お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
みなみのMyページ
もらったコメント一覧
みなみのもらったコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
61-80件 / 182件中
from
もらったコメント
みかん
みなみさん!コメントありがとうございます😊 覚えてくださって、とても嬉しいです。 初演より親しみやすいというご意見をいただき、ホッとしております。 この作品は、いずれまた再演をと思っておりますので、 その時は、より感情移入していただけるよう、もっともっと工夫しますね! これからも、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
2021/01/09 00:21
ごたく
ご視聴ありがとうございました! 劇団芝居屋かいとうらんまの座長を務めております。私自身、他劇団などの舞台映像を拝見しますと、なかなかナマの舞台の空気感が伝わらなく、あれこれ工夫をしてみた次第です。 ご感想までカキコミ頂き、誠にありがとうございます!
2020/12/27 20:49
みかん
みなみさん! ご観劇いただき、そして、嬉しいコメントもいただき、本当にありがとうございました😊 with遊さん、コーヒーだけじゃなくて、お食事もめっちゃ美味しいんです。 今度、機会があったら、早めにいらして、お食事もお楽しみくださいね!
2020/11/16 14:40
lattice
以前、トイレのない演出のものも観ましたが、やはりあの息抜きは必要ですね。しかし、視界から外れては困りますが。私は反対側だったので部屋の見取り図が見えませんでした。
2020/10/01 01:41
JACROW制作部
残念ながら【公演中止】としました。 せっかく「観たい!」にコメントいただいたのに、申し訳ありません。 またぜひいつか劇場にてお会いできる日を楽しみにしております。
2020/04/25 13:52
樹太郎
みなみさま 残念ながら・・劇団大樹25周年記念公演「半月カフェの出来事」は、新型コロナウィルスの感染拡⼤の状況とお客様の安全を考慮し、延期をする決断を致しました。せっかく「観たい!」にコメント頂いたのですが、上演叶わず申し訳ありません・・・。必ず再起します。その時また宜しくお願い致します。どうぞご健康でお過ごし下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 11:30
樹太郎
みなみさま コメント有り難うございます!そうですね「半月カフェの出来事」は独立した物語としてもお楽しみ頂けますが、前作「森蔭アパートメント」をご覧頂ければ登場人物たちに更に親しみが持てるかと思います。人形の魂と猫の幽霊・・ハープの音に誘われて月明かりの下で Shall We Dance? ご期待下さい☆彡
2020/03/29 11:47
ふく
キャスト・スタッフ一同一丸となって取り組んでおります。上演の際は、劇場でご観劇いただける状態であることを祈りつつ、お待ち申し上げております。
2020/03/26 01:53
南口奈々絵
ご来場誠に有難うございました。 追記楽しみにしております
2019/11/26 08:50
劇団コスモル
作品の醍醐味を味わっていただいたようで ありがとうございました🙇
2019/11/17 11:34
旗森
かつて林洋子という三期会出身の女優が宮沢賢治を読んだ。小規模会場で全国津々浦々のお寺などで上演してこれはほんとによかった。目玉は「よだかの星」である。三十年ほど前の話だが。
2019/10/29 12:34
ごたく
劇団芝居屋かいとうらんまの後藤です! コメントありがとうございます! 中盤からシリアスに振った芝居でしたので😅 精進します!
2019/10/15 20:39
南口奈々絵
是非ご来場心よりお待ちしております!
2019/10/07 18:01
のりんご
みなみさん 観てきた!コメントありがとうございます✨ ポカポカして頂けたなら、こちらとしてもポカポカです笑 ちゃんと細かいとこまで見て頂けてるのも本当にありがたいです❗ 今後も応援ヨロしくおタのミ申し上げますm(__)m
2019/09/28 00:54
みかん
みなみ様、ご観劇&コメントありがとうございます! 舞台セットは、舞台監督さんの発案です。 劇場に入って回り舞台が出来上がり、場転をしたときに、私たちなぜか大爆笑(笑) こんなに楽しい場転は初めてでした。 お客様とそれが共有できてよかったです。 耕平さんは、最近本当に校長先生に見えてきました。 そして、その姉や元妻も生き生きしてて素敵です。 今回は、年長者が輝く、大人のための芝居なんだな…と今更ながら感慨深いです。
2019/09/13 01:09
byassist
「松」中ルリ子→クロワッサンの「松」、ということでぇ…。
2019/09/08 03:57
劇団銅鑼
みなみ様、ご来場・コメント書き込みありがとうございました。ハガキも無事に到着してよかったです! まだまだ、工夫や改定せねばいけないところがたくさんあります。今回の公演で皆様からいただいた貴重な意見を参考にさせていただき、もっともっといい舞台にして行きたいと思っております。本当にありがとうございました。
2019/09/05 00:54
〇〇Pソファ
みなみ様 コメントありがとうございます。 是非楽しみに劇場にいらして下さい。 代筆屋の梶野がお待ちしております。
2019/09/01 02:35
lattice
作者は強く原発に反対しながら、一部二部では推進派の行動を皮肉を交えながらも淡々と描いています。第三部も原発反対を大声で叫ぶのでなく「被災者たちの声を聞く」というスタンスでいます。そういう意味ではタイトルは合っているのではないでしょうか。「きけ わだつみのこえ」などにも通じるものがある気がします。
2019/08/28 04:06
のりんご
みなみさん 観たい!コメントありがとうございます✨ 歌うのかどうか? 是非とも劇場で確認してみて下さいね。
2019/08/21 01:23
«
1
2
3
4
(current)
5
6
7
8
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード