tjdの観てきた!クチコミ一覧

1-20件 / 29件中
痕跡 〈あとあと〉

痕跡 〈あとあと〉

KAKUTA

青山円形劇場(東京都)

2014/08/10 (日) ~ 2014/08/17 (日)公演終了

満足度★★★★★

言葉もなく
最高にいい作品でした。でした。過去形ですが、間違いなく自分の中のベストなお芝居でした。★5つ以上!!

ネタバレBOX

年相応の役者さんたちが劇団の厚みを感じました。特に若手のメンバー(瞬役の人とか)がとても負けてなかったです
祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

Bunkamura

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2012/12/09 (日) ~ 2012/12/30 (日)公演終了

満足度★★★★★

な〜んかすごかった
何が?って聞かれたらわからないけれど、とにかくすんごいものを観た印象。キャスト、スタッフ共に今の日本で一番の実力。

まぁ、好き嫌いは別れるだろうけれども・・・

くじけまみれ

くじけまみれ

月影番外地

ザ・スズナリ(東京都)

2012/08/03 (金) ~ 2012/08/12 (日)公演終了

満足度★★★★★

やばいやばい
スズナリで事件を見た感じ。元唐組の丸山さんが情熱的な役を、主役高田聖子さんが不幸な40女を、ガヤがまたいい!

けつあごのゴメス【全公演終演しました!!たくさんのご来場ありがとうございました!!!!】

けつあごのゴメス【全公演終演しました!!たくさんのご来場ありがとうございました!!!!】

劇団鋼鉄村松

ザ・ポケット(東京都)

2013/05/22 (水) ~ 2013/05/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

こ、これは!?
不思議な化学反応を観た。ポケットで、2800円で、こんなにたくさんの人が出ていて、別に有名ではないけれど熱量を帯びた若者がいて、いい年のオッサンもいて・・・でも、そのそれぞれがいい味を出していました。

ネタバレBOX

スタイリッシュなセットや、スペインを感じさせる音楽が鋼鉄らしからぬでしたがそれもまたいい化学反応。
ちょいネタが古いのは初演のままだからでしょうかね?気にはなりませんでいたけど。
山本タカ・・・ちょっとこれからも気にしておいた方がいい演出家なのか?
ハローワーク

ハローワーク

国分寺大人倶楽部

テアトルBONBON(東京都)

2012/02/08 (水) ~ 2012/02/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

流石流石の一言です
緻密に創られていた、スゴかった。


何故か見終わったあとジーンとしてしまった。

I was Light【終演いたしました。】

I was Light【終演いたしました。】

エムキチビート

シアターサンモール(東京都)

2012/04/18 (水) ~ 2012/04/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

I was...
過去と現実とファンタジー・・・それらをつなぐ素晴らしい生演奏の音楽、映像・・・うなりました。

ネタバレBOX

ちょっと役者さんの熱に温度差があったのが残念ですが、最後の暗転くらい中でのやりとりのシーンはまさに「無」心地よかったです。
高橋ギロチン

高橋ギロチン

劇団鋼鉄村松

王子小劇場(東京都)

2012/11/07 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★★

も少し短ければ・・・
実は奥深い味わいの作品。もっとがちゃがちゃした感じかと思ってましたがそーでもありませんでした。

ネタバレBOX

先輩役の山本さんの冷静な演技が素敵でした。
肥後系 新水色獅子

肥後系 新水色獅子

あやめ十八番

小劇場B1(東京都)

2014/07/23 (水) ~ 2014/07/27 (日)公演終了

満足度★★★

見せ物としての演劇
ちょっと弱い感じがしました。生演奏のおかげで物語に共感しにくいと言うか、中身が見えにくい気がしました。ショーアップとしては間違いないのですが、こういうタイプの芝居ではもっと集中力を中身にしたいものです。

旅人と門【全公演終了いたしました!ご来場ありがとうございました!」

旅人と門【全公演終了いたしました!ご来場ありがとうございました!」

くちびるの会

ギャラリーLE DECO(東京都)

