tomyleeの観たい!クチコミ一覧

41-60件 / 342件中
『国府台ダブルス』

『国府台ダブルス』

filamentz

新宿村LIVE(東京都)

2020/01/22 (水) ~ 2020/01/27 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

1日で一気に2本観させていただきます。
ちょっとチケット代がなー、でも買いました。観劇は最後方から!

トタン屋根でスキップ

トタン屋根でスキップ

ここ風

シアター711(東京都)

2020/02/05 (水) ~ 2020/02/11 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

予定2020/02/05 (水) 19:00

座席1階2列

価格3,000円

前作が非常に面白く2度観劇。今回も斉藤ゆきさん出演が楽しみです。
加えてロックさんの役どころも。

デッドストック・トーキョー

デッドストック・トーキョー

キコ qui-co.

駅前劇場(東京都)

2020/01/23 (木) ~ 2020/01/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

小口さんがキコに出演。楽しみにしています。

サイキックバレンタイン

サイキックバレンタイン

たすいち

小劇場B1(東京都)

2020/02/19 (水) ~ 2020/02/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

予定2020/02/20 (木) 19:30

価格3,500円

サイキック・バレンタインの再々公演だそうです。

「日曜日よりの使者2019」

「日曜日よりの使者2019」

feblaboプロデュース

旧観慶丸商店(宮城県)

2019/11/30 (土) ~ 2019/12/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

東京公演を見たのですが、まだ余韻が残っています。
石巻、週末、そそられています。

「日曜日よりの使者2019」

「日曜日よりの使者2019」

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2019/11/22 (金) ~ 2019/11/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「いまこそわかれめ」はこれで3度目になる。
この名作をいつまでも、そして色んな役者さんで見てみたい。

ばぶさん、あずささん、今回はつっちーだ!頑張れ!!

煙霞の癖

煙霞の癖

露と枕

早稲田大学大隈講堂裏劇研アトリエ(東京都)

2019/11/13 (水) ~ 2019/11/19 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

中野華子さんを久しぶりに拝見します。
期待しています。

宇宙からの婚約者

宇宙からの婚約者

川口菊池の二人芝居

イズモギャラリー(東京都)

2019/12/18 (水) ~ 2019/12/23 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

川口さん今年6本目の作品出演になると思います。
成長著しい若手さんの中でも注目されている演者さんでしょう。
そしてナイゲン 2018年版の議長で好評判を集めた菊池さん。
どんな二人芝居になるか楽しみです。

グレイト・ホリデイ

グレイト・ホリデイ

少女東京奇襲

シアター711(東京都)

2019/12/19 (木) ~ 2019/12/22 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

新劇団員を迎えて最初の公演。
先日イベントにて先行でチケットゲット。
あとは劇場に足を運ぶだけだ。

彗星はいつも一人

彗星はいつも一人

ことのはbox

武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)

2019/12/12 (木) ~ 2019/12/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

キャラメルボックスに成井豊氏の脚本。そして第6・9回公演「見よ、飛行機の高く飛べるを」で見事に大役を務めた廣瀬響乃さんが出演。この組み合わせはファンとして楽しみ過ぎる。
個人的な話になるがこの公演を観た後に中野で1つ歓迎をすることになっている。
この日は中央線が熱い。

殊類と成る

殊類と成る

劇団肋骨蜜柑同好会

Geki地下Liberty(東京都)

2019/12/05 (木) ~ 2019/12/10 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

フジタさんの作品はこの地球上のヒト・モノ・コトの真理を追究している。
自分の存在がなんなのか。どこに行こうとしているのか。
そういう考える時間をこの演劇は作ってくれる。それを信じて今回も劇場へ行く。

CONTROL

CONTROL

劇団天動虫

王子小劇場(東京都)

2019/12/04 (水) ~ 2019/12/14 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

上映時間は130分だそうだ。
宣伝動画がカッコいい!特にジョニーさん!
天動虫さんは2度目の観劇になります。
今回は斉藤ゆきさんも出演ですので更に期待しています。

或る、かぎり

或る、かぎり

HIGHcolors

小劇場B1(東京都)

2019/11/20 (水) ~ 2019/11/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

HIGHcolorsさんは「渇生」のフライヤーから気になっていました。
今回検討したいと思います。

最後の伝令 菊谷栄物語

最後の伝令 菊谷栄物語

劇団扉座

紀伊國屋ホール(東京都)

2019/11/27 (水) ~ 2019/12/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

これは面白そうなストーリー。

Dear Me!

Dear Me!

青春事情

OFF OFFシアター(東京都)

2019/11/13 (水) ~ 2019/11/18 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

うん、おもしろそう!

一滴のしずく

一滴のしずく

アンティークス

「劇」小劇場(東京都)

2019/12/11 (水) ~ 2019/12/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

今回は坪和さんも出演されますし、更に楽しみです。

足がなくて不安

足がなくて不安

たすいち

サンモールスタジオ(東京都)

2019/12/04 (水) ~ 2019/12/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

2014年10月。この劇団は私が小劇場を体験して2度目に出合いました。作品名は「キズツクキカイ」。その翌年、私がこれまで観た小劇場最高傑作「MARBLE!!」の観劇。これですっかりこの劇団のファンになってしまった。実はこの作品に石井啓太さん、小太刀賢さん、中田暁良さん、中村桃子さん、現劇団員出演というなかなかファンが語るには一晩では足りない作品。「MARBLE!!」もアガリスクさんの「ナイゲン」同様に色んな劇団にやっていただきたいです。

長くなりましたが、そんなこんなで「足がなくて不安 」が12作品目の観劇となります。楽しみです。
と同時に目崎さんが忙しすぎてオーバーヒートしないか心配です。
そして高熱出たらしいけど。

THE ROLE OF

THE ROLE OF

埋れ木

Geki地下Liberty(東京都)

2019/12/18 (水) ~ 2019/12/22 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

予定2019/12/21 (土) 19:00

21(土) 開演19:00(受付18:10/開場18:20)
でよいでしょうか。これにしようと思っています。
何かとてもややこしい書き方ですが、作品と関係あるのでしょうか?!

グッドバイ,グッドボーイ

グッドバイ,グッドボーイ

劇団ミックスドッグス

東京アポロシアター(東京都)

2019/12/12 (木) ~ 2019/12/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

Broader House?東松原?オメガ東京に続いてまた新しい劇場を体験することになりそうだ。
前作「発明少年天才ピカリ」はかなり出来がよかったのでそれ以上を期待して訪れるお客さんも多かろう。
今回はまだ学生の津山さんが外れるが、他劇団員のみでの公演というのも楽しみだ。
ミクドクの初期作品らしいがまだ未体験。色んな要素が絡み、いま注目している劇団のひとつです。

じゅうごの春

じゅうごの春

やみ・あがりシアター

アトリエファンファーレ東池袋(東京都)

2019/10/17 (木) ~ 2019/10/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

前回はガラス。今回は銃。
破壊、壊れるもの、失うもの、再生できるもの...。想像は膨らみます。
劇場が北池袋ですか。もう少し大きな劇場で勝負もしてみてもらいたいところ。

このページのQRコードです。

拡大