「土佐源氏」「四畳半襖の下張り」 公演情報 椿組「「土佐源氏」「四畳半襖の下張り」」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    やっぱり!
    さすが!ベテランの吸引力に、すっかり、惹きこまれました。お二人の違う魅力を堪能できました。

    7月30日(土)座・高円寺にて、坂本長利さんの『土佐源治』公演されるそうです。

    ネタバレBOX

    《四畳半襖の下張り》・・・(外波山文明さん)
    主人公は足腰にガタがきている初老の男(外波山文明さん)取材できた記者に語る形での、一人芝居でした。
    遊び人だった主人公が、数えきれない女遊びの中で、忘れられない女(おそで)との、出合いと情を結んだ様を語る。
    酒を飲みながらの打ち明け話は、どんどんエスカレートして、かなり具体的な言葉、技、姿が出てくるので、発禁本になったという訳もわかる。
    だが舞台で外波山さん演じる主人公は、愛しい女おそでを想い、やんちゃな笑顔をみせたと思えば、元遊び人ならではの見解がみえたり、しかも元気になってしまう?のも笑?
    おそでと馴染みを重ね(って言葉も素敵と思いました)仕事も家も落ちぶれたが、愛しい妻と一緒!

    単なる下ネタに成り下がらないのは、流石!外波山さんならではと思いました。本で読んだら、途中で止めてるか?・・・あまり魅力は感じないと思う。


    《土佐源氏》・・・(坂本長利さん)
    土佐の橋の下に生きる、盲目の老人、元馬喰(牛馬売買人)の一代記。
    遊び、狂い、愛し生きる力、刹那さ、哀、人が持つ力を感じた作品でした。ろうそく、鈴の音、風音が活きていました。

    坂本長利さんは、3月に手術入院されてとは、思えませんでした。力強さと繊細さで、役者魂を感じました。



    0

    2011/06/01 19:02

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大