遊民のもらったコメント

21-40件 / 56件中
from もらったコメント
ナイコン ナイコン ご来場ありがとうございました。 そうでしたか…わかりづらかったですか。 面白いほどに賛否両論です。 100人ご覧いただいて100人に頷かせる必要はないと 思いますが唸らせる作品創りを続けて参りたいと 思っております。 確かに、なにもひねりなくドストレートに表現しても また別の見え方見せ方が産まれるでしょうね! コメント感謝します。 ナイスコンプレックス劇団員
2013/09/04 13:30
ゆい ゆい 遊民さん 私たちも大好きなシリーズなので、観続けてくださるお客様には是非見届けていただきたい作品です どこまでもお騒がせな一門をこの夏も笑っていただければ嬉しいです! どうぞご期待ください!
2013/09/02 22:04
セロリの会 セロリの会 遊民さま 今回はご来場頂き、誠にありがとうございました。 また、貴重なご意見ご感想ありがとうございます。 ぜひ参考にさせて頂き、今後も真摯に作品を作っていきたいと 思っております。 暑い毎日が続いております故、 体調を崩されませんよう。ご自愛意くださいませ。 今後もセロリの会をよろしくお願いいたします。
2013/08/14 20:49
小室 裕樹 小室 裕樹 興味をお持ち頂きありがとうございます。有機座の小室裕樹と申します。 映画で観ておられるなら尚更ですが、是非とも舞台のカリフォルニア・スイート、ご覧頂きたいと存じます。 ニール・サイモンの描く人間模様を臨場感たっぷりにお見せします! 是非とも会場に足をお運び下さい。 お待ちしております。 コメント、ありがとうございました。
2013/08/03 09:59
セロリの会 セロリの会 コメントありがとうございます。 2011年から年に1回、夏に公演をしております。 セロリの会といいます。よろしくお願い致します! 今回のお話は、「遠くに行くことが許されない」人々の 心の揺れ動くさまを、モチーフは暗くシリアスではあるのですが、 登場人物たちの、切実で哀しい姿に笑って頂ける舞台になっています。 そして、心の奥がぎゅっとつままれるような切ない心を描いています。 お時間よろしければぜひ観にいらして下さいね! ぜひセロリの会と出会って下さい! 心よりお待ちしております
2013/07/21 09:44
すずめさん すずめさん 遊民さま、お返事ありがとうございました。 アンケートとはまた違う、本音な意見が聞ける場所として、とてもありがたいです。 観客という役割として、細部まで見ていただき、そして俯瞰で見ていただき、感謝です。 次回はファンタジーな世界を、役者の阪本くんが描きますのでお楽しみにです。 とはいえ私、しっかり演出させていただきます。 次回作以降もよろしくお願いします。
2013/07/18 02:22
すずめさん すずめさん 遊民さま、ご観劇そしてご感想ありがとうございました。 ご意見とてもありがたく読ませていただきました。 正直春奈が何者であるかを隠すために前半に力を注いでしまっていたかもしれません。 策に溺れたかな、と。(大した策でもないですが) 2004年という10年前の本をひっぱり出して来て、改めて2013年を思いますと、 やはり時間は経っているんだなと感じます。 えぐるような物語は僕が苦手なもので、それゆえ物足りなさを感じられたかも知れません。 次回作に(まだ書いてもいませんが)ご期待いただけるとありがたいです。 ご意見、参考にさせていただきます。 また、懲りずに遊びに来ていただけると幸いです。
2013/07/03 00:46
巴プロデュース 巴プロデュース 今度の作品は、ザッツ・コメディという王道路線のドタバタホームコメディです。是非、エコー劇場へ足をお運び下さい。
2013/06/30 13:03
制作S 制作S 遊民さま 「コヒオケ」ラブコールありがとうございます! 今回は下手したら本公演以上に宮本色濃いめ、後藤色濃いめの公演かもしれません。 アガリスクでのコーヒーカップ役者陣も、ぜひご期待下さいませ。
2013/06/22 15:05
すずめさん すずめさん ありがとうございます。一層がんばります!!
2013/06/17 01:11
すずめさん すずめさん サイトまでチェックしていただきありがとうございます。 ちょっぴりホロリとさせる小さな奇跡、劇場で体験してください。 お待ちしております。
2013/06/15 01:42
谷口有 谷口有 ありがとうございます。 楽しいはずです。 お時間ありましたら是非よろしくお願い致します。
2013/04/03 14:23
モリサキ モリサキ >遊民さん 遅ればせながら、ご来場誠にありがとうございました。 コーヒーカップオーケストラのモリサキと申します。 愛のあるお言葉、そして応援、本当にありがとうございます。 チョコの感想まで・・・・!ありがとうございます。 そしてココでいうことではないのかもしれませんが、先日のトリコロールケーキもご来場くださり、本当に本当にありがとうございました!!!
2013/03/24 23:28
島の支部長 島の支部長 遊民様 ペブル・グラベル主催の川西と申します。 コメントいただきましてありがとうございました。 笑って泣けて、ハートウォーミングな芝居をお届けできればと、 一年稽古を重ねてきました。 ご期待にそえるよう、精魂こめて上演させていただきます。 劇場にてお待ちしております。
2013/03/22 23:21
ゆい ゆい 遊民さん ありがとうございます チラシ、私どもも気に入ってます! 一昨年の「かっぽれ!」のチラシと似せすぎて、再演だと勘違いされたり、客演さんの中には一昨年のチラシを郵送するという珍事件まで起きました そんな私たちをばかだなあ、と笑っていただければ幸いです
2013/03/16 06:59
オオニシヒロキ オオニシヒロキ 遊民さま コメントありがとうございます。 昨年、観て頂いたとのこと、ありがとうございます。 今回は観てきた!も公開登録していただけると有難いです。 是非、お越し下さいませ。 劇場でお待ちしております。
2013/03/11 23:28
t.again t.again お待たせしました。いよいよ今週末公演です。板垣桃子熱演です。震災に重ねてこの作品がどう立ち上がるか、ご期待下さい。
2013/03/10 23:42
劇団新和座 制作部 劇団新和座 制作部 お忙しい中、ご観劇いただきましてありがとうございます! 頂いたご意見を次回に活かすべく、更に精進して参ります! 役者の物言いや、装置、衣装に至る部分、音楽についても更に研鑽して参ります! 引き続き応援賜りますようお願いいたします。
2013/02/25 21:03
なかおみっちー なかおみっちー ご来場、ありがとうございました! 新しいことに挑戦したおかえり編と、春の日テイスト満載のギフト編の2話構成にてお届けしました。今後も楽しい作品を創り続けていきますので、次回公演も是非、ご来場くださいませ。 脚本 みっちー
2013/02/19 09:28
なかおみっちー なかおみっちー ご来場、お待ちしております! 脚本 みっちー
2013/02/12 17:23

このページのQRコードです。

拡大