hoshiの観てきた!クチコミ一覧

21-39件 / 39件中
レプリカ

レプリカ

d-contents

笹塚ファクトリー(東京都)

2016/01/13 (水) ~ 2016/01/17 (日)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしかったです。
実力のある役者さんばかりで、見応えありました。久保田さん作品のいつものクドさもあまりなくて感情移入しやすかったし、一番感動しました。物語は多少突っ込みどころもありますが、この作品の本質的なテーマは強烈に伝わってきて涙が止まらなくなりました。とても良い舞台でした。

義経ギャラクシー

義経ギャラクシー

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2015/11/18 (水) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

千秋楽!
今回もクエストの舞台に魅了され、最後まで大変楽しませていただきました。役者、スタッフ、すべての力量が凄かった。そして何よりも、トクナガワールドがギャラクシーでした。大野清志さん、核である義経をとても魅力的に演じていました。最後の最後の「義経ギャラクシー!」という叫びが清々しかったです。

ネタバレBOX

最初に観た時は、ループするという設定が『ブラック西遊記』みたいだなーと感じました。でも、今回は本当に夢物語だったのか・・・。祭で無くなってしまったという貼り紙が鍵なのかな?すべては河原銀次の妄想!?
義経ギャラクシー

義経ギャラクシー

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2015/11/18 (水) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

四面制覇!
ハシゴ割りを利用してマチソワ観劇。ようやく四面制覇できました。座る位置で見える景色が違うので、毎回新鮮な気持ちで観られる!それがクエストの四面舞台の魅力ですが、たとえ一回しか観られなくても、この舞台の楽しさは体感できると思います。舞台セットが無く、小道具も最小限で、後は役者のパフォーマンスや便利な便利棒や照明などで表現されていますが、もう、それが見事!とにかく観て!すべてのクオリティが最高ですから!

義経ギャラクシー

義経ギャラクシー

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2015/11/18 (水) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

3回目観ました
舞台のライブ感でそうさせるのか、皆さんそろそろお疲れでしょうにますます楽しんで演じているのが伝わってきて、それがたまらなく嬉しい。舞台の楽しさってこういう所だよなーって思います。クエスト最高だな!

義経ギャラクシー

義経ギャラクシー

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2015/11/18 (水) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

銀河鉄道の999
高田ずんさん演じる弁慶が、飛ぶように舞台に駆け上がってきた瞬間から、その格好良さに痺れました。
今回ダンスは少なめでしたけど、客演さん含めて相変わらずのスピード感満載でキレッキレな殺陣、本当に素敵。宮沢賢治を絡めた台詞。シャレでつけたのかと思った“999”にも深い意味がありました。舞台セットがないのに、ちゃんと銀河鉄道が見えた!クエストの舞台は、毎回、夢を見ているような幸せな気持ちにさせてくれます。特に今回は、冒頭とラストのシーンの時間経過を考えると、本当に束の間の夢を見ていたんだな、という儚さと切なさを感じました。また、この夢を見たい!
清志さんの義経、とても良かった。清志さんだからこそ、の義経でした。登場人物全てに愛着を抱きましたが、個人的に塩崎さん演じる頼朝の描かれ方の余韻が凄いです。色々、考えてちゃいます。
素敵な舞台をありがとうございました。
まだ観ますけど!

錆びつきジャックは死ぬほど死にたい

錆びつきジャックは死ぬほど死にたい

ポップンマッシュルームチキン野郎

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2015/10/28 (水) ~ 2015/11/03 (火)公演終了

満足度★★★★

面白かった
今回の公演は制約が多そうで、いつものポップンらしさがかなり抑えられているのではと思っていました。なので、個人的には危惧していたよりはポップンのテイストが活きてたと感じました。
初日と千秋楽に観劇したのですが、初日はジャックが記憶を失った事をしっかり理解せず、ちょっとあやふやな感じで最後まで観てしまった。2回目を観るまで時間があったので、パンフレットを読んだり展開を反芻しているうちに繋がったところが多くて、何度か思い出し泣きをしてしまった。結構余韻の残る素敵な物語でした。
千秋楽は隣の席の方がずっと声をだしながら相槌をうち続けていて(謎)、観劇に集中できなかったのが残念。

個人的に楽しみにしていた土屋さんがポップンらしい素顔のわからない役。やはりポップンに出演するならこれくらいやってくれた方が良い!あと、塩崎さんが筋肉バカと言われ続けていたのがツボで、露出の多さもファンとしては嬉しかった。

第十七捕虜収容所

第十七捕虜収容所

劇団青年座

青年座劇場(東京都)

