SUN CHILD@福岡の観たい!クチコミ一覧

101-120件 / 313件中
投げられやすい石

投げられやすい石

ハイバイ

大野城まどかぴあ(福岡県)

2011/02/19 (土) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

岩井さんに会いたい
岩井さんが好き。なので、岩井さんのアフタートークがある夜の回を観ます。

凛然グッド・バイ

凛然グッド・バイ

劇団 Ugly duckling

ぽんプラザホール(福岡県)

2011/01/29 (土) ~ 2011/01/30 (日)公演終了

おすすめされているので
前回、確か北九州で公演があったはずなのだが、その後ほうぼうで絶賛おすすめされている。しかも今回が最終公演らしい。わざわざ福岡まで来てくださるということなので、是非見たいと思います。

hideの真似して死ぬなんて

hideの真似して死ぬなんて

非・売れ線系ビーナス

湾岸劇場博多扇貝(福岡県)

2011/01/27 (木) ~ 2011/01/30 (日)公演終了

番外っぽい本公演
扇貝という小さな小屋で、劇団員だけの公演。以前はこういうのを番外公演と呼んでいたらしいけれど、今回からは本公演と呼ぶらしい。前回公演と間が空いていないので、勢いでつくった感じにならないといいけど。

新年工場見学会2011『ヤンキーのニセモノ』

新年工場見学会2011『ヤンキーのニセモノ』

五反田団

アトリエヘリコプター(東京都)

2011/01/02 (日) ~ 2011/01/04 (火)公演終了

観劇初めはこれ
2011年もこれで幕開けの予定です。ホットワインもノーバディーズも獅子舞も楽しみです。餅をゲットしたいです。

ひとんちで騒ぐな

ひとんちで騒ぐな

万能グローブ ガラパゴスダイナモス

ぽんプラザホール(福岡県)

2010/12/22 (水) ~ 2010/12/26 (日)公演終了

再演!
ガラパ作品のなかでももっともおもしろかった作品を再演。阿部ちゃんが加わって、きっともっと面白くなっているに違いない。装置も楽しみ。”あれ”もあるよね?

抜け穴の会議室 〜Room No.0002〜

抜け穴の会議室 〜Room No.0002〜

パルコ・プロデュース

キャナルシティ劇場(福岡県)

2011/01/05 (水) ~ 2011/01/05 (水)公演終了

舞台で蔵之介
超久しぶりに、舞台で佐々木蔵之介さんにお目にかかれるのが嬉しいです。北九州で観た惑星ピスタチオ以来だよ。生・大杉蓮さんも楽しみ!だし、新生キャナルシティ劇場も楽しみ!

鋼鉄番長 ★大阪公演・福岡公演も三宅弘城が【兜剛鉄】を演じます。

鋼鉄番長 ★大阪公演・福岡公演も三宅弘城が【兜剛鉄】を演じます。

劇団☆新感線

嘉穂劇場(福岡県)

2010/12/13 (月) ~ 2010/12/17 (金)公演終了

いよいよ!
いや~、待ちました。いろんなことがありました。でも、やっと観られます。千秋楽、たっぷり楽しませていただきます!

ワレラワラルー

ワレラワラルー

F's Company

ぽんプラザホール(福岡県)

2010/12/11 (土) ~ 2010/12/12 (日)公演終了

評判が良いので
一度見てみたいと思います。

『漂着』福岡公演!!

『漂着』福岡公演!!

空間再生事業 劇団GIGA

あじびホール(福岡県)

2010/12/21 (火) ~ 2010/12/23 (木)公演終了

大阪公演もあるらしい
GIGAしばらく見てないなぁ…クロサイの長岡さんがまた山田演出にチャレンジ!?気になるなぁ…。

ロクジイップン~6:01~

ロクジイップン~6:01~

劇団風三等星

ぽんプラザホール(福岡県)

2010/12/18 (土) ~ 2010/12/19 (日)公演終了

観たことないので
風三等星を観たことがありません・・・みたい。でもなぜこの時期に・・・?

