薄荷の観てきた!クチコミ一覧

21-40件 / 58件中
ウェディングベルが鳴るまえに

ウェディングベルが鳴るまえに

colorchild

LIVE HOUSE GRAFFITI(東京都)

2016/11/24 (木) ~ 2016/11/27 (日)公演終了

満足度★★★

価格3,500円

結婚を控えた夫婦が入れ替わってしまうコメディですが、この夫婦がもう可愛くて!
ダンスも素敵だったし、なにより暖かくて気持ちの良いストーリーで、見終わったとき気持ちが明るくなっていました。

DEFILED

DEFILED

劇団CRACKPOT

ART THEATER かもめ座(東京都)

2016/11/23 (水) ~ 2016/11/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

価格2,500円

圧巻…。
二人芝居で、膨大な台詞量。
舞台を見ているということをわすれました。
まさに目の前で起こっている事件を目撃しているとしか思えなかった。
ごまかしがきかない、俳優の技量が問われる舞台でしたが、大満足です。

日本の神の物語 〜古事記の世界〜

日本の神の物語 〜古事記の世界〜

カプセル兵団

ワーサルシアター(東京都)

2016/12/27 (火) ~ 2016/12/30 (金)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2016/12/29 (木)

価格4,000円

再演ですがキャスト一新!
声優さんはすごい…
カプセル兵団らしく、疾走感溢れ、とにかく面白かった!!
あと、吃驚するほど分かりやすく古事記が頭に入ってきました。

「最悪のメタファー」

「最悪のメタファー」

ポンポンペイン

小劇場てあとるらぽう(東京都)

2016/12/21 (水) ~ 2016/12/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

価格2,800円

ダブルキャストで、ストーリーが少し違うのと、劇中で日替わりの大喜利があり、リピートしました。
役者陣がとにかく達者でしたね!
エネルギッシュな方が多かった。
映像、音楽も好みでした。
ちょっとグロいシーンがあるので、その辺は好き嫌いがあるかもしれません。

リローデッド・ゲート【当日券あります!】

リローデッド・ゲート【当日券あります!】

ZERO Frontier

ワーサルシアター(東京都)

2016/07/13 (水) ~ 2016/07/18 (月)公演終了

満足度★★★★

価格3,500円

幻想的で美しいチラシの通り、不思議で切ない話でした。
アクションかっこいい!
予想しなかったラストで、これ、続編が観たいなぁと、思います。

戦闘改造学園Z

戦闘改造学園Z

劇団BRATS

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2016/12/01 (木) ~ 2016/12/04 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2016/12/01 (木)

価格3,800円

期待のアクションは、期待以上に素晴らしく大満足!
また友情や恋もセクシーも盛り沢山で、これぞエンターテイメント!って感じの舞台でした!
楽しかった!!

「みどりのおばさん現る メランコリー白書」 「マイセブン」

「みどりのおばさん現る メランコリー白書」 「マイセブン」

グワィニャオン

萬劇場(東京都)

2016/11/30 (水) ~ 2016/12/04 (日)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2016/12/01 (木)

価格3,500円

マイセブン、よくある多重人格ミステリかとおもったら、予想を裏切る展開。
目が離せない人間の生々しさでした。
役者さんが皆さん素晴らしかった…。
みどりの~も観たかったです。
チケット全日完売納得の舞台でした。

ラクリーメ・ロッセの読書会(6日昼追加公演)

ラクリーメ・ロッセの読書会(6日昼追加公演)

もじゃもじゃ頭とへらへら眼鏡

ラゾーナ川崎プラザソルなど(神奈川県)

2016/11/25 (金) ~ 2016/12/06 (火)公演終了

満足度★★★★

舞台も試みも面白い!
レパートリーシステム、レパートリーシアターって知らなかったので、とても面白い試みだなぁと。
レパートリーをもっておいて、何処でもいつでも気軽に上質の芝居を!ってことのようです。
良い脚本と俳優さんが必須ですね。
6人の登場人物が各々なかなか曲者で、話し合うなかで状況や気持ちが二転三転してって目が離せなかった。
問答無用で笑っちゃうシーンが多く(特に田中さんと青木さん、笑いをかっさらっていました)ストーリー自体は知っていたのですが、いやー、そんなの関係ない面白さでした。
アルコール飲みつつ観劇ってのも、私はお酒が好きな方なので楽しめました。
ただお酒の臭いが苦手な人もいるでしょうから、バーやカフェじゃなく、普段は飲食禁止の劇場でアルコールオッケーにするなら、先に告知しておいた方がいいのかも、とも思いました。

