遠き山に陽は墜ちて 公演情報 遠き山に陽は墜ちて」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-6件 / 6件中
  • 満足度★★★★

    開演してまもなく、姉の述懐で過去のシーンへと遡る。弟がいなくなる一年前のことだという。

    姉は、オレンジ色の髪の少年とも少女ともつかない奇妙な生き物と公園で出会う。正確に言えば、職務質問されていた「それ」を助ける形でともに団地に連れ帰ることになる。

    姉と弟の暮らしに突然加わった「それ」は、ある日花屋で薔薇を見かけて言葉を話し始める。

    続く赤いワンピースの女性と「それ」の2度目の会話。(『星の王子さま』じゃないか!)とそこでようやく気がつく。

    それまでにもいくつかのキーワードがあったのに、と前の場面が脳裏をよぎる。ついたて、毛布、水。

    でも、『星の王子さま』だけじゃない。

    ロズウェル事件(墜落した未確認飛行物体をアメリカ陸軍が回収したと言われる)との関連を思わせるプレートを身につけていた。

    それから『ジギー・スターダスト』、あるいは『地球に落ちてきた男』、そしてロックンロール。昨年亡くなったスーパースターだ。

    オレンジ色の髪の「それ」は、さまざまな寓意を抱えつつ、寂しげな声で話しかける。

    哀しいくらい綺麗な夕焼け。むかし愛した一輪の薔薇。故郷を離れて出逢う人々。登場人物はみなどこか歪んでいて、この地上では生き難そうに見える。

    モチーフとなっている童話より少し可笑しくて少し痛々しいのは、大人になってしまったからだろうか。

    夕焼けに染められた屋上に太陽風が吹く。低緯度オーロラが空を染める。遠い星へ帰っていったロジー。姉弟のうちの弟も一緒に行ってしまった。

    『星の王子さま』のラストと同様、それは死であり帰郷であった。

    降りそそぐ薔薇の花びら。客席まで染め上げる紅い光。ロジーの髪は王子と同じ小麦に似た黄金色かと思っていたけれどそうじゃない。オレンジだと再三言われてたじゃないか。それは夕陽の色で、薔薇の色だった。

  • 満足度★★★★

    砂漠のような疲れと乾きに覆われた街の家に堕ちた星の王子さま
    語られる文学的な情景描写の中で、舞台の光と色が音になり、発せられる言葉が心地よくキーンと響く劇だった
    井戸が無いと思って世の中を見ている人達の世界での肋骨蜜柑同好会版星の王子さま
    星の王子さま=ロジーの田中渚さん(日本のラジオ)が凄い良かった
    どこにも重心の乗らない漂うような存在感で、周りの人達に少なからぬ思索の波紋を広げる様が違和感なく伝わってきた

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2017/05/01 (月) 15:00

    価格3,000円

    この世界と半歩くらいしかズレていないのにどこかが違い「何が起こっているの?」な不安感に苛まされる感覚(好み)が某団体を想起させる。
    クライマックスの照明と音響(音響は冒頭も)、最終場のモノローグも○。

    SFとは本来的には「(空想)科学物語」なのだが本作も某団体の作風もあまり科学の要素はなく、その意味で「少し不思議」ならぬ「少し不安」の「SF」かも……いや、「かなり不安」で「KF」か?(笑)

    ネタバレBOX

    イキウメ「散歩する侵略者」も本作も、不安要素のルーツは「ボディ・スナッチャー」かもしれない。アレの前半の「よく知っている筈のものが何か違う」的なところ。そしてそれは、多くの人が思うことかも。

    ロジーと赤い女のエピソード、1つの星に彼ら(?)しかいない、的な部分に「星の王子さま」を連想したら、やはりモチーフの1つだったそうで。あと、フジタさんからもう1つのモチーフは昨年亡くなったロックスターと伺い納得。

    終盤でロジーの星に一緒に行くタケシに「コクーン」もチラリと思い出した。
    また、冒頭のカラスの声やクライマックスの異変時の音響、そしてクライマックスで客席にまで溢れるオーロラの照明も見事。

    最後のエミコのモノローグのための2時間だったのかもなぁ?なんて思ったり。

    「NHK少年ドラマシリーズ世代」として眉村卓、光瀬龍などのジュブナイルのドラマ化……それも後に深夜枠でテレビ東京がリメイクしたダーク系のものも連想。さらにロジーが「星から来た人」ではなく普通の人間だったと考えるとダーク加減が大幅増量、とか。
  • 満足度★★★

