演劇

語りの系譜②

にごりえ

実演鑑賞

京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター

京都芸術劇場(京都芸術大学) studio21(京都府)

2010/05/29 (土) ~ 2010/05/30 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.k-pac.org

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
近代小説の珠玉とも言うべき樋口一葉の『にごりえ』。
その紡ぎだす言葉の誘惑を、日本の芸能を貫く「語り」の視座から読み直す実験。

日本の伝統演劇における「語り」としての「言葉」のありかたは、その身体的な力や音楽的強度によって、新しい演劇言語の可能性を開くものとして、世界的に注目されている...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2010/05/29 (土) ~ 2010/05/30 (日)
劇場 京都芸術劇場(京都芸術大学) studio21
出演 後藤加代
脚本 作:樋口一葉
演出 渡邊守章
料金(1枚あたり) 1,300円 ~ 2,500円
【発売日】2010/03/25
料金 一般2,500円/シニア2,200円
学生&ユース1,300円
京都芸術劇場友の会 2,000円
※当日は各500円増
公式/劇場サイト

http://www.k-pac.org

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 近代小説の珠玉とも言うべき樋口一葉の『にごりえ』。
その紡ぎだす言葉の誘惑を、日本の芸能を貫く「語り」の視座から読み直す実験。

日本の伝統演劇における「語り」としての「言葉」のありかたは、その身体的な力や音楽的強度によって、新しい演劇言語の可能性を開くものとして、世界的に注目されている。舞台芸術研究センター企画としては、20世紀最大の劇詩人ポール・クローデルの集大成的大作『繻子の靴』のオラトリオ版(野村万作、萬斎、後藤加代主演)に続き、「語りシリーズ」として、樋口一葉作『たけくらべ』を、後藤加代の語りで上演し、観客に深い感銘を与えた。これらの成果を踏まえて、今年は、同じく一葉作『にごりえ』を、後藤加代の語りでお届けする。
明治の東京の「新開地」にある銘酒屋「菊の井」の一枚看板のお力は、優れた職人であった源七を破滅させるような女であり、ふりの客である朝之助と馴染みになるものの、彼女を思い切れない源七の刃にかかって落命する。西洋世紀末の文学的主題である「宿命の女」を思わせるお力の「生き様」と「言葉」は、明治女流文学の第一人者の筆によって、時代を超えた女性の悲劇として、映画や舞台でも取り上げられている。
その他注意事項 <各回、演出・渡邊守章とゲストによるポストパフォーマンストークが決定!>
5月29日(土) ゲスト:小林康夫(東京大学大学院総合文化研究科教授)
5月30日(日) ゲスト:平田由美(大阪大学大学院文学研究科教授)

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※本公演は教育・研究プログラムの一環として開催しております。記録資料作成のため、写真・映像の撮影を行う場合もございます。あらかじめご了承ください。
スタッフ 音響:竹内範之 
スタッフ:京都造形芸術大学 舞台芸術学科生
スタッフ指導:岩村原太
制作:渡邊清子(空中庭園)
宣伝美術:吉羽一之(シンプルホープ)
舞台写真:清水俊洋

[情報提供] 2010/05/21 14:09 by 舞台芸術研究センター

[最終更新] 2010/05/21 14:16 by 舞台芸術研究センター

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大