2014/07/23 (水) ~ 2014/07/27 (日)公演終了

満足度★★★

久々の山本タカさん
昨年のポケット以来の山本演出。

やはりちょっと会場の広さとお話の大きさが合っていないように思えました。役者のみなさんもそれが分かっているような感じが少し観られてしまったのがちょいと残念。山本さんは演出家なのだなぁと思った反面、脚本がしっかりしていないとその演出力みたいなものが発揮されないのだなとも。

ネタバレBOX

他の人の作品の演出も観てみたいものです。期待しております♥
美しいヒポリタ

美しいヒポリタ

世田谷シルク

吉祥寺シアター(東京都)

2014/03/27 (木) ~ 2014/03/31 (月)公演終了

満足度★★★

春の夜の夢
シェイクスピアを基にした現代劇。

パック役の方が気になりました。

内容的には可もなく不可もなく。無難な作品でした。
そう言った意味でもう少しチャレンジとか完成度のアップを求めたいですが・・・次回に期待します。

ラスト・ナイト・エンド・ファースト・モーニング

ラスト・ナイト・エンド・ファースト・モーニング

悪い芝居

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2018/04/26 (木) ~ 2018/04/30 (月)公演終了

満足度★★★

悪い芝居さん、初めて見させてもらいました。

社会派なの?とかエンタメなの?とか色々と思いましたが...30代の劇団さんとしては無難な印象。

選んだモチーフと、いろんな結果がマッチしないのかぁ。

ネタバレBOX

とにかく見たことのある演出の押し売りなんです。そこは残念。

突飛な何かがもっとあってもよかったのかなと。

あ、役者さん、美術他良かったです。
新宿コントレックスVol.8

新宿コントレックスVol.8

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2013/03/06 (水) ~ 2013/03/06 (水)公演終了

満足度★★★

最近流行のショーケース
なんだか増えてますね。ショーケースですから面白いものそうではないもの色々と見比べられて良かったと思いますし、1500円とチケットも財布に優しい。

以下ネタバレへ

ネタバレBOX

しかしがら面白かったと正直に言えるのはアガリスクエンターテイメントくらいで、あとはそこまで面白くありませんでした。アガリスクは流石の構成力で魅せられた!って感じ。

後藤彗さんは一人で頑張ってはいるのだが、あの空気感だけでは持っていない。他ふたつのコントユニットはコントなのにコントしきれていないのが残念。特に漫才は構成や本は悪くないのだろうがいかんせん演技力(?)実際にみるとそこまで面白くない。やはり漫才のあの雰囲気を出すのは難しいのだろうか?ま、それを狙ったわけではないだろうが、だったらただ笑えるものを作って来れば良かったのにとも思ったり・・・

また見てみたいと思います。
あんかけフラミンゴ2

あんかけフラミンゴ2

あんかけフラミンゴ

王子小劇場(東京都)

2013/02/28 (木) ~ 2013/03/05 (火)公演終了

満足度★★★

挑戦は認めるけれど
それ以上でもそれ以下でもなく、とりあえず結果無難な印象でした。

だから★も3つ・・・

ネタバレBOX

セットをいかし切れていないのが残念。動くことよりも、もっと大切なものはなかったのでしょうかね?
vol.22『野性の恋』/ vol.23『暴動のあと、さみしいポップニューワールド』

vol.22『野性の恋』/ vol.23『暴動のあと、さみしいポップニューワールド』

悪い芝居

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2019/05/24 (金) ~ 2019/06/02 (日)公演終了

満足度★★

観ていて、つまらない訳でわないのに観終わってから、なんかとても面白いわけではないという不思議な感覚でした。

ネタバレBOX

客席が少し寂しい感じでしたね。

もう少しキャパにあった劇場を選んだ作品を観てみたいものです。

次回に期待
El Diablo~BARHOPPER vol.2 ご来場ありがとうございました!

El Diablo~BARHOPPER vol.2 ご来場ありがとうございました!