    鑑賞日2017/05/01 (月) 15:00

    1日午後、目白のシアター風姿花伝で上演された劇団肋骨蜜柑同好会の公演『遠き山に陽は墜ちて』を観てきた。これは、昨年来注目している役者・嶋谷佳恵が出演していた関係からである。この肋骨蜜柑同好会という劇団、名前は前々から知っていたが、実際に観たのは今回が初めて。それにしても、シアター風姿花伝に目白駅から徒歩で向かうのは少々疲れた。


    舞台の内容であるが、タイトルから連想されるイメージとは少々異なる。
    病気で無職のエミコと画家を目指し花屋でバイトをしているタケシの姉弟一家。ある日、偶然にも人間らしい生き物(後にロジーと名付けられた。実は宇宙人らしい)をエミコが保護し一家と同居を始めてから起きる様々な出来事がつづられた舞台。タケシのバイト先の花屋の女性店員、酔っ払いの隣人主婦、怪しげな刑事、オタクライターと担当の編集者。登場人物を観ただけでも怪しげな内容が想像できる。赤いバラに執着するロジーは、過去に赤いバラを巡って何かあったらしい。しかし、その赤いバラは自分的にはどことなく血を暗示しているように感じた。
    結局、登場人物達のロジーを巡ってのドタバタを経て、最後は姉を残し、弟はロジーと宇宙に旅経つ。いや、旅だったらしいが、観ようによっては2人とも自ら命を絶ったとも受け取れる結末であった。
    熱演だった姉役の嶋谷、怪しげ感を上手く出していた刑事役の久保広広亘、どこか煮え切らない弟役の澤原剛生など、各役者は与えられた役の持つ個性を好演していて見応えがあった。
    強いて言うなら、この劇の最終的なテーマは何か?、タイトルとの関連性は?

    舞台を狭いながらも姉弟の家、喫茶店、花屋、宇宙と4分割していた演出はなかなか巧みだったのではないか。
    開場から開演まで、舞台で静止パーフォーマンスを魅せた出演者は苦労だったろうと思う。意味のあるパーフォーマンスだったかは、観る側個々の感性の問題だろう

  • 満足度★★★★★

    今期最高!!!

    ネタバレBOX

    バラとの関係で悩んで星を出た王子様が、太陽活動の活発化による太陽風の影響で地球に不時着し、地球人と接し地球のバラを知るうちに心の悩みが少し解消できたのか、次の太陽活動が活発化したときを狙って地球では生きづらい青年を伴って帰還する話。

    謎の赤い謎の女性がバラ、人間なのかそうでないのかと思われた生き物が星の王子様と分かった時点で全てが了解できました。

    大人のための銀河鉄道の夜と謳ったばかりにそこに拘泥されてしまう人も多かろうと可能性を狭めた前日に観た『思い出せない夢のいくつか』に比べ、何の前提もなく観て本家を知る楽しさを味わえたこちらの方が本物だと思いました。

    赤いオーロラ風景は宇宙の神秘を見せてくれる素晴らしいシーンでした。

    開場の時点から役者が舞台に立ち続け、倒れ続け、座り続けるなどの演出は可哀そうだと思います。
  • 満足度★★★★

    鑑賞日2017/04/28 (金)

    割と取っつきやすかった前作『愛の技巧、または彷徨するヒト胎盤性ラクトーゲンのみる夢』と違って、攻めてるなぁ!と体感させてくれた本作。ストーリーは、見かけ上は判り易そうでも、底流をなす思想?の高邁さには、凡人のオイラ、残念ながら、手が届きかねました…が、とにもかくにも、なんか凄いもん観せられた気分です。

    あと、付け加えるならば、要所要所で登場人物達が放つ「フジタタイセイ」節全開の長ゼリフが、過去作品よりも一層冴えわたっていたように感じられました。

    ネタバレBOX

    役者陣。
    まず、きだたまきさんの声質・セリフ回しが、個人的には、耳に心地よく感じられました。
    それから、同じくメガネをかけた役柄なのに、『愛の技巧…』にも出演なされていた、ちゃづけさんは直ぐにわかったのですが、『愛の技巧…』の他にも何作か舞台を拝見している窪寺奈々瀬さんの方は全く彼女とは気づきませんでした。自分の視る目のいい加減さ、痛感させられました(苦笑)

