試験管ベビーの勧進帳と身替座禅 公演情報 試験管ベビー「試験管ベビーの勧進帳と身替座禅」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    歌舞伎を原作に脚色…というよりは、「歌舞伎見物」という行為自体をモチーフしたエンタメ。
    「歌舞伎」と「現代人(特に若者)の率直な感覚」を率直に結び付ける着想に好感を持ちます。いずれも超初心者向け手取り足取りな見事な掴みで、…講談師の役割は大きいですねぇ。

    歌舞伎からのスピンオフというと近頃は木ノ下歌舞伎が旬ですが、ここまで徹底したコメディ脚色ともなると試験管ベビーの他に類を見ない。試験管ベビーの歴史的一歩となるか。ともに能や狂言からの…いわば2次創作の歌舞伎演目というのも象徴的で、あるべき文化の継承と言えるかもしれませんねぇ。

    レパートリーとして、他の演目にもチャレンジして欲しい。
    そしていつか御園座とコラボ…(勝手な妄想)

    以降はネタバレboxへ

    ネタバレBOX

    【勧進帳】
    「歌舞伎見物モチーフ」というのは、こちらに強く感じました。今回のお客様参加システムは…歌舞伎でいうところの「大向こうの掛け声」。本来のものは割と決まり事があって、歴史の中で形式ができてしまっているが…、何せ試験管ベビーですから遠慮は無用(笑)
    劇場であんなに大声出したの初めてです、楽し~。そして、どんどん砕けて跡形も無くなっていく「屋号?」の数々(笑)
    更に良かったのは、その屋号を受けて繰り広げられるコント?…花火は良かったなぁ。丸山さんの飄々としたとこウケる…義経・新イメージ(笑)
    …そして不意に素に戻るメタ的展開のボケとツッコミ…奥村さんの魂の叫びは、舞台と観客を繋げる…歌舞伎との距離感を0にする好演出。
    勿論、奥村さんの長口上も見事で(何を言っているかは分からないけど笑)、勧進帳本来の見せ場もしっかりみせてくれました。
    なお、事前に勉強したら、〆の「飛び六方」ってのも見せ場らしく、G/Pitにしては大きく開かれていた会場の入口は「花道」に使うのでは…と期待していましたが、流れ的にそれは無かったですね。
    試験管ベビー流の六方は今後の期待にしましょう。

    【身替座禅】
    かこさんの作風にえらくマッチする驚きの原作。パンフで既に目を疑うキャスティングでしたが、情報として知るのと実物を見る衝撃の差はやはり別格。「百聞は一見に如かず」とはまさにこのこと。音響照明の効果を背負って、奥方かこ様の迫力は凄まじかったです。
    それに対する三芳さん。情けない男の演技では右に出る者無しの好演でした。ホント、好きなんだよねぇ。
    この両者対峙するシーンでは…
    「いつも三芳さんは、演出かこさんにこんな風にダメ出しされているのかなぁ…」
    って、想像が膨らんで楽しかったです。
    なんかいつもコンビを組んでいる印象のある…今回のキレイどころ佐川さん・高橋さんコンビは、本来だったら肩入れする必要の無い右京を大目に見てあげている…不思議な母性的位置づけが妙に可笑しくて、いい呼吸で場を盛り上げてましたね。

    そして、クライマックス。前説から謎を秘めていた「灰皿」が遂に脚光を浴びる…
    いやぁ、もうトラウマっちゃって、ドンキホーテには怖くてもう入れませんね​(°_°)
    あの音楽を聴いたら、なんか背後から飛んできそうな気がしてなりません(笑)

    0

    2018/01/06 01:45

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大