みなみの投稿したコメント

61-80件 / 107件中
to 投稿したコメント
lattice lattice 昨年までの2倍疲れるのはやはりコロナによる運動不足のせいではないでしょうか。観劇の回数が減って、駅と劇場までの歩きが結構な運動になっていた私は体力が落ちて、マチソワする自信がありません・・・
2020/09/30 23:26
♪オヤジ♪ ♪オヤジ♪ みんなで一緒にはいられないけれど、せめて同じ時間を共有したいという思いからこういう上演になったのでは無いでしょうか。
2020/04/20 00:03
 みなみ みなみ その時に会えないともう会えないのが舞台ですね。出来るだけいい出会いをしたいと思います。
2019/10/30 00:03
lattice lattice ありがとうございます。ローチケも確認しました。観たいものがたくさんあるので検討します。
2019/10/14 00:05
lattice lattice とんでも無いです。自分の観劇センス(?)の無さに落ち込んで「観てきた!」が書けずにいるお芝居があるんです・・・。今回はチケプレだったので振り替えは無さそうです。ところで割引の案内は、どうしたら来るようになるのでしょうか。お手数ですが教えていただけたらと思います。
2019/10/12 14:55
lattice lattice 今日(10月12日)の昼に行くはずだったのですが・・・(涙)
2019/10/12 09:23
lattice lattice お忙しいこととは思いますが、略さないで書いてくださいませんか?以前、悪評でも評価がないよりは良いと書いていらっしゃった気がするのですが。
2019/09/24 11:30
 みなみ みなみ ありがとうございます。2日目に気がつきました。
2019/09/08 23:58
コナン コナン コナンさんの「観てきた!」読みたい。でも自分で観るまで我慢しようと・・・
2019/09/02 11:35
コナン コナン 原作を買ったので(まだ読んでいませんが)見に行きたかったのですが、時間がありませんでした。
2019/08/25 13:55
 みなみ みなみ 池袋演劇祭CM大会見に行きましたよ!気づいていただけました?見覚えのあるお揃いの衣装でしたが本編やいかに?
2019/08/23 23:00
 みなみ みなみ こちらこそ、お話できて良かったです。 次回も楽しみにしています。
2019/05/21 01:18
 みなみ みなみ こちらこそ知らぬこととは言え(チラシをちゃんと見よ!!ってことですが(汗))ご迷惑をおかけしたのではと・・・。ありがとうございました。
2019/05/01 11:53
長寿郎 長寿郎 ミラーボールは開演前は回っていたと記憶していますが・・・
2019/02/04 00:57
lattice lattice 3. 黒服ばかり その黒服の全員が喪服かどうか細かいところはわからないのですが。 そう言えばお通夜ということでしたね。「通夜振る舞い」という言葉も使われていましたから。本来ならお通夜には喪服は着ていかないというのが礼儀だと思いますが、最近の若者は知らないという設定ではないのか?と思った私は久保田さんに確認しようと思ったのでしたが、残念ながら2回目の観劇日に久保田さんは不在でした。
2019/01/22 11:30
 みなみ みなみ しもむさま はい! しっかり確かめに行きます。 寒いですのでお体に気をつけてお稽古に励んでください
2019/01/04 00:02
 みなみ みなみ こちらこそありがとうございました。お財布に余裕があったらTシャツが買いたかったです。
2018/11/10 00:36
 みなみ みなみ すみません!忘れっぽいもので。舞台を見ているその時に心が動いたらいいかと思っています。 ダンスの時の役者さんの位置が絶妙(?)と思うのは私だけ?
2018/10/24 00:54
 みなみ みなみ そうなんですか?ありがとうございます。舞台を見られたら(チケプレに当たったら)映画もDVD探してみようと思います。
2018/09/30 22:39
 みなみ みなみ お疲れさまでした! オヤジ♪さんの「観てきた」やコナンさんのお話しによると、回によってずいぶん差があったようですね。舞台は生もの、一期一会と常日頃思ってはいるのです。確かに生身の人間がやることなので日によって違ったり、ここをこうしたらもっと良くなると思ったら直すと言うものだろうと思います。日々進化して行くものかもとも思いますが、多くの人は1回しか見ません。その1回が残念な回だったら、そういうものだと記憶されてしまいます。今回の私のように。ただ、私などはまた機会があったらみかんさんの舞台を見に行こうと思えますが、そうでない方もいるのではと思うとどの回も一定の水準は保っていないといけないのではないでしょうか。なんて、見るだけの私が好き勝手言ってると思ってお許しくださいね。
2018/09/28 23:46

このページのQRコードです。

拡大