    【千秋楽後の追記】
    サン・テグジュペリの『星の王子さま』に範を取ったと思われるストーリー

    タイトルの『遠き山に陽は墜ちて』の歌詞

    から、「出逢い」→「友情・愛情」→「別れ」→「永遠の絆」というコトバが断片的に頭に浮かんだのですが…

    公演が終わるまでの間、いろんな方の、いろんな感想、拝見させてもらいました。

    >劇団肋骨蜜柑同好会『遠き山に陽は墜ちて』、昨日観劇しました。
    >哲学的で文学的で、とても美しいなと全体的に思いました。
    >ひとりぼっちは、ひとりぼっちじゃないから、ひとりぼっちだと感じるんですね。
    >現実と虚構の中間地点を、ずっとふよふよしてる感覚がとても心地よかったです。
    >千秋楽、お疲れ様でした。

    自分がどうしてもコトバにして表せなかった『遠き山に陽は墜ちて』への想い。
    まさに、この
    >ひとりぼっちは、ひとりぼっちじゃないから、ひとりぼっちだと感じるんですね。
    だったんです!

    このツイートの主、小劇場演劇の舞台でよく見かける、まだ若い女優さん。
    梁稀純(りゃん・ふぃすん)さんに感謝!デス。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. (次回の劇団肋骨蜜柑同好会は4月最終週です……) #rokkotsumikan

    7年弱前

  2. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回情報は随時ブログにて更新していきます。 https://t.co/P20VlvhXOV #rokkotsumikan

    7年弱前

  3. 劇団肋骨蜜柑同好会です。公演情報などを自動でつぶやきます。時々手動でもつぶやきます #rokkotsumikan

    7年弱前

  4. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回は、2017年4月下旬を予定しております。 #rokkotsumikan

    7年弱前

  5. 劇団肋骨蜜柑同好会の公式webをリニューアルしました。次回公演情報や過去公演情報、劇団員紹介など内容も大幅にパワーアップ!ぜひご覧ください。 https://t.co/xxfxETWV6T #rokkotsumikan

    7年弱前

  6. 劇団肋骨蜜柑同好会のブログです。公演情報、公演関係者自己紹介の他にも、毎週月・木に劇団員の華麗なる雑談記事を更新中! https://t.co/m8MAGaUmbA #rokkotsumikan

    7年弱前

  7. (次回の劇団肋骨蜜柑同好会は4月最終週です……) #rokkotsumikan

    7年弱前

  8. 第9回「遠き山に陽は墜ちて」 宣伝ムービー https://t.co/jxkBZ9ZQ6P @YouTubeより 終演してあらためて見たのだけれどフジタさんが素敵すぎる

    7年弱前

  9. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回情報は随時ブログにて更新していきます。 https://t.co/P20VlvhXOV #rokkotsumikan

    7年弱前

  10. 劇団肋骨蜜柑同好会です。公演情報などを自動でつぶやきます。時々手動でもつぶやきます #rokkotsumikan

    7年弱前

  11. (次回の劇団肋骨蜜柑同好会は4月最終週です……) #rokkotsumikan

    7年弱前

  12. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回は、2017年4月下旬を予定しております。 #rokkotsumikan

    7年弱前

  13. おっさんだけどキーボードでないと字が書けないので、アンケートは基本選択式にして、ほとんど字を書かないようにしてほしいです。 劇団肋骨蜜柑同好会さんのようなアンケートがいいです。

    7年弱前

  14. 劇団肋骨蜜柑同好会の公式webをリニューアルしました。次回公演情報や過去公演情報、劇団員紹介など内容も大幅にパワーアップ!ぜひご覧ください。 https://t.co/xxfxETWV6T #rokkotsumikan

    7年弱前

  15. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回情報は随時ブログにて更新していきます。 https://t.co/P20VlvhXOV #rokkotsumikan

    7年弱前

  16. 劇団肋骨蜜柑同好会のブログです。公演情報、公演関係者自己紹介の他にも、毎週月・木に劇団員の華麗なる雑談記事を更新中! https://t.co/m8MAGaUmbA #rokkotsumikan

