オフ ザ ライン 公演情報 劇団なのぐらむ「オフ ザ ライン」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    開演時間は5分遅れでした・・・・
    まぁ小劇場的定石というか・・・(^^;)

    で舞台セットは山小屋内(ログハウス風)で、3村1町合同の祭りの準備用の建物で、今回のような悪天候時の緊急避難場所としても利用されているという設定です。

    総勢16名の登場人物らが織り成す密室的サスペンス -1時間半- の作品

    結構緊張感ありで芝居は展開するのですが、ちょっち行動やら言動の力不足なところも感じられ説得力の薄さが気になったなぁと感想。

    ネタバレBOX

    パンフには全登場人物(しょっぱなで死んじゃう男性は”男”との表記でした(^^)の役名が記載されているのですが、劇中で判明=呼ばれたりするのは4名ほど・・でありました。 (パンフ=顔写真入りなので各人判別してねという感じかな)

    結構若めの客層で男女比はトントンでしたかな

    小屋のある山は信仰深き山らしく、滝にうたれるまでの行程等も修行と考えるような設定がありました。

    で豪雨にて小屋に閉じ込められたメンバーが神棚に奉げられてた日本酒を飲んでしまおうと酒盛り始める前に、ひとり足が悪く無口で愛想の無い男に打ち解けましょうと真っ先に酒をついで飲ませ。さぁ皆で乾杯だぁと飲みかけた時に男が突然苦しみだして倒れ痙攣起こして死にます・・・・暗転。
    男性陣が結構気絶したりと大混乱して死体はWCの方へ移動安置し、つながりの悪いトランシーバーにてガイド役の役場の男性が麓に連絡し、やんできた雨に後押しされ消防&警察が小屋に向かう=向かった!との連絡受けて小屋から出ないようにと皆に言うのですが。各人酒に毒が?誰か犯人が?と疑心暗鬼になる中。コメディ的展開にて酒に毒は入ってないようで~と判明し、人数分にも足りてなかった器(=毒が付いていた?)も大丈夫と判明し、そこはかとなく宴会が始まったりするのですが・・・・。認知症~というかアルツハイマーの進行中のおばさんがいたり、その連れの男性二人が何か怪しかったりと。ちょっと倦怠期・・危機的関係の中年夫婦や、出来事の解明に進む元看護師さんがいるのですが=何とはなしの好奇心で首突っ込んでる生半可な行動原理で動いてるようで、ちとこの方の行動の説得力が不足気味でした。もっと仕事を辞めた理由=完璧な仕事をしても何故か担当した患者が死ぬという定め<運命>を持ち(^^;)=死神呼ばわりされて・・・・というのがユニークであったが(擦り傷の手当てしただけでも運命発動したそうです(^^;)ほんと今回の事件に首を突っ込む性格やら原因みたいのが感じられずでした。(例えば:ここでも死神能力の発現かと悩み=この体質?改善の為に神聖な滝行にいそしむのだ~と独り言いって自らを鼓舞し自己完結するシーンで笑いを取り!その死神能力返上の為に事件解明に望む!とか)まぁここんとこ以外はわりと納得のゆく展開でサスペンス感は持続していましたが、デザスタームービーやらファイナルデッドシリーズのような要所要所でのスピードUPするような展開が欲しかったかしら。=わりとノベ~っと進んでゆく感があったですよ。 んで謎の解明と続く結末は結構気に入ったデス



    0

    2015/12/06 04:47

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大