団光希

シアターKASSAI(東京都)

2015/06/03 (水) ~ 2015/06/07 (日)公演終了

満足度★★★

あったかい作品
チケットプレゼントありがとうございます☆
まず 木造の日本家屋風 舞台セットが良かったです。


120分ちょっとの作品ですが 
ラスト30分になるまで みんなのやりとりが 盛り上がりが無く続き 退屈になっちゃいました。
しかし 不思議とあったかさは 初めから伝わってくるもので。
胸が幸福感に包まれる瞬間が 何回かあった。


ただ作品作りの為に 土木の現場の勉強をされたとのことでしたが
土木の見せ場シーン(という表現で合っている?)以外は それほど土木感がなくて 
わざわざ土木を扱う意味があまりなかったように思います。
例えば 家族経営なら 測量事務所でも 大筋は変わらなかったイメージ。
でも役者さんの 男っぽい演技は 見事にドボジョっぽかったです (笑)


あとマイとマミのやりとりが多々出てきますが、
名前が似ていて わかりやすいもっと違う名前にしたほうが良いと思いました。
続きはネタばれにて☆

ネタバレBOX

3年前に父親が亡くなったことを 4番目の末っ子には 知らせないようにしてきた4人兄弟。
その嘘は弟の幸せを守る為だったと お姉ちゃんの愛は大きくて・・・
その愛に心がうたれました。


とはいえ 感動屋の私を泣かせるインパクトまではなかったのは ちょっと残念でした。


森下知香さんの演技力と存在感。
堀内かつみさん、村松幸さん、堀内克哉さん ほかの方も良かった。


一番気になったのは、他の方書かれていますが 
末っ子の男の子 知的障害の役だったのでしょうか? 
観劇中に私が見逃してたのか すみませんがその設定がわかりませんでした。
『なんで精神的に幼い演技なのだろう』と気になったので
それがわかって見ていたら もっと良かったと思います。 

~~~

それから 私は一度に文章をかけない人間で 
後からぽつりぽつりと 記憶とともに文章が下りてまいります。
そのため、作品によっては 2・3カ月 劇の感想が完成せず 文章が変わっていくことがあり。
決して人の意見を見て変えたとかではないのですが 
2・3ヶ月後に書くより すぐアップのほうが皆様の役になれるかと思い 
勝手ながらそうさせて頂いております。 
どうかご了承くださいませ。

~~~

ここ2週間 観たい作品が沢山で 正直全部見切れなかったのですが。
実は劇団光希さんのこちらの作品が 一番観たかったのでした。
それは 過去の作品の劇団の評価を見て 温かさと愛が伝わってきたからです。
色々と厳しい事を書かせて頂きましたが 
劇団カラーとしては ドンピシャでわたし好みです☆


森下さんは とても丁寧なメールをくださったり 頭が下がる思いでおります。
気持ちの良い対応を頂き 観劇させて頂き 本当にありがとうございました ☆

東京虹子、7つの後悔

東京虹子、7つの後悔

キ上の空論

三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)

2015/09/03 (木) ~ 2015/09/13 (日)公演終了

満足度★★★

スタイリッシュな作品
ネタばれにて☆

ネタバレBOX

まず会場。舞台が真ん中にあって 客席は対面式で向こう側にも客席があります。
座席の作りが良かったです。解放感もあるし クッションも厚めで気持良かった。 


床に書かれた文字を活かしての表現は素敵で どれもスタイリッシュ 
『どんな世界を見せてくれるのだろう』と始まりからワクワクしました♪


ただ吃音症という設定上、テンポがゆっくりな上に(それは仕方ないとします)。
クラスメイトが10人くらいいて?台詞回しが多く 話が進まない感じと。 
一番気になったのは 母役の役者を使わないことで 母と娘の時間軸がわかりにかったこと。
どうして母役を使わなかったのだろう?と思いました。
その後私は落ちてしまい・・・。


役者さんをはけさせないという演出が 良かったのか悪かったのか
脇の方たちが 余計複雑にさせた印象(もちろん役者さんは悪くないです)。
観たかった作品だったので その後も努力はしたのですが・・・。


でもこちらの評価が高いのと 一緒に行った友人は『良かった!』と言ってたので 
全部観れてたら楽しめたのかもしれません。
次の作品を期待しています☆
タコの娘

タコの娘

ハイブリッド渾沌

新宿ゴールデン街劇場(東京都)