    7年弱前

  17. 舞台『遠き山に陽は墜ちて』~劇団肋骨蜜柑同好会@目白・シアター風姿花伝 ⇒ https://t.co/KdxtipkX1E

    7年弱前

  18. 自分がどうしてもコトバにして表せなかった『遠き山に陽は墜ちて』への想い、まさに、この「ひとりぼっちはひとりぼっちじゃないからひとりぼっちだと感じるんですね」だったんだなぁ! と、舞台でよく拝見する、若い女優さんに感謝。 https://t.co/FPcWpD08V7

    7年弱前

  19. 「遠き山に陽は墜ちて」、ちょー細かいところで気になったのは、花屋のシーンで鉢をよく倒していたところ。もうちょっとスペース作れなかったかな、というのはいいとして、鉢を倒したらふつうすぐに戻すと思うんだけど、演技のタイミングか戻すまでに時間があって、登場人物が無神経に見えてしまう。

    7年弱前

  20. まぁ、たいせいさんが家みたいなものだからな。主宰に片想い劇団、肋骨蜜柑同好会

    7年弱前

  21. 「遠き山に陽は墜ちて」、開場してすぐ「あ、これ田中渚さん死ぬかも」と思った。途中で動いたりはけたりするのかなと思ったら開演まで(開演後も)本当に立ちっぱなしだったので、役者は過酷だと思った。

    7年弱前

  22. 肋骨蜜柑同好会『遠き山に陽は墜ちて』終演致しました。あの団地にお集まり下さった皆さま、本当にありがとうございました。こちら一週間で3枚描き上げましたロジーちゃんです。マリーがんばったんだよ、お納め下さい。 https://t.co/vxeK3oRSjq

    7年弱前

  23. 遠き山に陽は墜ちての小ネタ解題とか需要あるかな。愛の技巧のときはできなかったけども

    7年弱前

  24. 『遠き山に陽は墜ちて』振り返り。モロタさんがチャーミングな愛されキャラなので、でこぼこコンビのスガイは逆にツンツンプライド高い系で嫌われるだろうなぁと思ってたら、意外にもお客様から可愛かったという声をいただけた役でした。「可愛い」… https://t.co/N4N472e53v

    7年弱前

  25. 『遠き山に陽は墜ちて』振り返り。地元の5時のチャイムが「遠き山に日は落ちて」で、馴染みのある曲だった。日本では家族団欒のような歌詞だけど海外では葬式のときにかかる別れの曲でもある。君は独りぼっちじゃない。孤独とは誰かがいるから感じるものなのかもしれない。そんなことを考えたり。

    7年弱前

  26. 『遠き山に陽は墜ちて』終演したそうなのでダラダラ感想垂れ流すけれど、やっぱり、一番は劇空間がトータルで素敵だったということなのだよなぁと思った。ただ、純粋に自分に大した教養無くて意図というか遊び心というか、そういう捉え損ねた素敵なものがあったような感じがしてそれは悔しい。

    7年弱前

  27. さて、劇団肋骨蜜柑同好会、次回公演は現在鋭意準備中です。 いま少し、皆さまの前にお披露目できるまでお時間を頂ければと存じますので、どうぞそれまで気長にお待ちいただけますと幸いです。 劇団HP→ https://t.co/4im6OooCk7 #rokkotsumikan

    7年弱前

  28. 劇団肋骨蜜柑同好会第9回『遠き山に陽は墜ちて』、おかげさまで多くのご感想をいただきました。いただいた感想は https://t.co/vbEgQ0c1yN にてまとめさせて頂いております。ぜひご覧ください。 #rokkotsumikan

    7年弱前

  29. 劇団肋骨蜜柑同好会第9回『遠き山に陽は墜ちて』、お陰様で無事全ステージが終了いたしました。ご来場いただきました皆さま、応援してくださった皆さま、誠にありがとうございました。 https://t.co/5PgSASXgYP #rokkotsumikan

    7年弱前

  30. .@sym_jack さんの「肋骨蜜柑同好会第9回『遠き山に陽は墜ちて』感想まとめ」をお気に入りにしました。 https://t.co/VC4ebT1OfX

    7年弱前

  31. (次回の劇団肋骨蜜柑同好会は4月最終週です……) #rokkotsumikan

    7年弱前

  32. 「遠き山に陽は墜ちて」全日程終演致しました。 ご来場頂いた皆様、関わってくださった皆様、ありがとうございました。 毎回天井を見上げながらツハラさんの言葉を発したこと、 その場にいれたことに感謝です。 https://t.co/jO9n8X2Jt3