ネタバレBOX

班長はもう田中さん以外は無理では…と、レパートリーシステムに不安を覚えるくらい、印象的でした!
几帳面と端整と変態をミックスしたいい案配でした。(誉めてます)
ちょっと変わり者のイタイ人、水川を演じた青木さんは、キレキレで可愛い動きを盛り込んでまして、汗やらなにやら大放出なので、浴びたい方は前列をおすすめします。
仁、淳のにてない双子は、初日からシンクロ率100%で、弟君の口上もっときいていたかった。
ずっと本を読んでる近藤役の和木さんは何となく色気を醸し出す役者さんだなと。美雪が追い続ける説得力を感じた。最後の表情は必見。
美雪の清水さんは、夢幻で拝見したときは、冷たく美しく触れたら切れそうな薄紙の鋭さでしたが、うって変わって感情的な役どころ。あの、嗚咽は声かけられない…って感じ。情念感じました。
ざっと感想です。

四則演算

四則演算

sugarless

ART THEATER かもめ座(東京都)

2016/10/20 (木) ~ 2016/10/23 (日)公演終了

満足度★★★★

見応えあり
重くて悲しいけれど、心に衝撃を衝撃を受けたい人おすすめです。
中山さんと湯口さんの熱量半端なかった…。

炎の60分シリーズ 4本立て一挙公開祭り

炎の60分シリーズ 4本立て一挙公開祭り

カプセル兵団

ワーサルシアター(東京都)

2016/09/15 (木) ~ 2016/09/26 (月)公演終了

満足度★★★★★

想像以上に楽しかった!!し、感動…!
もう、アクションも、ドタバタも、現場の熱い想いも、恋愛も、何かもう、色々てんこ盛り!!笑った笑った!!

どこに着地するんだ!?できるのか!?って位次から次へといろんな事が起こるけど、ちゃんとまとまるのです…すごい。
ジェットコースターのような60分×2でした。

映画魂もヒーローショーも
すごい笑って、元気が出ました!!
娯楽はこうでなくっちゃね(*^^*)
観て良かった!
楽しい!
また観たい!
で、今心が一杯です!!
何も言わずにとりあえず一本みて欲しいです!!

追記…バーニンガイ&モモ、刑事魂も観劇。
本物はどっちだ!?のやり取りやアクションが良かった!!バーニンガイ。
滅多に見られないキュート?な小学生のツルツルおみ足も見どころ。わらかしておいて切ないラストのモモ。

あとは新作の刑事魂がすごい。
胸がいたかった。あのラストで良かったのか?
そう悶々とするのが正解なんだろうな。
「これが正義で正解だ!」なんて割りきれるものではないもんね。
60分で出来るんだ。こんな舞台が。
吉久さんの脚本、演出の力と、あと、役者さんの力だなぁと思いました。
背景が伝わる、説得力がある人物達でした。
こうかくと重く感じると思いますが、笑いどころもちょいちょいあったよー!!

八月の森へ行こう

八月の森へ行こう

colorchild

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2016/07/13 (水) ~ 2016/07/18 (月)公演終了

満足度★★★★★

後半の緊迫感とラストの暖かさに涙…
ノスタルジックな少年時代の夏休みの話かなーと思いきや、それだけではなく、現代の諸々と絡んで緊迫したシーンもあり、ラストは切なく暖かい話…。
素舞台だけど、森の中や星空が拡がってみえた!

初めての劇団さんでしたが、アナウンスや対応から、とてもホスピタリティ精神があり、お客さんとも距離が近く暖かい劇団さんという印象を受けました。

ココロコロガシ(26日完売!)

ココロコロガシ(26日完売!)

カプセル兵団

ワーサルシアター(東京都)

2016/06/16 (木) ~ 2016/06/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

観るというより、世界に入り込んで体感する舞台。
手を伸ばせばさわれる距離でのアクション(とにかく早い!風圧すごい!美しくシンクロする側転や高いジャンプも素晴らしい!)パフォーマーの表現力…もう、何度観ても飽きない迫力です。
幻想的でかっこいい大人の特撮を舞台化できるなんて、カプセル兵団ならではだと思います。
誰しもが抱える心の弱さと、それを乗り越えていく強さ。
ストーリーもグッときました。
独特の演出に加え、拘りのビジュアルで、素舞台であることを忘れます。壮大で美しい世界でした!!
未見の方は是非!!

「ごんべい」(2016年版)

「ごんべい」(2016年版)

ゲキバカ

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2016/05/18 (水) ~ 2016/05/24 (火)公演終了

満足度★★★★

楽しい!!これぞエンタメ!
衣装も凝ってて、ダンスやアクションてんこ盛り!
笑いも多くて、楽しく見られました。

春野恵子さんの朗々としたお声に聞き惚れたー!

