川と出会い 公演情報 青年団若手自主企画 ブライアリー企画「川と出会い」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★

    川の流れのように
    隅田川、渋谷川、荒川、テムズ川などの映像をバックに6人のダンサーが踊り、川にまつわるエピソードを語る作品でした。
    電子音とプリペアド・ピアノと尺八の音を中心にしたアンビエント的な音楽に乗せて、バレエのムーブメントを多く用いたしなやかな振付が美しかったです。

    客席の配置を普段と90度方向を変え(遅刻すると入場出来なさそうです)、幅の広い空間を端から端まで使っていました。
    青年団の役者の人たちも高い身体能力があり、役者としてではなく、ダンサーとして舞台に立っていて、青年団の役者陣の幅広さを感じました。

    ダンスと語りを交互に配置した分かりやすい構成とバリエーションの豊富な動きは丁寧に作られていると思いましたが、川の流れのように滔々と時間が流れてメリハリがないため、単調で実際の時間(75分程度)より長く感じました。動きに関しても、もっと身体の表現力を感じさせて欲しく思いました。
    映像のオペレーションにミスが多かったのが残念でした。パタッと切り替えるのはタイミング的にシビアで、観ている方も視覚的に疲れるので、フェイドアウト&インで変えた方が良いかと思いました。

    0

    2011/04/20 23:03

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大