GREAT CHIBAのお気に入り団体

1-20件 / 34件中
カスタムプロジェクト

カスタムプロジェクト(演劇)

設立:2008年

年に1度、3日間のお楽しみ。

サファリ・P

サファリ・P(演劇, 舞踊・バレエ)

京都府設立:2015年

高い身体性と緻密な発話で、写実性よりも作品の持つ世界の構築に重きを置いた舞台を作り出す。

クリム=カルム

クリム=カルム(演劇)

東京都設立:2017年

古典をかわいく。私は「かわいい」が嫌いなのですが、少なくとも舞台を拝見した限りでは、甘たるいかわいさとは無縁な劇団に思えました。むしろ、理想に邁進するような骨太な劇団。劇団創設後、コンスタントに上演が続いているようですので、このペースで続けてくれると楽しみです。

劇団1980

劇団1980(演劇)

東京都設立:1980年

民話、説話から伝奇物、怪談、そして古典の翻案まで手掛ける劇団。私たちが、その歴史の中で落し、失い、忘れたものを、拾い上げて、丁寧に磨き上げて、観客の現前に提示してくれる劇団だと思う。

世界の演劇

世界の演劇(演劇)

設立:-

文学座有志による自主企画公演です。やはり、「世界の演劇」と謳っている以上、目新しく斬新な作品を期待しています。

HIGHcolors

HIGHcolors(演劇)

東京都設立:2013年

人間の理性を超えた感情に、包容力のもってひたすらつきあおうとする舞台。残酷な現実と、それに殉じようとする人間、それに抗おうとする人間、それを忘れようとする人間達を描いています。つらいけれど前を向こうという勇気をまた、もらいたいですね。

ロデオ★座★ヘヴン

ロデオ★座★ヘヴン(演劇)

東京都設立:2011年

緻密な取材を元に描きあげられた脚本と、神経を張り巡らせた繊細な演出。毎回、ユニット劇団の良さで、新たな側面を見せてくれ、心を鷲掴みにしてくれます。

演劇企画集団THE・ガジラ

演劇企画集団THE・ガジラ(演劇)

設立:-

鐘下さんによる創造集団。既存のカテゴリー・テーマに独自の解釈を加え、その上でけして本質を逸脱することなく舞台化する、特異な才能を発揮する。

劇団チョコレートケーキ

劇団チョコレートケーキ(演劇)

東京都設立:2000年

古川健の劇作と日澤雄介の演出により、極限状態に置かれた人間をドライに描くことに長けた作舞台に感動します。他の大小劇団への影響力も、日増しに高くなっていますね。

Prayers Studio

Prayers Studio(演劇)

東京都設立:2012年

レパートリーで舞台公演をする劇団。主宰の渡部朋彦さん、演出から前説、座談会(素敵な飲み会)の進行まで、一手に引き受けておられます。やはり芝居について語り合うのは楽しい。次回公演また期待しちゃいます。

Oi-SCALE

Oi-SCALE(演劇)

東京都設立:2002年

林灰二氏の独創性と多弁性で、全くもって油断のならないトリッキーな劇団です。
彼の言葉には、催眠術のような、あるいはドラッグのような陶酔性があります。いつも、舞台を観ながら「おい、おい」と思っております。

以上、全て誉め言葉です。

劇団ドガドガプラス

劇団ドガドガプラス(演劇, その他)

東京都設立:2006年

艶やかな舞台に蔓延る魑魅魍魎、百鬼夜行の東洋館。毎度、期待は裏切られることなく、適度な卑猥さとお祭り状態に狂喜乱舞しております。また、お伺いします。

劇団夢現舎

劇団夢現舎(演劇)

東京都設立:1997年

稀代の怪優、益田喜晴氏、癒しの正優、高橋正樹氏、禁断のギャップ女優、三輪穂奈美氏を有するハイブリット劇団。
マチネーで観たい劇団No.1(だって、劇場出てまだ明るかったら、結構現実回帰できて気持ちよい)

惑星☆クリプトン

惑星☆クリプトン(演劇)

設立:2014年

美村伊吹さん(旧・緒川凛さん)主催の劇団。美村さん自体は、あちらこちらの舞台で活躍しておられますが、私は「SMOKIN' LOVERS」シリーズが好きですね。あの臨場感がよいですし、ショートストーリーを同じBarの空間で繋いでいく趣向、座る位置で全く見える画が違う歪感が好きです。
ただ、先日の舞台を観ていて、少し腰回りが心配になりました。

ミステリー専門劇団 回路R

ミステリー専門劇団 回路R(演劇)

東京都設立:2007年

ミステリー専門劇団として期待しています。特徴としては、江戸川乱歩の「悪魔の紋章」や「恐怖王」、夢野久作の「 殺人リレー」「 青ネクタイ」といった、けして舞台劇化されないような作品を扱ったり、海野十郎や坂口安吾、大阪圭吉などを取り上げたりすること。森本勝海(克己)の脚本・演出が冴えます。

劇団解体社

劇団解体社(演劇, その他)

東京都設立:-

『禁忌とされ、放擲された「言葉」と「身体」の再生をテーマにした』劇団。
人間の身体表現の可能性を突き詰める演出、それは肉体の内に内に深く過剰なまでに言葉を埋め込んでいく作業とも言えます。アフターの飲み会も好きです。毎回新鮮な驚きを得られます。

それにしても毎回満杯なのには驚く。家族やカップル、否友達同士で観るというような劇団でもないなあ。
開場前の観客を眺めていると、いわゆるインテリゲンチャな方々か学生さんばかりのような。

雷ストレンジャーズ

雷ストレンジャーズ(演劇)

東京都設立:2011年

海外の古典を真摯に丁寧に演ってくれる劇団。その上、作品の時代背景や意図を抑えつつ、時代関係になく通底する人間の空恐ろしさを見せてくれるのが特徴です。
イプセン、シラー、ストリンドベリ等。公演回数が少ないのが、本当に残念。

劇団桟敷童子

劇団桟敷童子(演劇)

東京都設立:1999年

近くて遠い日本の地方に存在した風景の中で、逞しくもかいがいしく生きていく人間たちの喜怒哀楽を描く。
その多くは、歴史を生き抜く上で悲劇的な様相を呈していくが、けしてそこにあるのは絶望だけではない。
常に希望を持って人は生きていけるのだということを示してくれる。毎回のゲスト出演者を、がっちりと受け止める劇団員各位の力量にも優れた劇団。

椿組

椿組(演劇)

東京都設立:1971年

外波山文明御大を中心に、常に旬を見据えながら幅広い活動をしている劇団。毎年定例の花園神社野外劇を柱として、様々な舞台で新たな試みを行っている。外部からのゲスト参加も活況で、常に新しい刺激を与えてくれます。
こちらの公演Tシャツのデザインは、毎回秀逸。

東京演劇集団風

東京演劇集団風(演劇)

東京都設立:1987年

小説を中心に、作品の本質を損なわずに、抽象化した舞台装置と具現化する役者の肉体を通して演じる劇団。劇団名にあるように、作品1つ1つをレパートリーとして蓄積していくことで、作品の解題を進め、新たにテーマを掘り返し、再演により作品の可能性を拡げていく。

このページのQRコードです。

拡大