恋するアンチヒーロー 公演情報 イルカ団!「恋するアンチヒーロー」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    笑い興奮の坩堝、熱狂的なファンが支えるコメディ作品。理屈っぽいことなし、肩の力を抜いて そう脱力して観👀よう。
    🆎両チーム観劇したが、コメントはまとめて記す。

    世界征服を企む悪の組織、その戦闘員がカフェの店員に恋をした。しかし 彼女は正義のヒーロー戦隊の大ファンという ありがちな物語。何故か悪の組織がヒーローをやっつけるという逆バージョンの痛快娯楽アクションが見どころ。弱いダークヒーローが圧倒的に強いヒーローの それもリーダーのガルレッドに立ち向かう。愛の力は本当に強くしてくれるのか、彼女の心を捉えることが出来るのか、ドキドキハラハラというよりは 面白可笑しい展開に思わず楽しい~と心が弾む。

    弱いダークヒーロの強みはお互い〈仲間〉の思い遣り、その協力する姿に<力>が漲る。一方、独善的に(1人で)戦うガルレッド、圧倒的に強いが いつの間にか浮いた存在へ。やはりチームワークの大切さ、ガルレッドの いざとなったら一般人(自分が好きな女性=美樹)をも傷つけるという卑劣な行為。ゲーム感覚を取り入れた 分かり易い展開、本来の勧善懲悪的な設定を逆にして小笑・爆笑を誘う。
    仕事帰りの疲れた神経を癒してくれる、あ~愉しい。是非とも💨
    (本編1時間30分、カーテンコール兼舞台転換10分、アクション編<ファンサービス>15分)

    ネタバレBOX

    イルカ団!は、「Q.T!!!」で第34回池袋演劇祭「豊島区長賞」を受賞するほどの実力。この公演は笑いというサービスで楽しませることに徹しているが、作品ごとに その観せ方というかポリシーをしっかり示しており、幅広い創作に魅力を感じる。

    さて 本公演、舞台美術はカフェ店内…壁にはポスターが貼られ、上手奥にカウンター、上手 下手にテーブルと椅子がいくつかあるだけのシンプルなもの。勿論アクションをするためテーブルと椅子だけで、壁際に寄せるだけで中央にスペース。

    悪の組織「シャムニャーン」の戦闘員 真中はカフェの店員 菜々に恋をしたが、彼女は正義の戦隊「ガルルンジャー」の大ファン。仕方なく 真中は休んでいるガルルンジャ-戦隊の1人である<ガルグリーン>だと嘘をつく。そこへガルルンジャーのメンバーが現れ混乱・隠蔽・誤魔化しなど、そのドタバタ滑稽さが笑いの渦を作る。

    【A】チーム ★★★
    ガルレッド(中村龍介サン)とシャムニャーンの怪人ヘルタイガー(大地翔護サン)を演じた役者の体躯のよさ。その存在感と圧倒する圧力が凄い。そしてマドンナ的なカフェ店員 菜々(板野成美サン)とは違うコメディエンヌ的な美樹(はぎの りなサン)、奇抜な化粧に嬉々とした振る舞いを 実に生き活きと演じている、というか楽しんでいるような。
    【B】チーム ★★★
    アクションのスピードとキレ、バク転・側転、ジャンプといったダイナミックさで観(魅)せる。それだけにドルオタ的な観客も多く、ケミカルライト、デコ団扇があちらこちらで…。その応援に応えるかのような熱き運動量が半端ない。特にガルレッド(渡辺隼斗サン)、ガルブルー(川合立統サン)の動きはシャープだ。

    公演の魅力は、分かり易い笑いとアクションという両輪。それが上手く噛みあって心地良い癒しとちょっとした緊張感という場を作り出している。演出はアップテンポな音楽、アクションを支える効果音、情景の変化を印象付ける照明の諧調が巧い。案内をいただき観た回は無料、こんな楽しい公演が只(ロハ ⇐死語?)とは…。
    次回公演も楽しみにしております。

    0

    2023/06/23 17:34

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大