忘れ雪 公演情報 歌劇団ALIVE「忘れ雪」の観てきた!クチコミとコメント

  • 常識破りのミュージカル(いろんな意味で)

    1913年、宝塚歌劇団の前身・「宝塚唱歌隊」が創立した。日本に「レビュー」の新風が吹いた年だった。

    一般女性たちは宝塚歌劇団の「男役スター」を、「白馬に乗った王子様」かのごとく神格化し、長いあいだ銀座を熱狂させてきた。昭和前期、「レビューを観に行く」は上流婦人のステータスだったのである。

    現役 男役メンバーは こう語っている。

    「ファンの方のイメージを崩さないため、外出するときは胸元が開いた服装は控えています」

    あまり知られていないが、漫画『サザエさん』(長谷川町子)にも、「歌劇団」は登場している。ステージ上の華やかな女性に「恋した」カツオが 劇場楽屋を訪問。ところが その女性が ソバを啜っていたものだから少年の淡い恋心が「冷めた」というオチだ。

    メンバーの話を聴けばわかるとおり、宝塚歌劇団は そもそも寮生活であり、「プライベート」はないに等しい。漫画『サザエさん』の描いた「だらしなさ」とは無縁の日々である。

    このプロ意識が「あきらめないで!」の裏だ。



    『歌劇団ALIVE』は「『宝塚歌劇団』よりも、『劇団四季』よりも、いいなと思ってもらえるミュージカル劇団になりたい」(武田麻美 挨拶)を目標としている。

    クラーク博士は「少年よ、大志を抱け」の碑を学生諸氏に遺したが、女性も「志」は高く抱いた方がいい。
    『歌劇団ALIVE』は座間市を中心に活動する青少年ダンス・グループ『チェリーKids』が母体だ。出演メンバー5人中4人が「女性」であったのも このためだろう。さながら「女性歌劇団」である。


    「常識破りのミュージカル」。ネット情報によれば「15時57分開演ー20時10分 終演」だという。休憩20分間を差し引いても「4時間のステージ」となる。しかも、たった一度きりの。


    美術セットは 学芸会である。『歌劇団ALIVE』スタッフがガムテープや文房具で共同作業したのだろう光景が目に浮かぶ。
    しかし、そんな美術セットを超越したのが また「志」だった。

    BARカクテルの「絵」を、瓶ごとに「拭く」仕草をみせるマスター役・藤島智勝は健気である。

    ネタバレBOX

    第一幕は「呪いのイヌ物語」にしか思えなかった。若い男性を好演した武田麻美の「男前」が印象的だった。姿形は 「パンクの効いた女」であるだけに同性ファンもいよう。
    ただ、彼女が振り付けたというダンスを石井 亜弥子が披露するものの、「子ども」じみており、ミュージカル舞台からすれば不釣合いだったかもしれない。ダンス・ユニットが母体ならスピード勝負すべきだ。

    第一幕は「自己完結」である。そして、第二幕は「アレンジ」であった。

    第二幕は『ロミオとジュリエット』を基にしたミュージカルだ。一幕とは違い、「演技」が光っていたように感じる。

    0

    2014/07/07 01:02

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大