2015/01/09 (金) ~ 2015/01/12 (月)公演終了

満足度★★★

ゴールデン街のイメージにっぴったり
チケットプレゼント ありがとうございます!まず意外な観点から。 
痩せてる方と 太めな方と 不思議と極端なラインナップでした。
ストリップということで 新宿ゴールデン街の劇場がよくマッチしていましたね。
そして ほかの方仰ってるように 手作り感満載 それもまた味わいでした。
続きはネタバレにて。

ネタバレBOX

タコだけに 88分ということですが、
お父さんと出会う場面や 話の設定を知らせるシーンが ちょっと長く。
88分にこだわらないほうがよかったと感じました。
そのほうが 看板に掲げてらっしゃる『渾沌感』も より効果的に見える気がします。


個人的に お気に入りは 中島みゆきさんの『ファイト』と、最後の『ダンス』 あれはなかなかよかったです。(要は最後の30分がよかった)。
よくある シャッキリしたダンスではなく ゆるいダンス・・・劇団のスタンスでしたよね?
ただ ファイトは音程が低く 演者さんの声が出づらそうだったので 
キーを上げてあげては?と 思いました。


これもほかの方書かれてますが、
ラストの『父親は本当にタコだったのか』は 考えさせられました。
確かに 生物学的にそんなはずはないですよね しかし物語の設定がそうである以上
(タコが身を売り 人間一家を養うというストーリー)
そこまでは ファンタジ-として見れたけど
そこから 現実に頭を戻すとなると ちょっと違和感がありました。


ハイブリッド渾沌さんの スタンス自体は 私はとても好きなのです。
見せ場は ちょっと評価高いです。
不思議なダンスには 惹きつけられましたしね。
ただ 無駄なところを省き 大事なところをより磨いていく・・・ 
を繰り返されたら より深みのある作品になるのかなって思いました。


・・・って『洗練された作品を求めてる方は』みたいな注意書きがありましたか。
ここまでできるなら より上を目指したらいいのに、と思いました。
夏果て幸せの果て

夏果て幸せの果て

ねもしゅー企画

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2015/06/03 (水) ~ 2015/06/09 (火)公演終了

満足度★★

つるべの~
他の方も書かれてるように 大森靖子さん狙いなら良いと思うのですけど
私のように根本さん狙いで行くと う~んって感じに思いました。
とはいえ 根本さんの大森さんに対する愛情は伝わってきましたけどね。


斬新な展開はあったものの、
すごく悪かった所はなかったけど すごく良いところもなかったって感じ。


☆ネタばれは これから行かれる方は観ないでください☆

ネタバレBOX

『上段』はコンビニで冷房が切れたお話し。
『下段』は歌う大森靖子役(大森靖子)① 
プライベートの?大森靖子役(根本宗子)②の物語。


大森さんの歌の歌詞をベースにし 物語になってるため
『下段』は確かに限界があるとは思うのだけど
『上段』のコンビニ話は もっと根本炸裂しても 良さそうなもの。

 
コンビニの話だったら いつもの根本さんで 濃いネタでもっと笑わせられたと思う。 
(かといって 今回滑っていたという訳ではないです)。
いつもの得意技『見事なかけあい』が 今回はほとんどなかったことも大きかった。
前作から間もない制作、スケジュールにムリがあったのでは?と思わざるを得ない。
(もしそうだとしたら ファンのためにも お休みも大事にしてほしいなって思いました)。
コンビニは 役者さんが全員とても頑張っていたため 余計に気になりました。
あと梨木さんは 前回の風俗嬢に続き さすがの存在感でした。


私は鳥肌さんの『中野の島忠』が 印象的だったです (笑)

ゴベリンドン

ゴベリンドン

おぼんろ

吉祥寺シアター(東京都)

2015/05/21 (木) ~ 2015/06/07 (日)公演終了

満足度★★

大好評のようですが 私は・・・
本日は今上演始まって以来の最大動員数だったとのこと。
二時間ちょっとあるのに 椅子が無くて 地べたにクッションは 辛かったと思います
(私は大丈夫でしたが)。


役者さん本人に席を案内くださって とても嬉しかったです。
本番前って一番デリケートな時間なはずなのに。
劇団さんのほうは お客さん(参加者と呼びます)を大事にしようとされてる姿勢が 伝わってきました。


あと参加型なのも良いと思います 続きはネタばれにて☆

ネタバレBOX

ただ物語が始まるまでは ほとんどいらないと思います。


『想像してみてください』と お客(参加者)は目をつむってイメージしたり 
この作品をどのように楽しむかとか、少しなら良いと思うけど
あの前説 あれは長すぎだと思います。