2015/09/29 (火) ~ 2015/10/04 (日)公演終了

満足度★★★★★

見応えがありました。
まず、会場に入って舞台上のセットに「おおー」となりました。もう、すでに世界が出来上がっている!なので、冒頭からすんなり物語に入り込む事ができました。
登場人物は、比較的青年座の方と客演さんがコンビっぽくなっていまして、それぞれの登場人物がしっかりと舞台上で生きていて、とても感情移入してしまいました。
アメリカ人捕虜に紛れているドイツのスパイは誰か?という展開もハラハラしたし、スパイの正体がわかってからの、いつ、どうやって暴露されるのか・・・という展開にもものすごくワクワクさせられました。
特にセフトンがスパイの正体を知る場面の、マッチの火の演出にグッときました!
3回観劇したのですが、スパイの正体がわかってるからこそ楽しめる部分もあり、更に各登場人物が個性的で、それぞれ個別に注目しながらもっと観たかったなあーと思いましたー!

素晴らしい作品をありがとうございました!

あ、あの、普段まずやらない役柄なのに、塩崎さんダンバーのお坊ちゃま感がすごかったです!

LAST SMILE  ラストスマイル

LAST SMILE ラストスマイル

ENG

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2015/07/22 (水) ~ 2015/07/27 (月)公演終了

満足度★★★★★

面白かった!
千穐楽を含めて3回観劇しましたが、長い上演時間でも全く飽きず、まだまだこの世界を観ていたい!と思いました。何度も再演されているのが納得できる面白さでした。とても素敵な役者さんが大勢出演されていて、皆さん素晴らしかった!中でも、武器を持たずに戦うラン副官を演じていた塩崎こうせいさんが群を抜いて格好よかったです!塩崎さんのアクションは、本当に見応えありました!

金と銀の鬼─チェインソウル─

金と銀の鬼─チェインソウル─

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2015/06/17 (水) ~ 2015/06/28 (日)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしかったです
千穐楽から一週間経っても、まだ余韻が残っています。始まる前はただの白い四角い、シンプルな四角いリングが、とたんにきらびやかな、夢の世界になるあの瞬間がたまらない。いつまででも観ていたい。X-QUEST本当に、大好きです!今回の「金と銀の鬼」は四度目の再演ということですが、私は初めてでした。笑いの要素も多いし、衣装も素敵、殺陣は言わずもがななのですが、ストーリーに深みもあって、胸が締め付けられました。

風雲!チキン野郎城Ⅳ~導かれし者たち~

風雲!チキン野郎城Ⅳ~導かれし者たち~

ポップンマッシュルームチキン野郎

ステージカフェ下北沢亭(東京都)

2014/12/15 (月) ~ 2014/12/16 (火)公演終了

満足度★★★★★

文字通り、全てをさらけ出す劇団
この劇団のイベントは、たとえ独りでも、興味があったら足を運んでみて欲しいと思います。敷居は低いです(笑)
全裸大相撲とか、ちょっと躊躇してしまいそうな企画が鉄板ですが、劇団員は真剣です。○○王決定戦という企画も、即興芝居の対決なのです。今回のイベントでは、バンタムクラスステージの福地教光さん、西田シャトナーさん、おぼんろの末原拓馬さんという凄いゲストさまたちの、即興芝居におけるアプローチを間近で観られるという、それはもう贅沢な内容でした!そして、そのアプローチに的確に応えるポップンのメンバーの実力!そして、最後には劇団員、ゲスト、客が必ず一体化します。今回で言えば、皆で大根の魅力を讃えあいました。ポップンの皆さん、福地さん、シャトナーさん、末原さんと。大根について・・・・。
大根の素晴らしさまで再認識させられる、素晴らしいイベントでした!

ミラージュ・イン・スチームパンク

ミラージュ・イン・スチームパンク

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2014/11/27 (木) ~ 2014/12/08 (月)公演終了

満足度★★★★★

期待通り面白かった!
クエストの売りである、ダンスや立ち回りは今回も凄まじいです!そして素晴らしい!開始直後から、クルクルとファンタジーな語が展開していきますが、ダンスや殺陣に加えて、セリフ量もすごい!しかも難しい言葉が多い!
ドキドキ、ワクワク、時にポカーンとなりながらその世界にどっぷり入りこんでいると、待っているのはあまりに切なく悲しい真実・・・。ピノキオの、罪とは!?
クエストでここまで泣かされたのは初めてかも・・・。この結末を知って、次回観ると、同じシーンでも感じ方がだいぶ変わってくるだろうな。
四面リングの舞台はどの席も観やすく、方向が変わると見え方も変わってくるので、何回観ても楽しいです。
次は、王子様の変顔が見える角度で・・・(笑)

I LOVE LIFE

I LOVE LIFE

空飛ぶ猫☆魂

小劇場B1(東京都)

