遊民の観たい!クチコミ一覧

221-240件 / 609件中
「噂ちゃん」

「噂ちゃん」

皿小鉢

OFF OFFシアター(東京都)

2015/02/10 (火) ~ 2015/02/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

「ちゃん」をつけると可愛いけどホントは怖い
フライヤーのイラストはりんごの断面(耳のような形)が徐々に大きくなりながら変容していってます。怖いですね。「明日図鑑」で拝見していた山口奈緒子さん。どんな芝居を見せてくれるのでしょう。楽しみです。

メンタルトレーナーのくせに

メンタルトレーナーのくせに

護送撃団方式

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2015/01/28 (水) ~ 2015/02/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

どんなものか興味津々
初見だがホームページにある「TakeOut芝居」というこの劇団のコンセプトが面白いと思った。あらすじもクスッと笑える予感が。ぜひ観たい。

ミクちゃん、お風呂の時間です。

ミクちゃん、お風呂の時間です。

劇団青い鳥

小劇場B1(東京都)

2015/01/21 (水) ~ 2015/01/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

“凄い”としか言いようがない
「青い鳥」の旗揚げは80年代の小劇場ブームのころかと勘違いしていた。もっと前だったんですね。ホント凄いですね。“母と娘のたった一時間、そして永遠の瞬間となる物語”、きっと素敵なお話でしょう。

オールライト☆なぅ

オールライト☆なぅ

肯定座

明石スタジオ(東京都)

2015/01/25 (日) ~ 2015/02/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

イッツ オールライト
散歩道楽の解散は寂しい限りだが、太田さんの芝居はこれからもこうして観ることができるだろう。
バラエティに富んだキャストも楽しみだ。

うぶ

うぶ

INUTOKUSHI

駅前劇場(東京都)

2014/12/19 (金) ~ 2014/12/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「うぶ」がいかにもうぶっぽい
タイトル文字の書体がうぶな感じですね。「犬と串」は必ず楽しませてくれると信じています。

止まらずの国

止まらずの国

ガレキの太鼓

こまばアゴラ劇場(東京都)

2014/12/19 (金) ~ 2014/12/30 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪

その瞳の先にあるもの
タイトルにセンスを感じるし語感がいい。説明を;読むとこの作品の底知れぬパワーを感じる。期待したい。

運命の女

運命の女

味わい堂々

スタジオ空洞(東京都)

2014/12/10 (水) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

あの雲だけが知っている・・・
みたいに佇む二人。数年前に別の舞台で浅野千鶴さんを拝見してから一度観たかった「味わい堂々」。なんだかミステリアスな内容で楽しみです。

Gift ~星空の向こうから~

Gift ~星空の向こうから~

日穏-bion-

吉祥寺シアター(東京都)

2014/12/10 (水) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

きっと素敵なギフトになる
前回公演が初見だったが、独自の劇世界で「物語」の本質を見せつけてくれた感がある。今回の人情劇も大いに期待できそうだ。観客にとって素敵なギフトになるに違いない。

フタゴの女

フタゴの女

ふくふくや

駅前劇場(東京都)

2014/10/18 (土) ~ 2014/11/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

何を忘れたの?
説明を読むとファンタジーなのか?、と思わせる不思議な物語の予感。忘れ物が何なのかが気になる。もちろん、小泉今日子の小劇場出演はとても気になる。

勇気出してよ

勇気出してよ

小松台東

OFF OFFシアター(東京都)

2014/10/06 (月) ~ 2014/10/08 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

好きな人がいれば生きていける
寂しげにうつむく彼が食べているのはオムライス?。宮崎弁が気になります。

赤い鳥の居る風景

赤い鳥の居る風景

世田谷シルク

座・高円寺1(東京都)

2014/10/13 (月) ~ 2014/10/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

刺激的な予感
以前から評判は聞いていたが未見の団体。ホームページの紹介を見ると、視覚や聴覚に訴える演出や独自の身体表現が特徴のようである。これは未知の世界だ。体感したくなる。別役作品も未見なのでダブルで楽しみたい。

優しくして

優しくして

ドリームダン

ワーサルシアター(東京都)

2014/09/23 (火) ~ 2014/09/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

夏の終わりは何故か切ない
長らく「散歩道楽」を観てきたので、川原さんの「ドリームダン」は気になっていたが未見である。この機会にぜひ観たい。

サバイブ!

