長寿郎の観たい!クチコミ一覧

61-80件 / 3483件中
つじたく2016

つじたく2016

タクフェス

サンシャイン劇場(東京都)

2016/04/02 (土) ~ 2016/04/03 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

思い切り笑わせてくれそうで・・・
何かと生き難い世の中を笑いで乗り切らせてくれそうな作品に期待感”大”です

人狼 ザ・ライブプレイングシアター #12:STEAM 機巧人形と月の艇

人狼 ザ・ライブプレイングシアター #12:STEAM 機巧人形と月の艇

セブンスキャッスル

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2014/05/13 (火) ~ 2014/05/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

今回の人狼は機械?
それともいろんな状況設定で人間内から・・・とか、
オートマトン内に忍び込んだ人間を・・とか分けてるのかな?
いろいろ凝っていそうで面白そうな仕掛けなどに興味が沸きます。

わが友ヒットラー【当日券ございます】

わが友ヒットラー【当日券ございます】

風琴工房

TRUMPROOM(東京都)

2014/09/09 (火) ~ 2014/09/14 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

史実のターニングポイントの舞台化
歴史書とかを読むより面白そうな予感がしますね~

WILDHALF~奇跡の確率~

WILDHALF~奇跡の確率~

はっぴぃはっぴぃどりーみんぐ

コア・いけぶくろ(旧豊島区民センタ-)(東京都)

2014/01/09 (木) ~ 2014/01/11 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

もう15年なんだぁ
読んでたなぁ原作・・・・

犬型・人型の表現に期待したく思います(^^)

河童

河童

DULL-COLORED POP

吉祥寺シアター(東京都)

2014/07/18 (金) ~ 2014/07/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

芥川龍之介+音楽劇
ちょっと想像が及ばないので逆に興味が膨らみます(^^)

林 邦史朗の殺陣ライブ

林 邦史朗の殺陣ライブ

林邦史朗 殺陣ライブ

シアター代官山(東京都)

2014/05/16 (金) ~ 2014/05/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

さまざまな珍しい武器!
真剣での試斬演武!

いろいろと興味惹かれますが、和製武器だと暗器や忍具でしょうが。
洋物だとカタールとかククリ刀とかユニークな武器が見てみたく思います。

某漫画の中の武器組さんの一人の使う「死神の鎌」みたいな武具の演舞とか出来たら凄いですよねっ(^^)→作中でも使いにくいと言及(笑)あり

百年への贈り物

百年への贈り物

川崎郷土市民劇上演実行委員会

川崎市多摩市民館(神奈川県)

2024/05/11 (土) ~ 2024/05/12 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

川崎に生まれ育ってン年ですが
海から遠く離れたトコは
自然が多くて工業とかは
あまし関与は無かったなぁと
どんな推移があったのかな
芝居で見れるのは良いですね

最初の二十面相

最初の二十面相

劇団身体ゲンゴロウ

北千住BUoY(東京都)

2024/05/23 (木) ~ 2024/05/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

無事再演できたようで
良かったなぁと

この世界がおわる前に。

この世界がおわる前に。

アンティークス

シアター711(東京都)

2022/12/21 (水) ~ 2022/12/27 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

退廃感の強そうな会話劇なのかしら 
と想像しますが
当たっているかな?

希望のホシ

希望のホシ

石原プロモーション

北とぴあ つつじホール(東京都)

2015/10/10 (土) ~ 2015/10/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

リトルライフルをぶっ放す! んですか・・・
ショットガンじゃないんですね~時代の変化かな?

でやっぱり皆あだ名で呼び合ったりするのかな?

と好奇心が疼きますね~(^^)

肝っ玉おっ母とその子供たち

肝っ玉おっ母とその子供たち

東京演劇集団風

レパートリーシアターKAZE(東京都)

2015/03/13 (金) ~ 2015/03/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

新構成と過去評価の高さに反応しました
なんかイメージ的には「ラピュタ」に出てきた女盗賊首領さんのような方が主役さんかしらねぇ(^^;) 戦争のもたらす混乱とかを舞台上でどう表現するのか気になります

おしまいのつづきのつづき【札幌公演中止】

おしまいのつづきのつづき【札幌公演中止】

イチニノ

シアター711(東京都)

2023/02/04 (土) ~ 2023/02/05 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

そこはかとしたSFっぽさに
大いに期待したく候

フールズジャーニー

フールズジャーニー

ハグハグ共和国

萬劇場(東京都)

2023/12/14 (木) ~ 2023/12/17 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

タロットカードかー
大アルカナだろーなー
小アルカナは出てこないだろなー
うーん 幽波紋のイメージが強い…
カードゲームとか融合させたら面白そうだが
この舞台はどんなかなー

ジュラシックな夜

ジュラシックな夜

円盤ライダー

山野美容学院マイタワー27階(東京都)

2016/12/20 (火) ~ 2017/01/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

恐竜が出てくるんでしょうか?
「サウンド・オブ・サンダー」みたいな感じかなぁと思いますが
まぁ観てみないと~期待いたします

恋夢

恋夢

少年ギ曲団

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2014/09/25 (木) ~ 2014/09/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

恋するロボット・・・
古典SFっぽい感じがします(^^)

昔読んだ小説では失恋してメイン動力ポンプ過負荷にて壊れてしまい、原因調査した整備士が熱い恋が心臓壊したと表現してました。今作では恋は成就するかしら?

いつになったら

いつになったら

劇団Peek-a-Boo

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2015/02/19 (木) ~ 2015/02/23 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

え~思い出したのが
「あやうしDNA」ハイパータイマー・ネーナ 岬兄悟 著というSFですねー
(挿絵があろひろし氏(1巻)から遊人さん(2巻)に変わって、たしか全2巻の富士見ファンタジア文庫だったかな。)
椎名百貨店ではないですが「空から降ってくる人間ではない美少女」って何かいいですね(^^) どんな舞台が繰り広げられるのか興味あります

(「ZMAN」の作者さんも、そこそこ似たような感じの話で「DNA2」という作品(少年漫画=天下の週刊ジャ○プ連載ですよ!)描いてたなぁ(^^) アニメのOPとEDの曲の方が一般的に有名になってたようだったかな)

最後の愛人

最後の愛人

株式会社FMS

サンモールスタジオ(東京都)

2015/06/24 (水) ~ 2015/06/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

作品を多少知ってる位なので・・・
作者の人物像に迫る作りに期待します!

ミュージカル「クリスマス・キャロル」

ミュージカル「クリスマス・キャロル」

あなぶきエンタテインメント

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2022/12/21 (水) ~ 2022/12/22 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

満を持しての舞台にするようで
期待値が高まります

わかれ道のリテラシー

わかれ道のリテラシー

9-States

小劇場B1(東京都)

2015/12/09 (水) ~ 2015/12/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

生きる理由・・・・・
気持ちよく老衰で死ぬことかなぁ(^^;)
まぁ苦しかったり怖かったり痛かったりしなければ老衰でなくてもGoodっすね

生きることも、死ぬことも。本当は大きな意味なんて無いに賛成。

どんな生存理由を舞台上に表現するのか興味深いです

今だけが 戻らない

今だけが 戻らない

企画演劇集団ボクラ団義

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2016/11/16 (水) ~ 2016/11/23 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

タイムトラベラー自供型サスペンス舞台劇
矛盾無く時間理論がわかりやすく舞台表現されてると嬉しいかしら(^^)

このページのQRコードです。

拡大