とれみろの観てきた!クチコミ一覧

1-7件 / 7件中
月の輝く夜に

月の輝く夜に

コマ・プロダクション

ル テアトル銀座 by PARCO(東京都)

2008/11/22 (土) ~ 2008/11/29 (土)公演終了

満足度★★★

観てきました
大地真央さんは魅力的な女優さんだなと。オーラ持っていますよね。個人的には上篠さんの演技が好きでした。以下詳しくはネタばれにて。

ネタバレBOX

 元ネタの映画を見たことなかったので見ていこうかと悩んだのですが、先入観はなしに舞台だけで捕らえようとすることに。全体的にのんびりと芝居な印象、話の起伏がそんなにはなくやや野暮ったく感じてしまった。それが演出だったのかストーリー上の問題なのかは映画を見ていまいちど考えようと。2時間半近くの芝居で間20分休憩入りの二幕。ロレッタとジョニーが婚約するところから始まるのだが、ジョニーの弟ロニーにロレッタが惹かれていく。最後20分ぐらいでいろんな人がそれぞれに不倫騒動をして盛り上がりをみせるのですがそれも最後の最後に結婚するはずであったジョニーが結婚しないといい、ジョニーの弟ロニーとロレッタが結ばれる、みんな仲良くなって終わるというなんともあっけない終わり方。こんなに長い時間上演する必要あるのかなと思ってしまった。でもいかにも、アメリカ映画らしいといえばそうなんですけどね。
人形の家

人形の家

シス・カンパニー

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2008/09/05 (金) ~ 2008/09/30 (火)公演終了

満足度★★★★★

ルヴォーにみせられた
デイヴィッド・ルヴォーにまさにしてやられた感じでありました。劇場に入った瞬間その中はいつものコクーン劇場とは装いを一変、奇妙に正方形に囲まれ天井まで幕で仕切られた空間が中央にあるという異様な光景。その幕の中で何が始まるのかと観客を始まりまで楽しませてくれました。芝居の中で考えさせられた“静寂”。同じ“静寂”でもこれほどまでに表情を変えることができるのかというほどに“静寂”を巧みに使っていてとても勉強になるものがありました。芝居は基本的に動くものであるのですが今回の芝居感じたのはまさに“静”の芝居。“静”というものがいかに芝居に刺激を与え感情の起伏を作るものなのかを考えさせられました。また、最後の色彩の効いたコントラストの演出には感激しか言いようがなかったです。夫婦の別れのシーンの際ふたりがモノクロの衣装でかつ白い階段を登り去っていくノラの様はそれだけでもなんとも言い難いものがあるのですが、客席上部にノラが光の中に去っていくノラが印象的でまた、光の見えるドアをあえて閉めず残された夫ヘルメルの虚無感を出すその描き方が非常にすばらしかったと思います。

KEAN(キーン)

KEAN(キーン)

ホリプロ

天王洲 銀河劇場(東京都)

2008/09/26 (金) ~ 2008/10/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

市村さんに感激。
とにかく市村さんに感激。一人の芝居のすごさにみせられました。前から3列目だったので迫力が間近に感じられて終始感激。改めて市村さんの凄さを感じるお芝居でした。また、サルトルのお芝居ということもあり実のテーマは奥深くかなり考えさせられます。シェイクスピア知っていないと少しつまらない気がします。

STAR MAN

STAR MAN

KAKUTA

青山円形劇場(東京都)

2008/09/27 (土) ~ 2008/10/05 (日)公演終了

満足度★★★

ピュアな心
純粋だなと。みんながそれぞれの形での恋愛をしてはいるのだけれど結局は純粋な恋愛心なのかなと。中心となった二人の恋愛でも、その周りに存在する恋愛でも純粋さは変わらなく、でもその恋愛が複雑にもたれた感じが面白かった。

ネタバレBOX

STAR MANを二人重ねたのは面白かったのだけど話が薄く中途半端になってしまった気がした。少しもったいなかったかなと感じました。
ミス・サイゴン

ミス・サイゴン

東宝

帝国劇場(東京都)

2008/07/14 (月) ~ 2008/10/23 (木)公演終了

満足度★★★★

女優の力
自分が見た回は笹本玲奈さんの回だったのですが、さすがと言わんばかりの歌唱力と演技力。少々離れていた席だったために表情までは完全に見ることができなかったのですが凄いですね。以前笹本さんに圧倒されたときよりさらに凄まじく圧倒されます。他の役者がやると全然違った芝居になりそうな印象でした。

ネタバレBOX

ミス・サイゴンの正しい構成を知らないのですが、後半部に陥落のシーンを持ってきたのは演出なのでしょうか?多少違和感と疑問点を感じつつ見ました。
恋人ができないが、もういい

恋人ができないが、もういい

箱庭円舞曲

OFF OFFシアター(東京都)

2008/07/12 (土) ~ 2008/07/21 (月)公演終了

満足度★★★★

予想以上でした。
予想以上に良いお芝居でした。全体的テンポがよく飽きが来なく面白い。演技の質も高く役者一人ひとり誰の演技をとってもそれぞれが理のある演技をしていたと思う。タイトルからは想像できない物語がまたとても心地よかった。いい意味で期待を裏切ってくれました。

空気正常     (公演終了)

空気正常     (公演終了)

殿様ランチ

サンモールスタジオ(東京都)

2008/07/11 (金) ~ 2008/07/20 (日)公演終了

満足度★★

ん~
ストーリーの解消を仕切れていない印象。様々なものを詰め込んでそれぞれの解決をしないまま終わってしまった感じを受けた。肝心の穴から出る空気の話にしても結局何だったんだろう?って感じ。

ネタバレBOX

設定があいまいな感を感じた、最初ここは戦後の世界という設定を出すもそのことにはその後一切触れず物語が進行したり、「田舎 と 都会」という格差構図を持ち出し、ネット携帯の話題を取り上げたり、動物に育てられた少女たちの話題を取り上げたりもするもいまいちな仕上がりに終わってしまった感が否めないと思う。結局何が伝えたいのかよくわからなかったな・・・。

このページのQRコードです。

拡大