BARHOPPER

池袋 DiningBarでんでけ(東京都)

2012/09/08 (土) ~ 2012/09/09 (日)公演終了

満足度★★

初めての朗読劇
でした。お酒を飲みながら、BARという狭い空間でのお芝居なので、朗読だけで色んなことを伝えるのは難しかったと思います。

ただ、4つの話があまり情景として頭に入ってこないのと、それに見合った力量の役者さんたちではなかったなかったかなぁと。これがもう少し上手な役者さんであったならば感動や身震いを覚えたような脚本であったようには思います。

プラスマイナスでいえば普通マイナス力量でしょうか。

ワンドリンク付きとはいえ、コストパフォーマンス的にはもう少し安いとありがたかったです。

ネタバレBOX

生演奏は悪くなかった
キスミー・イエローママ

キスミー・イエローママ

ゲンパビ

OFF OFFシアター(東京都)

2014/08/27 (水) ~ 2014/08/31 (日)公演終了

満足度★★

混沌としたモノ
色んなエピソードがごっちゃ煮になった感じ、ただいらないエピソードが多いように感じられた。演出以前に脚本の問題。

リリオム

リリオム

こどもの城 青山円形劇場/ネルケプランニング

青山円形劇場(東京都)

2012/05/25 (金) ~ 2012/06/03 (日)公演終了

満足度★★

どうして?がいっぱい...
なぜ、円形劇場なのか?なぜ、池松君がリリオムなのか?


どれに関しても腑に落ちませんでした。


星は、素敵な女性陣に

cut out list

cut out list

PLAT-formance

王子小劇場(東京都)

2013/04/25 (木) ~ 2013/04/30 (火)公演終了

満足度★★

コント、コント、コント
昨今のお笑いブーム(もう遅い?)。TVをつければお笑い芸人がたいして面白くもないのに出ている。

そんな中で舞台での公演は挑戦は直接客と触れ合うと言う意味では大切な挑戦だとは思います。

が、いかんせん2800円を支払って見るコントとしてはありがちだった。TVのお笑い芸人とそんなに変わらないような・・・舞台で客からお金をとるだけのクオリティに達していないような気がしました。これがお芝居というならばまだ分かるのですが、そこがこの公演の難しいところなんでしょうね。お家でタダでTVを見ている方が面白いと思ってしまったら良くないですかね。

すみません、やはり1時間以上見ていると正直飽きてしまいました。見せ方にもっと工夫が欲しかったです。お二人が頑張っているのはひしひしと伝わってきているので入るのですが。熟成が足りないのかもしれません。それはどうしたらいいのかはわかりませんが、次回に期待しますってことで・・・。星は厳しめにしました。

ネタバレBOX

エデン(?)のセットは王子のこの劇場にはあまり似合っていませんでした。テーマには沿っていたとは思いますが、使い方がイマイチなのかも。
夜光星ディスコルーム

夜光星ディスコルーム

エムキチビート

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2013/02/27 (水) ~ 2013/03/06 (水)公演終了

満足度★★

面白いか?
前回のサンモールでの公演が良かったので初日を拝見。


はっきり言えば、前回ほどのクオリティはありませんでした。立ち回りがあまり良くないのが時代劇としては残念でした。


ちょっとチケット代には満たない内容でした。次回に期待します。

ネタバレBOX

OPを期待していましたが、なんかチグハグしていた印象、稽古不足なのだったのでしょうか?もっと色々と合うと素晴らしいものだと思いますが、いかんせん動きがずれているので、発想負けを感じました。明日からもう少し頑張って欲しいです。
女郎蜘蛛【全公演終了しました!ご来場ありがとうございました!】

女郎蜘蛛【全公演終了しました!ご来場ありがとうございました!】

声を出すと気持ちいいの会

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2013/07/18 (木) ~ 2013/07/22 (月)公演終了

満足度★★

ううむ、だから?
22日マチネを観劇。アフタートーク葛木女史。

拝見して、まず思ったのは「だから?」でした。アフタートークで葛木さんが言われていた通り、あのラストシーンの為の90分だったのか思うと疑問でした。

あと、女郎蜘蛛の話ではなかったなと。別にタイトル通りに作れとは思わないが

ネタバレBOX

刺青というよりタトゥーという印象のビジュアルでしたが、女郎蜘蛛をホントは彫られていなかったんじゃないかなとすら思えました。でも、それではダメなんだと思います。

5月のポケットでの演出が素晴らしかっただけに今回の全体の腑に落ちなさは、「もやもや」というよりただつまらないモノを観たに近いと思います。まだ若い演出家、今後に期待をこめての★です。

このページのQRコードです。

拡大