ヨリソウ重力(ENG改定版) 公演情報 ENG「ヨリソウ重力(ENG改定版)」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    1回の観劇だと人間関係を掴みきれなかった。
    ぱっと見て「修吾」が2人いることは分かるのだけど、修吾があんなに身長のびてる=相当時間が経っているはず なのに他のメンバーは変わってない とか、うーん いくつか無理があったように思う。

    劇空間は吉祥寺シアターの高さを活かしておりわくわくするもの。売りのパルクールすごいけれど、そうはいってもこれ演劇なので。ご出演者さん怪我だけはしないでほしいと願いながら観てしまった。同時に松藤拓也さんのすごさを実感。だからこその、物語の中での絶望感が分かりやすかった。

    大前提である月代町の設定に無理があり(それなりに人が住む場所で重力に違いがあるとは???)、どこまでが設定でどこからが物語なのか考えながら観なくてはならなかったこと、登場人物達にはバックボーンがあって分かっていても観客には説明が無くていまいち分からないことがあること(誠はなぜあんなに日和さんが大切だったのか分からずじまい)、セリフ一言とわずかな身振りだけで血縁関係を推察しなくてはならないこと… 観劇に際しての情報量が多すぎる。登場人物が多ければ当然固有名詞も増え、さらに特殊な設定とくれば単純に見にくい作品になってしまう。
    登場人物ひとりひとりには魅力があるし、演じる俳優にも魅力があるのだから、もうすこし演劇向きの人数まで減らせないものか。

    0

    2023/08/27 18:06

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大