2014/10/11 (土) ~ 2014/10/13 (月)公演終了

満足度★★★★★

好きです
最初の方の展開は少し重いけれど、そのぶん神様が登場するあたりからの笑いが際立ったかな?登場人物一人一人に愛着が持てました。個人的には、高田淳さんが演じた役と、福地教光さんが演じた役が、それぞれ意外性もあって面白かった。あと吹原さんはやっぱりすごいなー、と。(笑)

黄金のコメディフェスティバル2014

黄金のコメディフェスティバル2014

黄金のコメディフェスティバル

シアター風姿花伝(東京都)

2014/09/18 (木) ~ 2014/09/29 (月)公演終了

満足度★★★★★

楽しかった!
全団体観て、投票さして、納得のPMC優勝でした!でも、それぞれの劇団がそれぞれの面白さがあって、有意義な日々わー過ごせまさした!来年も行きたい!

鎖と肖像とウサギの夜

鎖と肖像とウサギの夜

FEVER DRAGON NEO

笹塚ファクトリー(東京都)

2014/10/01 (水) ~ 2014/10/05 (日)公演終了

満足度★★★★

面白かったです。
複雑なストーリーだったけど、わかりやすくて物語の世界に没頭できました。個人的に、塩崎こうせいさんが、見たことのないような役柄で、その演技に魅入りました・・・・!

ボンゴレロッソ

ボンゴレロッソ

A.R.P

サンモールスタジオ(東京都)

2014/08/12 (火) ~ 2014/08/17 (日)公演終了

満足度★★★★

面白かった!
強烈な個性を持つ女の子ばかりの、30歳を節目としたリメンバー青春コメディ。とにかく、深く考えさせられる要素がないストーリーで、単純に心から楽しめました・・♪

うちの犬はサイコロを振るのをやめた

うちの犬はサイコロを振るのをやめた

ポップンマッシュルームチキン野郎

駅前劇場(東京都)

2014/07/04 (金) ~ 2014/07/13 (日)公演終了

満足度★★★★★

観るべし
PMC野郎は、私のような凡庸な人間の期待なんてものの遥か上の方からぶっ込んで来るからたまらない。しみじみ思うのは、本当に脚本がいい。そして、役者さんたちの底力!ネタバレできないけど、あのシーンをあの演出で!あの動きで!演じきっちゃう!?凄すぎる!そして、どんなにふざけようとも、根幹にしっかりと感動がある。
本当に素敵な劇団!

耳があるなら蒼に聞け ~龍馬と十四人の志士~

耳があるなら蒼に聞け ~龍馬と十四人の志士~

企画演劇集団ボクラ団義

ザ・ポケット(東京都)

2014/06/25 (水) ~ 2014/07/06 (日)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしかった
坂本龍馬暗殺という題材は特に新しくはないが、この物語の視点は興味深く、引き込まれた。
何よりも、沖野さん演じる龍馬が本当に魅力的で、龍馬の魂の叫びにいちいち涙腺崩壊させられてしまった・・・。
物語の盛り上げ方も好き。
音楽も良かった。

ベニクラゲマン〜実験都市マーベラスの逆襲〜

ベニクラゲマン〜実験都市マーベラスの逆襲〜

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2014/06/11 (水) ~ 2014/06/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

4面制覇
リング舞台、結局全方向から観賞しました。そのたびに、見える景色も違い、新たな発見がある…。
しかしどの方向から観ようとも、席に着いてから開演までのドキドキワクワク感がたまらなかったです。

ネタバレBOX

そして2回目の観賞以降、ベニクラゲマンの『育ててー!』という台詞で、あーもうこの夢のような時間が終ってしまう!!と、とてつもない寂しさが込み上げていました。
素晴らしい時間を過ごせた。
もっともっと浸っていたい・・・・・。
ベニクラゲマン〜実験都市マーベラスの逆襲〜

ベニクラゲマン〜実験都市マーベラスの逆襲〜

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2014/06/11 (水) ~ 2014/06/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

なんだこの高揚感!
私ももったいないからネタバレしない!
とにかく、ハイパーなアクション、ダンス、殺陣、そしてふんだんに散りばめられたユーモア。
まーとにかくめっちゃ楽しいのですよ!興奮するのですよ!
とにかく、体験するべし!
役者さんはもー、動く動く喋る喋る、とにかく演技がしっかりしている上でのエンターテイメント。決して色モノではありません。
数回観て、壮大すぎる物語を読み解くのもいいし、色んな角度から味わうのもいい。色んな楽しみ方ができるのが、X-QUEST。
超絶かっこいい!中毒になります!

このページのQRコードです。

拡大