あと急に雰囲気変わって
DJ風の話し方の人が ひたすら話し続けるのだけど 滑舌が悪くて何を話してるかホント全くわからなかったです。
そこにハチの姿をした人が出てくるのけど 
笑いを狙ってるのでしょうが なんで出てきてるのか どんな意味をもつのかさっぱり分からずで 会場がシーンとなり。
ハチの役者さんがかわいそうでした。


↑何よりも この指摘を感想で誰ひとりされていないところが 
私は不思議でしょうがない (笑) 
物語に入るまでこの10分くらいはもったいなさすぎます
(詳しい時間は分からないけれど)。 
『この劇団は本当に2時間楽しませてくれるのだろうか?』と不安になった。


あと銃の決まりごとが 良く分からなかった。
例えば最後、銃の効力は無くなってるはずなのに 兄さんがゴべリンドンを銃で撃って死んでしまったのも なんで効力の無い銃で殺せたのかわからないし。
99人殺した血でできる銃で・・・なんで偉い人に奪われたのだったっけ?とか 
鍛冶屋の娘は銃の中に生きてる?死んだ??わかりにくかった。
メグミが あんなに説明にフォローしてくれたのに 私にはわからなかった。 
もっとわかりやすく見せられなかったのか。


何より気になったのはタクマ 
17歳の設定なのに 話し方や接し方が いくらなんでも子供っぽ過ぎる。
あれじゃ小学校低学年だ。


死体を表す てるてる坊主のシーツ 表現が良かったです
あの世界観と ゴべリンドン役の方の動き、表現力のすごさに 圧倒されました。めぐみも良かった。
あと役者さん2人 声が潰れ気味だったのが 心配になりました。
あれだけ走り回るのに たった5人でって 本当に大変だと思います。
役者さんも大事にしてほしいなって そんな事を考えてしまいました。
なんていうか 全体的にムリしてる感が気になってしょうがなかったです。


「橋」「おもいで橋の居酒屋」

「橋」「おもいで橋の居酒屋」

THEATRE ATMAN

東京アポロシアター(東京都)

2015/02/08 (日) ~ 2015/02/11 (水)公演終了

満足度★★

日本人にマッチする内容なのでしょうか?
ネタにかかわるので ネタばれにて☆

ネタバレBOX

ひとつめの作品『橋』は、外国作品らしいブラックな会話が続き
(相手をバカにしたような内容)
橋から飛び降りる男と、それを引き留める男とのやり取りですが。

2人きりの やりとりがずっと続く。
ただでさえ悪口や罵り合いの連続で 楽しくないのに。
1本目60分とは 何にしても時間が長すぎだと思います。
最後まで、なんの盛り上がりもなくて、しかもオチもなかったです。

2本目『思い出橋の居酒屋』は即興だったらしく…
こちらも同じくオチがないという (笑)

せっかく劇団のコンセプトが
『4か国繋がって国境と人種を越えてつながる』と素晴らしい内容なのに、
ちょっと残念に思います。
厳しくてごめんなさい。

象はすべてを忘れない

象はすべてを忘れない

ままごと

象の鼻テラス(神奈川県)

2014/12/05 (金) ~ 2014/12/23 (火)公演終了

満足度★★

そうですね
初めての参加です☆
祝日でしたので①展示②パフォーマンス③演劇。全てのコンテンツがありました。
行った時間も16時で遅かったのは事実とはいえ 『体験型』を楽しむには・・・
企画は良いと思うのですが 夕方以降に行くものではなかったようです。
海風で超寒いし 更に暗くてわからないことが出てきます・・・。

②のパフォーマンスはタイムテーブルが決まっています。
私が行った日は全部予約制だったのもあり 結局定員に入れませんでした。

タイムテーブルはできたら事前に公開して欲しかったなって思います。
(もし公開されていたのに私が気づかないだけでしたら申し訳ありません。
その場合は お手数ですが関係者様ご一報くださいませ)。

このイベントは全体的に 「慣れている人か知っている人」しか攻略できない感がある。
それから 象の鼻カフェのスタッフさんは 対応は素晴らしかったです 
むしろ風貌が劇団員さんっぽかったです。

続きはネタバレにて。

ネタバレBOX

『旅』が割とテーマになっています。
イヤフォンガイドにて 象の鼻地域を旅するという 企画自体は確かに良いと思うのですが
暗くなってきたら超寒く また暗いのでどこを曲がるとか目印とかわかりにくいです。
これは昼間にやるものだと思いました。