売名“小”旅行~篠栗行脚編~

売名“小”旅行~篠栗行脚編~

グレコローマンスタイル

桟敷小屋 弐十匁 (篠栗南蔵院)(福岡県)

2010/11/27 (土) ~ 2010/11/28 (日)公演終了

会場が気になる
なんだか変わったところでやる芝居が好きだ。気になる。でも観にいけない。残念。

図書館的人生 vol.3 食べもの連鎖

図書館的人生 vol.3 食べもの連鎖

イキウメ

西鉄ホール(福岡県)

2010/11/23 (火) ~ 2010/11/23 (火)公演終了

急に
観に行くことにしました。実は前川作品は今回初めて。楽しみです。

エンドレスサラヴァー

エンドレスサラヴァー

あなピグモ捕獲団

OFF OFFシアター(東京都)

2010/11/18 (木) ~ 2010/11/21 (日)公演終了

OFFOFFシアターに初登場
もちろん今回も追っかけます。どんな物語が、どんな世界が、OFFOFFシアターを満たすのか、楽しみにしています。

現代能楽集Ⅴ『「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」』

現代能楽集Ⅴ『「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」』

世田谷パブリックシアター

シアタートラム(東京都)

2010/11/16 (火) ~ 2010/11/28 (日)公演終了

初・能楽集
「近代能楽集」とか「現代能楽集」の類は観たことがないのですが、小須田康人さんがご出演ということで、追っかけます。お話がちゃんとわかるか心配。タイトルからすると、かなり現代的になっているみたいなんだけど、原作を読んでいった方がいいかな?

タンゴ-TANGO-

タンゴ-TANGO-

Bunkamura

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2010/11/05 (金) ~ 2010/11/24 (水)公演終了

追っかけ
森山未來くんを追っかけます。
ものすごく評判が良いようなので、楽しみです。

蛙先生

蛙先生

飛ぶ劇場

J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)

2010/11/12 (金) ~ 2010/11/14 (日)公演終了

蛙先生
なんだか文学的なにおいがするんですけど、エチュードで芝居を作っているらしい。コンビニが舞台らしい。どんな物語世界が立ち上がるのか、楽しみ。

サンタクロースが歌ってくれた

サンタクロースが歌ってくれた

演劇集団キャラメルボックス

J:COM北九州芸術劇場 大ホール(福岡県)

2010/11/13 (土) ~ 2010/11/14 (日)公演終了

上川&近江谷!
13年前は観に行きませんでした。今回も、パスしようかな~と思いつつチラシを見たら、上川さんが出る!しかも近江谷太朗ちゃんも出る!というわけで、チケットをゲット。40代役者たちの変わらぬ魅力を堪能したいと思います。

アントンクルーのワーニャ’

アントンクルーのワーニャ’

劇団 アントンクルー

住吉神社・能楽殿(福岡県)

2010/11/16 (火) ~ 2010/11/18 (木)公演終了

平日の夜
チェーホフも勉強したいなぁと思いつつ、なかなか見に行けてないアントンクルー。平日夜、仕事帰りの観劇は、個人的には自分の首を絞めることになり、なかなかにつらい・・・。しかもこの週は・・・無理っぽい・・・。

みんなのハムレット

みんなのハムレット

あなざ事情団

SECOND LIFE株式会社(福岡県)

2010/10/30 (土) ~ 2010/10/31 (日)公演終了

気になる~!
「あなざ」ーわーくす&山の手「事情」社&青年「団」のメンバーによるコラボ?劇団。気になる。しかもシェイクスピアだ。けどチケット予約のハードルが高そうなイメージがある。来週か…行けるのか?

踊りに行かないで

踊りに行かないで

非・売れ線系ビーナス

ぽんプラザホール(福岡県)

2010/10/22 (金) ~ 2010/10/25 (月)公演終了

自信作!
いろいろと変わって、ひとつのターニングポイントになりそうな予感の今作。予想するに、やっぱりいろんなモチーフがパッチワークにされているんじゃないかとは思うのですが、ドラマドクターの力も借りて、それをどこまでオリジナリティーのある作品に仕上げられるのかがカギではないかと思う。期待してますぞ。

このページのQRコードです。

拡大