    7年弱前

  33. .@sym_jackさんの「肋骨蜜柑同好会第9回『遠き山に陽は墜ちて』感想まとめ」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! https://t.co/qMrncYB6fl

    7年弱前

  34. 劇団肋骨蜜柑同好会第9回「遠き山に陽は墜ちて」終焉から1日経ち、仕事後に劇場行かない日常がまたやってくる。あの日々は夢でも幻でもないと信じている。少なくともオレは

    7年弱前

  35. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回情報は随時ブログにて更新していきます。 https://t.co/P20VlvhXOV #rokkotsumikan

    7年弱前

  36. 改めまして劇団肋骨蜜柑同好会🍊「遠き山に陽は墜ちて」をご観劇いただいた皆様、気にかけてくださった皆様、そして何より愉快な座組みの面々と劇団肋骨蜜柑同好会、本当に本当にありがとうございました。宇宙人ロジーは前の前に住んでたとこに帰り、わたし田中渚は自宅でようやくベッドを出ました💫

    7年弱前

  37. 遠き山に陽は墜ちてをご覧いただいた方には、是非キリンジの太陽とヴィーナスを聴いてほしいですね

    7年弱前

  38. 今までにいただいた全公演分のまとめを更新しました。ありがとうございました。「肋骨蜜柑同好会第9回『遠き山に陽は墜ちて』感想まとめ」 https://t.co/NvQAATMUGT

    7年弱前

  39. 劇団肋骨蜜柑同好会です。公演情報などを自動でつぶやきます。時々手動でもつぶやきます #rokkotsumikan

    7年弱前

  40. (次回の劇団肋骨蜜柑同好会は4月最終週です……) #rokkotsumikan

    7年弱前

  41. 劇団肋骨蜜柑同好会 第9回 「遠き山に陽は墜ちて」 無事に怪我人、死人を出さず昨日終演致しました! 毎公演終わる度に身体がヘロヘロで全ての公演に思い出がある濃い演劇でした! 御来場頂いたお客様、作品の全てに関わって頂いた皆様に感謝… https://t.co/oLlYTDhq1R

    7年弱前

  42. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回は、2017年4月下旬を予定しております。 #rokkotsumikan

    7年弱前

  43. 遅くなりましたが、肋骨蜜柑同好会『遠き山に陽は墜ちて』無事終演いたしました! 関わらせて頂いた皆様、劇場まで足をお運び頂きました皆様そしてお気にかけて下さった皆様、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。毎度のこと… https://t.co/HfaukFPId0

    7年弱前

  44. 劇団肋骨蜜柑同好会の公式webをリニューアルしました。次回公演情報や過去公演情報、劇団員紹介など内容も大幅にパワーアップ!ぜひご覧ください。 https://t.co/xxfxETWV6T #rokkotsumikan

    7年弱前

  45. 劇団肋骨蜜柑同好会のブログです。公演情報、公演関係者自己紹介の他にも、毎週月・木に劇団員の華麗なる雑談記事を更新中! https://t.co/m8MAGaUmbA #rokkotsumikan

    7年弱前

  46. 劇団肋骨蜜柑同好会第9回『遠き山に陽は墜ちて』全日程無事終了いたしました。ご来場いただいた皆様、今回はご来場いただけなかった皆様、素敵な関係者、出演者の皆様のお陰です。ありがとうございました。僕はまた死にぞこないました。

    7年弱前

  47. (次回の劇団肋骨蜜柑同好会は4月最終週です……) #rokkotsumikan

    7年弱前

  48. 劇団肋骨蜜柑同好会 第9回 「遠き山に陽は墜ちて」 @シアター風姿花伝 全公演無事に終演いたしました。 ご来場いただいたみなさま、気にかけてくださったみなさま、誠にありがとうございました。 私を信頼してこの役を与えてくださったフ… https://t.co/bxDtQLq04j

    7年弱前

  49. 劇団肋骨蜜柑同好会の次回情報は随時ブログにて更新していきます。 https://t.co/P20VlvhXOV #rokkotsumikan

    7年弱前

  50. 日にち変わっちゃったから一昨日になるんだけど、、 劇団肋骨蜜柑同好会『遠き山に陽は墜ちて』観劇しました。 実は観ながらラストこうがいいなっていう予想が的中しました!笑 その的中がとても気持ちよかった。 的中したけど観せ方がすごかっ… https://t.co/bMkYYoVJo2

    7年弱前

このページのQRコードです。

拡大