誰も見たことのない場所2015 公演情報 ワンツーワークス「誰も見たことのない場所2015」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    目をそらしてはいけない!
     胸苦しさを覚えるほどの緊迫した舞台だった。それもそのはず、ほとんどの台詞が自殺未遂者、遺族、自殺を何とか食い止めようと活動する人々の生の声を構成したものだからだ。2時間余の中にはコミカルなシーンも挟まれるが、役者の皆さんは、ここに登場しなかった夥しい数の方々の思いも受け止めて演じていらしたのだろうと推察された。

    ネタバレBOX

     毎回、セットの作り方にはビックリさせられるが、最初舞台を見たときは照明のせいか、このテーマで桜の木か?と思った。しかし、目をこらすと棺桶や迷路のようなものが配置されており、青木ヶ原の樹海を模したものだとわかる。-芝居の展開にしたがっていろいろ役割を変えるのだが、その木に首つり用のひもがかけられたりもする。
     リストカットする女性の話や、電車の飛び込み自殺の遺体を回収する警察官の話などかなりグロいシーンもあるのだが、そういった一つ一つがリアリティに満ちており、“ムーブ”も含め観客の心をぐっとつかんだ芝居であった。
     

    0

    2015/03/15 21:56

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大