アンコールの夜★ご来場ありがとうございました★

アンコールの夜★ご来場ありがとうございました★

KAKUTA

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2016/05/07 (土) ~ 2016/05/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

三作品&α素晴らしかった
男を読む&女を読む&猫を読む。
各々、本を読む以上に、行間の空気というか、人を通して心情がたちのぼってきて素晴らしかった。
「炎上する」のみ前回も観ていて、今回もとても引き込まれました。
男&女で挟まれるオリジナルストーリーもとてもよかった。
直接語られないところに本当があって、スッと伝わるの、本でも舞台でも、とても好みです。
「ねこはしる」はアルケミストさんの歌なしでは成立しないですね。あのコラボ、奇蹟…。このシリーズ、とても好きです。またやってほしいです。

あしたのジョー

あしたのジョー

劇団め組

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2016/05/25 (水) ~ 2016/05/29 (日)公演終了

満足度★★★★

試合のシーンがすごい
役者さんがきっちり肉体をつくって挑んでらした。
一朝一夕にできることではないので、本当にストイックですごいなぁと。
ストーリーは駆け足ながらも、盛り上がっていく展開、何役もなさる皆様の細やかな演技、あと、渡辺さん演じる丹下段平が、ほんと、魂からしてそのものって感じで、素敵でした!
相沢さんの白木葉子も、品がありお美しかった…!

SQUARE AREA【ご来場ありがとうございました!】

SQUARE AREA【ご来場ありがとうございました!】

壱劇屋

千種文化小劇場(愛知県)

2016/03/24 (木) ~ 2016/03/24 (木)公演終了

満足度★★★★★

こんなの初めて観ました!
ゴム紐を使ったパフォーマンス、初めて観ました。俳優さんたちの身体能力の高さ、表情、声音、全てが素晴らしかった!
ストーリーは、分かりにくくはないのだけれど複雑で、途中までいまいち必然性がわからないまま観ていましたが、ラスト「そういう繋がりだったのか!」と納得!

超鋼祈願ササヅカイン 戦いの果てに

超鋼祈願ササヅカイン 戦いの果てに

カプセル兵団

笹塚ファクトリー(東京都)

2016/02/03 (水) ~ 2016/02/14 (日)公演終了

満足度★★★★★

ダイナミック!!
登場人物が多くてもちゃんと一人一人が想いをもって生きていて、魅力的。
長さを感じさせないのがすごい。
アクションに関してはもう、ダイナミックで、信じられないくらいかっこよくって、涙目で戦う皆さんを見つめるしかなかったです…!
残りの公演はすべて完売、キャンセル待ちですが、気になるかたはキャンセル待ち狙うのをお勧めします。こんな舞台、他では観られないので。まだ興奮覚めやらずうまく言葉がまとまりませんが、素晴らしかったのです。期待以上。

神奈川かもめ短編演劇祭

神奈川かもめ短編演劇祭

神奈川かもめ短編演劇祭実行委員会

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

2016/01/29 (金) ~ 2016/01/31 (日)公演終了

満足度★★★★

次回は全ブロック観たい
Cブロック予選のみの観劇。各団体の短編を観られて講評もきける、貴重なイベントだなぁと思います。優勝した作品、観たかった…!!
審査員の方々の点数については随分な偏りを感じたので、点数はさておいて、講評に注目して拝聴。概ね納得し、観る側としても勉強になりました。個人的にはもじゃへらさんが素晴らしかった。ストーリーを言葉で説明したら、何か違うんだよな…(私の語彙力の問題ですが…)うまく言い表せないそのあわいにある、台詞のないシーンで伝わる感情が魅力。完成度が高かった、胸に迫り泣いていました。

「戦国北条記~虹は東に~」

「戦国北条記~虹は東に~」

劇団熱血天使

小田原市民会館大ホール(神奈川県)

2016/01/30 (土) ~ 2016/01/30 (土)公演終了

満足度★★★★★

一日だけなのはもったいない舞台
北条氏の地元、小田原ならではの客席込みでの一体感も感じた。歴史は私たちのなかに生きていると思えるような、人の思いは伝わって残っていくということを信じさせてくれる舞台でした。
ラストは涙が溢れてとまらなかった。
可能ならばもう何日か公演してほしかった…!!

神様はじめました THE MUSICAL♪」

神様はじめました THE MUSICAL♪」

株式会社アルテメイト

【閉館】AiiA 2.5 Theater Tokyo(東京都)

2016/01/15 (金) ~ 2016/01/21 (木)公演終了

満足度★★★

原作知らなかったけど分かりやすかった
ビジュアルが素敵!!皆さん可愛くて
かっこよくて、見惚れました。
原作を知らなくても分かりやすかった。
でも、何だか散漫と言うか…シーンとしてはどこも綺麗なのですが、すんごい楽しい!とか、歌に聞き惚れた!とか、このシーン見られただけでもう満足!とか、そういうイチオシの心に残るシーンがなかったので、少し残念…。
でも、笑えるシーンも沢山で、ダンスも素敵でした!!
鬼婆の方に釘付けでした!

このページのQRコードです。

拡大