三人姉妹

三人姉妹

時間堂(東京都)

公演に携わっているメンバー:11人

団体紹介
2036年には、ふつうの高校生がデートで演劇を観る社会になればいいと思います。劇団としては、スタジオをもって、レパートリーシアターになりたいです。
応募公演への意気込み
チェーホフの本質をシンプルに楽しくお客さまにお届けします。一年間公演とワークショップを重ねて育んだ時間堂の「深呼吸の出来る演劇」という方法論を、完全オーディションで集まった素敵な俳優さんと、古典の上演を通じてみなさまに表現します。
将来のビジョン
実力派の若手作家の、少人数の短編を6本くらいリーディング公演で上演して、観客投票で2本に絞って上演する、という公演を秋から冬にかけてやります。

公演に携わっているメンバー(11)

D
脚本 演出 制作

制作にて。アナタのご来場をお待ちしています。
hao

web上にて、ちらほらお手伝いしてます。 どんな三人姉妹の世界に出会えるか。楽しみ。
境宏子

出演します。登場人物が泣いたり笑ったりで忙しいお芝居です。 でもお客さまにはゆったり見てもらいたいです。
whoco

出ます。 宜しくお願いします。
山田宏平
役者・俳優 その他(演技指導)

肩の力を抜き、息をラクにして人と関わり合うことに、もの凄い力を注いでやっているカンパニーだと思います。 肩に力の入った僕がどこまでやれるのでしょうか。
はらだゆりこ
役者・俳優

出演させていただきます。前向きにどきどきしてます。
あち

ふらりと現れて応援したり、飲み物とか売ってたりする予定
谷賢一

演出助手です。
コナ02

出演させていただきます。とても暖かく、また芝居作りに真摯な現場です。 皆様、ぜひご来場下さい。
風土

演出助手と舞台監督をしています。 チャレンジのハードルはけっこう高いですが、時間堂ならではの越え方をしてみます。おたのしみに。
黒澤世莉
演出

演出をしています。大好きなチェーホフを演出できるのは嬉しいですが、面白く上演するのはむずかしいので、どきどきします。

このページのQRコードです。

拡大