あと時間も意外とかかるかな。
15分と書いてあるけど 戻ってくるまで20分以上かかる気がしたし。
 
③の観劇は 時間も20分程度とはいえ 結婚式余興より少し良い程度。
ストーリーも・・・何か感動しただとか得られた感じとか・・・正直物足りない作品でした。 

無料なので あまり求めるのもどうかとは思いますが
なにかの参考になればと書かせて頂きます。

雨湯口

雨湯口

はりか

RAFT(東京都)

2015/09/25 (金) ~ 2015/09/27 (日)公演終了

満足度

今後に期待
お客の入り口が裏口から入るようになっているのですが 
受付の方の説明がわかりにくく 張り紙もなかったため 先の曲がり角まで行っちゃいました。
そこは張り紙を張るなどの配慮がほしかったです。
あと演出上 待ってる間も客席が暗めなのは仕方ないとしても 
トイレへの道が真っ暗 トイレがどこなのかさえわからないくらい 真っ暗なのはとても困ります。


↑この辺の配慮のなさが気になって お芝居を観ようと言う意欲が下がってしまったのかも。


作品は「わかる人にしかわからない」みたいな仕上がりになってて。
もちろん集中してみれば わかったのかもしれませんが 
それだけひきつけるものもなかったし 私にはその面白さがわからなかった。
私の感覚がおかしかったら ごめんなさい。


でもはりかさん才能はあると思うので これから期待の劇団だと思います。
才能は応援しています。
あと好きな役者さんが観れたので 私的には満足でした。

ほな、また。

ほな、また。

ポールシフト

TACCS1179(東京都)

2015/04/02 (木) ~ 2015/04/05 (日)公演終了

満足度

違う意味で泣きたかった
この手の話は 制作側が笑っちゃうくらい 私ははまってド感動しちゃうのですが。
今回は不思議となぜか入れなくて。
盛り上がりの部分ほど 強い眠気が襲ってきました。


当日パンフに役名と役者名がなくて 誰が誰だか最後までわからずじまい。
それって普通の事なのでしょうか?
それとも他に資料があったのを 渡し忘れだったとか?


それなのに 役者さんのブログとか宣伝はしっかり書いてあるって・・・。
客のことを考えない姿勢に 正直 どん引きしました。


↑ こういうところを 他にも本能的に感じてしまって。
その時点で シラけてしまったのだと思います。
この日の観劇は おかげで台無しにされてしまいました。

ネタバレBOX

ストーリーは 大阪万博時代を過ごす お父さんと 
現代を生きるその子供が 無線でやり取りするというお話し。
お父さんは 事故でなくなるので それを阻止しようと 子供が頑張ります。


良い役なのに 技量が伴っていないように感じる方が 気になりました。
お母さん役は異様に若すぎて お母さんに見えないし。
お父さん役は エグザイルにいそうな人
(これは悪い意味ではなく純粋にそう思ったというだけです)。


ただ他のお客さんは ちょいちょい泣いてる人がいたので 
ヒットしていたのだとは思いました。
良い話だったのかもしれないけど 私には無理でした。


自分も他の人に同じような思いをさせてるのかもしれないなって、
今回の事は勉強になりました。
そうでも思わないと お金払って 時間差いて しかも雨の中わざわざって。
悔しすぎでした。

「ある盗聴」 /「復讐と美味しい料理は後を引く」

「ある盗聴」 /「復讐と美味しい料理は後を引く」

劇団競泳水着

スタジオ空洞(東京都)

2016/07/28 (木) ~ 2016/08/09 (火)公演終了

ある盗聴
リーディング自体が初めてなので なんとも基準というものがわからないのですが・・・。

脚本やっぱりうまく書かれてると思いました。 
それから役者さんは素晴らしいし 目で演技してるのもすごい。 
ただ座ってる以上 そこまでたくさんは見えないこと。体の動きがないことで 少し退屈してしまう傾向があるのは リーディングの難しいところなのかな。
時間は短いはずなのに 脚本はよいのに 集中力が切れてしまうときがある。

市原文太郎さんは何の役でも 十分にこなしてしまう すごい役者さんだし。
佐藤蕗子さん、宮城美寿々さん、は魅力的というか ほんと魅惑的だったし。
小西耕一さんの アキオっぷりには 何度も笑ってしまいました あの演技は この作品の味になってたと思います。

次回公演も 楽しみにしています(^^)

このページのQRコードです。

拡大