どこをみている 公演情報 オイスターズ「どこをみている」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    スーパーハイテンション会話劇
     圧倒的な物量とスピード感のある会話劇でした。しかも、かなりテンションが高い。これを実質2人でこなすというのはスゴイですね。いや、2人だからこその高密度感か・・・
     終わらせ方だけちょっと引っ掛かったのですが、どうもそこら辺は、どうもこの作品では重要なことでは無さそうです。総じて大変楽しみました。

    ネタバレBOX

     で、一応、その気になった終わらせ方の話。
     終盤、テンションを落とした芝居が少し続いた後、話が展開したので、これからもう一山か?と思ったところで、アンチクライマックス的に終わってしまったのが少し違和感でした。
     ただ、作中、モノローグが投影されるのですが、アフタートークに依れば、どうもこれに少しポイントがあったようで、私はそれを適当に読み流してしまったために、少し意識がずれてしまった可能性があります。演技と文字を同時に見るのは結構難しいですね。

     また、女優の使い方がかなり印象的だったのですが(一切しゃべらない!)、描写がお人形的なので人格を掴めないでいたところ、これまたアフタートークを聞いたところでは、終盤にちゃんと役割を与えていたようでした・・・ ちょっと気が付きませんでした。平塚さんも「ちょっと分かりにくかったかも・・・」と仰られていましたが。
     分かりやすくすれば安易に見えるし、分かりにくければ観客がついて来れない・・・ 演出って難しいですね。
     まあ、単に私が空気読めなかっただけかもしれませんけどね(笑)

    0

    2014/09/07 21:55

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大