サバイブ!

自転車キンクリーツカンパニー

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2014/09/13 (土) ~ 2014/09/21 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

よかないけど、あなたはホントにそれでいいの?
彼女は雄々しく一人立ちできるのか。ラッパ屋の弘中さん、贔屓の女優さんなので気になる舞台です。

「一本刀土俵入り」

「一本刀土俵入り」

椿組

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2014/10/15 (水) ~ 2014/10/21 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪

あぁ、昭和歌謡の哀しき調べ
金杉忠男氏は名前に見覚えがある位で詳しく存じ上げなかった。公演の説明を読むとアングラ演劇隆盛時の底知れぬパワーが伝わってくるようだ。芝居小屋と呼ぶに相応しい雑遊での上演も魅力的だ。

【全公演終了しました。ありがとうございました】カムバック!矢板のガールズ♪

【全公演終了しました。ありがとうございました】カムバック!矢板のガールズ♪

らちゃかん

小劇場B1(東京都)

2014/09/10 (水) ~ 2014/09/14 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

ご当地アイドル数々あれど…
20年後に再結成するとは、そりゃ無茶だわな。いや、逆に目新しさからアイドル飽和時代に新風を巻き起こすのか?彼女たちの運命やいかに。「らちゃかん」はいつもアットホーム感が半端なくいいですね。

カムイレラ

カムイレラ

ミュージカル座

光が丘IMAホール(東京都)

2014/09/11 (木) ~ 2014/09/15 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

知っておくべきアイヌの歴史
フライヤーの少女の凛とした表情が印象的でこの作品を象徴しているようだ。アイヌ民族の歴史は以前から知りたいと思っていたが、不勉強でいまだ未知のことばかり。是非観たい作品だ。

親愛なる我が総統【ご来場ありがとうございました!次回は4月!】

親愛なる我が総統【ご来場ありがとうございました!次回は4月!】

劇団チョコレートケーキ

サンモールスタジオ(東京都)

2014/09/12 (金) ~ 2014/09/15 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

その言葉の持つ意味は…
「私もまた一人の心を持つ人間であった。」。ホロコーストを;実行した男の内面は誰でも知りたくなるだろう。私の場合、正直、そこには多分に野次馬的興味が含まれる。ニュースをにぎわす凶悪犯にも同じ興味が起こる。その人物の生い立ちを知りたくなる。誰もが持っているであろう、人間の内奥にあるドロドロしたものを知りたくなる。

弄ばれて

弄ばれて

劇団競泳水着

スタジオ空洞(東京都)

2014/09/17 (水) ~ 2014/09/25 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪

胸がいたい~♪
この団体は一昨年に一本観たきりだが、人物の心理描写がとても巧かったのが印象的である。今作でも、スタジオ空洞という濃密な空間でその辺りが見られることを期待したい。

僕のともだち

僕のともだち

劇団 でん組

テアトルBONBON(東京都)

2014/09/02 (火) ~ 2014/09/07 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

コミカルながら哀しい
現代社会の深刻な問題をどうコミカルに描くのか。哀しみとのバランスをどう描くのか。注目したい作品だ。HOBOの林、古川両氏の出演も楽しみなところだ。

じゃのめ

じゃのめ

西瓜糖

駅前劇場(東京都)

2014/08/29 (金) ~ 2014/09/05 (金)公演終了

期待度♪♪♪♪

我々は生きる時代を選べない
旗揚げから気になっていた団体です。“時代の中で流されもがく男と女の生と性”。まさにここにこそ本物の人間ドラマがあるに違いない。

このページのQRコードです。

拡大