サイレント・フェスタ 公演情報 東京ハートブレイカーズ「サイレント・フェスタ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    パワフルな男祭り♪
    冗長感が全くなく、スピード感があり、説明調な台詞もないのにきちんと状況がわかる脚本と演出。
    パワフルで、笑えて、その間を縫うように表現される心情にぐ~っと引き込まれていく。。そんな素敵な作品でした。
    もちろん役者さんなのにみなさん演奏も上手いですし、今も首藤さんのシャウトした歌声が頭の中でリピートしております。

    ほさかようさんの脚本と演出もさることながら、演じている役者さんの楽しげで真摯な姿がよかったです。

    上山竜司さん、繊細な奏が苦悩する姿を好演。スツールに座り、背中を丸めた後ろ姿だけの演技がちゃんとそのことを語っていました。
    岡田達也さん、弟思いのお兄ちゃんを好演。
    首藤健祐さん、考えてなさそうで考えている、でもそれが相手に伝わりづらい不器用なお兄ちゃんをパワフルに好演。
    みのすけさん、ナイロン100℃『デカメロン21』の父親役とは真逆のさらり感。
    石川よしひろさん、ごついのに、ぼそっとおもしろいことを言ったり。台詞の音量と間が秀逸。
    須貝英さん、西山宏幸さん、萩野崇さんもいい感じでした。特に、西山さんのなんともいえない身体表現がおもしろいです。
    曽世海司さん、どなたかの感想で読んだのですが、「エレガントなキモかっこいい」をそのまま採用させていただきます。あ、褒めております♪
    粟根まことさん、安定の粟根さん。おもしろいです。

    ネタバレBOX

    誰もがみんな、突然、聴力を失った奏を心配していて、でも、変えられない現実に苦悩していて。。 
    奏は奏で「なんでなんだよ?!」と自分のおかれた状況に怒り、苦悩し、諦め、自分の殻に閉じこもっていて。。

    ラストのライブシーンで、奏をみんなで勇気づけるところに泣けました。

    0

    2013/04/29 17:15

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大