バートの観てきた!クチコミ一覧

41-60件 / 2301件中
Musical  Collection 1 陽だまりに青

Musical Collection 1 陽だまりに青

Muse:Am

シアターシャイン(東京都)

2024/02/09 (金) ~ 2024/02/11 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

コンパクトでシンプルなミュージカルでしたが、大いに楽しめました。結構シリアスな話なのに、楽曲のせいなのか、爽やかな雰囲気。主演の渡辺七海さん、印象的でした。

時代絵巻AsH 華ノ壱『葵姫〜あふひ〜』

時代絵巻AsH 華ノ壱『葵姫〜あふひ〜』

時代絵巻 AsH

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2024/02/08 (木) ~ 2024/02/11 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

幕末の大奥を舞台にした群像劇、見事ですね。結構長尺でしたが、時間は気になりませんでした。女性キャストのみで、これだけの多くの出演者が集うと、実に壮観。

はなすすき

はなすすき

相州雅屋

武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)

2024/02/10 (土) ~ 2024/02/13 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

人情時代劇、大いに楽しめました。ちょっと無理めの展開かもしれませんが、大岡裁きは実にいい。風祭ゆきさん、懐かしい。

夕暮れの旅人たち

夕暮れの旅人たち

表現集団蘭舞

シアター2+1(東京都)

2024/02/10 (土) ~ 2024/02/11 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

恋愛群像劇、ちょっとベタな展開ですが、なかなかに楽しめました。登場人物が多くて、詰め込み過ぎな感がありましたが、当日パンフを事前に読んでいたので、ついていけました。

かわりのない

かわりのない

TAAC

新宿シアタートップス(東京都)

2024/02/07 (水) ~ 2024/02/12 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

これは見事なヒューマンサスペンス。畳みかける展開にはグッときますね。実にリアルでした。

エウリディケ

エウリディケ

MIXZONE

世田谷パブリックシアター(東京都)

2024/02/04 (日) ~ 2024/02/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

印象的なヴィジュアルの舞台。ピアノとギターの生演奏が実に良くて、音楽劇の様相ですね。

舞台版『舌切雀』

舞台版『舌切雀』

舞台「日本昔ばなし」製作実行委員会

ヒューリックホール東京(東京都)

2024/02/09 (金) ~ 2024/02/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

なかなかにグッとくる現代版お伽草子。ベタですけど、この設定には弱いなー。

CROWDED CHAOS FANTASY TURBO

CROWDED CHAOS FANTASY TURBO

SPIRAL CHARIOTS

「劇」小劇場(東京都)

2024/02/01 (木) ~ 2024/02/12 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

AC公演観ました。意味は違うけど、ダブルキャストなんですね。なんのこっちゃ?とびっくり。確かにおじさんはツッコミとダメ出しと、大奮闘してました。何でもありのカオスな舞台、堪能しました。

谷崎潤一郎『白昼鬼語』

谷崎潤一郎『白昼鬼語』

楽園王

サブテレニアン(東京都)

2024/02/01 (木) ~ 2024/02/04 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

久しぶりに楽園王の舞台観ました。やっぱりこの劇団の雰囲気いいですね。原作は未読ですが、結構あれっ?と思った展開と演出でした。

celos~緑色の目の怪物

celos~緑色の目の怪物

Dialogue!

新宿スターフィールド(東京都)

2024/01/26 (金) ~ 2024/01/30 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

ざっくり「オセロー」と「冬物語」のハイブリッド。時代設定を現代にして、衣装も今風。何となく親近感が湧きますね。結構なセリフの量で、1時間半駆け抜けてました。大いに堪能しました。

下町紙飛行機

下町紙飛行機

有機事務所 / 劇団有機座

阿佐ヶ谷アートスペース・プロット(東京都)

2024/01/26 (金) ~ 2024/01/28 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

高度成長期に大きくなって、時代の流れとともに廃業になる下町企業のホームドラマ的舞台、実に見事。長尺でしたが、時間の長さは感じませんでした。ちょっと経済の勉強にもなりました。

ガス灯は檸檬のにほひ

ガス灯は檸檬のにほひ

椿組

ザ・スズナリ(東京都)

2024/01/25 (木) ~ 2024/02/04 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

明治維新で全てがひっくり返って、意識改革が必須の時代の群像劇。いや~グッときました。ちょっとファンタジーも入っているけど、実にリアルに響きますね。勉強になりました。

「八月のシャハラザード2024」

「八月のシャハラザード2024」

ネバーランドプロモーション

萬劇場(東京都)

2024/01/24 (水) ~ 2024/01/28 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

Bキャスト観劇。グッときましたね。結構ドタバタなコメディータッチなのだけど、人生の思い残しをテーマにして、色んなものが詰まった充実の舞台でした。

オプティーマへようこそ!

オプティーマへようこそ!

A.R.P

シアター・アルファ東京(東京都)

2024/01/24 (水) ~ 2024/01/28 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

これはノリノリに楽しい青春ダンスステージ物。王道路線で、かなりベタな展開なのに、グッときましたね。

咎人の刻印

咎人の刻印

High-position

紀伊國屋ホール(東京都)

2024/01/18 (木) ~ 2024/01/28 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

かなりダークなサイキックSFアクションの舞台、なかなかに楽しめました。色々と設定に腐心していると思いますが、デジャブ感がありますね。

鍵泥棒のメソッド→リブート

鍵泥棒のメソッド→リブート

ニッポン放送

本多劇場(東京都)

2024/01/11 (木) ~ 2024/01/21 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

いや~これはいい。結構ベタなストーリー展開ですが、のめり込んでしまいますね。

ストレンジャーズ イン ザ ナイト

ストレンジャーズ イン ザ ナイト

スラステslatstick

駅前劇場(東京都)

2024/01/16 (火) ~ 2024/01/21 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

劇団初見。レトロなB級SFモノとスポ根人情劇のミックスですかね。ちょっとユルメだけど、ノリノリで、大いに楽しめました。

舞台「Go back to Goon Docks」

舞台「Go back to Goon Docks」

舞台 「 Go back to Goon Docks」 2024 製作委員会

EX THEATER ROPPONGI(東京都)

2024/01/11 (木) ~ 2024/01/21 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

「十三夜」観ました。シェイクスピアの「十二夜」を劇中劇として、笑いとシリアスが渾然一体となった群像劇、グッときましたね。ミュージシャンのライブでは何回か来たことのある会場でしたが、芝居は初めて。音響が良くて、重低音が響きますね。

宮沢賢治朗読短編集

宮沢賢治朗読短編集

J-ROCK

浅草九劇(東京都)

2024/01/10 (水) ~ 2024/01/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

宮沢賢治の短編、注文の多い料理店、セロ弾きのゴーシュ、永訣の朝のアクションリーディング。かなりアレンジが加わっていましたが、なかなかに楽しめました。リーディングといえども、ヴィジュアルは大切ですね。

Ms. YAMA-INU

Ms. YAMA-INU

劇団鹿殺し

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2024/01/12 (金) ~ 2024/01/15 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

かなりグロテスクでサイコパスなダークミステリー。自分はのめり込んでしまいましたが、好き嫌いが別れるだろうな。隣の席の人は途中でいなくなってしまいました。

このページのQRコードです。

拡大