新選組 公演情報 劇団め組「新選組」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    何とも・・・
    素晴らしい・・。

    作品そのものが一幅の幕末歴史絵巻・・。
    臨場感溢れる空間で、束の間、歴史のタイムスリップを味わえるのは、或る意味、観劇の醍醐味かも知れない・・。

    公演中ですので、以下はネタバレBOXにて・・。

    ネタバレBOX

    冒頭、初代局長、芹沢鴨一派に近藤勇、土方歳三らが田舎侍呼ばわりされるところから物語は始まる。
    耐え忍ぶ近藤、利かん気の土方は憤り、若い沖田総司は果敢に立ち向かうが、軽くいなされてしまう。
    この辺り、お芝居の常道とは言え、いきなり掴みで物語の世界に惹き込まれてしまい、何とも巧い・・。


    その後、策士清河八郎の追放、宿敵芹沢一派等新選組部内の粛清を経て、いよいよ近藤、土方らが新選組部内の実権を握る。
    壬生浪と蔑まれながらも、自分達にこそ正義があることを信じ、ひたすら勤皇志士を斬りまくる新選組隊士。

    斬ることが正義なのか、これが本当に世の為になる行為なのか・・。
    自らも敬愛する開明派、副長山南敬助の問いかけに苦悩する総司だが、近藤、土方の行く道を信じ、山南も自らの手で斬ってしまう。

    劇中、色鮮やかな衣装を纏った芸妓との恋も挿んでいるが、死を間近に控えた新選組隊士達との刹那的な愛が、何とも哀しげに描かれる。


    新選組、史実の結末を知る後世の私達から見れば、或る意味、幕末史を彩る、仇花のような存在かも知れない。

    将軍慶喜、直接の雇い主である会津藩主松平容保など、朝敵の汚名を着た途端、下々を見捨てて江戸へ逃げ帰ってしまう。
    れっきとした武士、それも由緒正しい武士達が逆賊の汚名を恐れて腰砕けになるなか、多摩の百姓上がりの剣士達は、沈み行く幕府に殉じ健気にも闘い続け、やがて悲惨な最期を迎える。

    新選組にスポットを当て、組内の凄惨な粛清や権力闘争に力点を置いているが、人斬り以蔵、龍馬、中岡慎太郎等史上著名な人物も巧みにまじえ、更に沖田総司の黒猫のエピソードなどもカバーしており、そのまま幕末史劇として十分楽しめるストーリー。

    幕末、驚天動地の最中に生まれ、新生明治の誕生とともに滅びた一瞬の光芒。

    力感溢れる音響、迫真の殺陣のシーン、そしてどこまでもカッコいいラストシーンの役者さん達・・。

    今回、それほど大きな小屋でなかったこともあり、実に贅沢な空間。
    こういうお芝居をみせられると、はまってしまうんだろうな・・。

    何とも心地よい余韻を楽しみながら、劇場を後にした・・。

    2

    2009/03/26 23:05

    0

    0

  • ハイ、素晴らしい作品でした・・。
    ええ、中央線に乗ると吉祥寺のところでデッカイ看板が見えますね・・。
    め組さんは何というか、決して外さない作品作りをするっていうか、多分どの作品も、きちんとしたレベルのものをみせてくれるんだろうな、そんな印象を受けました。

    ハイ、新選組、余りにもメジャーな題材なので、観る方もあらかじめ固定観念があるでしょうけど、詳しい人もそうでない人も楽しめる作品に仕上がっていましたね・・。


    あらあら、相変わらず千里眼のような・・・。
    ハイ、観劇前は水分を控えていることもあり、観劇後の一杯は最高にうまいっす・・。

    自分の場合、大抵そこで作品を振返って余韻に浸り、レビューに書くようなファクターなんかも、そこであらかた着想します。
    自分にとって、至福のひと時ですね・・。


    2009/03/27 14:36

    おお、満点ではないですかっ!(^0^)
    劇団め組は車窓から看板を見てた。芝居は未見。
    実はこっちを観ようかな~?って迷ったけれど、「新撰組」でしょう?
    あまりにも観すぎてて、似たり寄ったりかな~。なんて軽く考えてたけれど、違ったみたいだね。
    素晴らしい芝居で良かった~。。

    芝居を観た後、缶ビールを買って飲んだでしょ?(・・)スーパードライ。むふふ。。障子に目あり壁にも目あり!(^0^)

    2009/03/27 01:34

このページのQRコードです。

拡大