こんぺい糖の観てきた!クチコミ一覧

221-240件 / 286件中
始動

始動

劇団ガンダム

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2014/08/09 (土) ~ 2014/08/10 (日)公演終了

ガンダム
アムロとシャアくらいしかわからないので
不安だったけれど、それなりに楽しめた。
ただ詳しく知っていたらもっと楽しめたと思うと悔しい。
とりあえずユニコーンをレンタルして見ようねと娘と話しながら帰宅。
台風でかなり電車が遅れていたのでハラハラしたけれど間に合ってよかった。娘はTシャツ、ファイル購入。宝物が増えました。

0号 -2014-

0号 -2014-

ゲキバカ

ABCホール (大阪府)

2014/07/25 (金) ~ 2014/07/28 (月)公演終了

満足度★★★★★

感動。
すごく楽しかったし、悲しかった。喜怒哀楽忙しく観劇。行って良かった。もう1度行きたい。DVD出たら絶対に買う!!

友達

友達

sunday

AI・HALL(兵庫県)

2014/07/11 (金) ~ 2014/07/14 (月)公演終了

満足度★★★

sundayさん初観劇。
芝居が始まる前から舞台にキャストの方々。
とっても楽しくて、もっと早く来れば良かったと後悔。
芝居の内容は普通に考えれば怖い事なのに恐怖は感じず。。。
影絵が素晴らしかった。

宵山の音

宵山の音

真紅組

近鉄アート館(大阪府)

2014/07/04 (金) ~ 2014/07/06 (日)公演終了

満足度★★★★★

良かった~。
舞台が近い!
あちこちから役者さんが出てくる。
息をつく間もないくらい物語が進んで行く。
どの役者さんも魅力的でどきどき。
もう1回観たかった。。。

ゆきむら

ゆきむら

劇団そとばこまち

ABCホール (大阪府)

2014/06/27 (金) ~ 2014/06/29 (日)公演終了

満足度★★★★

初そとばこまち
開演まで舞台セットに釘づけ。ここでどんな舞台が繰り広げられるのかとワクワク。そしてスタート。いつもなら踊りに殺陣に圧倒されてそれだけで感激しちゃうのだけど今回の舞台、ストーリーもしっかり入ってきてすごく勉強になった。魅力的な役者さん多数。家康は本当に憎らしかったし、秀頼&千姫夫婦が良い感じ。半蔵もかっこよかったし悠里ちゃんも可愛かったし。

眠れぬ夜の  ホンキートンクブルース  第二章~復活~

眠れぬ夜の  ホンキートンクブルース  第二章~復活~

水木英昭プロデュース

ABCホール (大阪府)

2014/06/14 (土) ~ 2014/06/15 (日)公演終了

満足度★★★★

楽しかった。
舞台はホストクラブ。色んなタイプのホストさん。歌有りダンス有り人情劇有り。楽しい舞台でした。役者さんも客席ものりのりで盛り上がりました。カーテンコール2回。出演者さんの1言も有り満足。

ファタジア・オブ・ザ・マーメイド

ファタジア・オブ・ザ・マーメイド

ムーンビームマシン

HEP HALL(大阪府)

2014/06/06 (金) ~ 2014/06/09 (月)公演終了

満足度★★★★★

楽しかった。
本公演を観るのは初めて。朝からワクワク。大好きなファンタジー。素敵な歌声に照明。耳でも目でも楽しみました。初ぽるんちゃん可愛かった。大塚さんが物販に登場して終演後も興奮。とっても嬉しい1日でした。

「ありがとう」「いただきます」

「ありがとう」「いただきます」

大阪ゲキバカ

世界館(大阪府)

2014/05/29 (木) ~ 2014/06/01 (日)公演終了

満足度★★★★★

「ありがとう」を観劇。
まるで新喜劇。最後までドタバタ喜劇が続くのかと思いきや、一変してホラー&サスペンス。意外性に参りました。
奥田さん怖い~。
岸本さんは、はまり役。
塩尻さん、面白くてかわいくて好き。
「いただきます」も観たかったな。

TRIP!!!新撰組

TRIP!!!新撰組

斬撃☆ニトロ

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2014/05/23 (金) ~ 2014/05/25 (日)公演終了

満足度★★★★

楽しかった。
笑って笑って笑って観ました。元気いっぱい頂きました。終演後の斬くじも楽しかった。前作『うりゃ』『こいや』のDVD予約もしたし、届くのが待ち遠しい!

オパンポン☆ナイトvol3~曖昧模糊~

オパンポン☆ナイトvol3~曖昧模糊~

オパンポン創造社

Live Space B.SQUARE(大阪府)

2014/05/16 (金) ~ 2014/05/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

I LOVE NY!!
面白かった。
短編集だと思っていたら、全てが繋がっていた。
ラスト、すごく好き!
終わった後も感想で盛り上がる楽しい観劇。
スタッフさんの気遣いにも感謝。
素敵な時間をありがとう。

あくまのとなり。

あくまのとなり。

がっかりアバター

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2014/05/15 (木) ~ 2014/05/19 (月)公演終了

初めてのがっかりアバタ―。
役者さん達の『間』、『表情』ガ抜群に良い!!
最前列で観るべし!!
ツイッターでの感想を観てからの観劇だったので、心の準備は出来ていたけれど、それでもやっぱり辛かった。最初の動物さんのシーンがシーンだけに…。でも!救いは有ったように思う。

ネタバレBOX

けんじ君がいた事。のぞみちゃんが死ななかった事。
だからきっと未来は有るよね!
彼女が幸せになったと信じたい。

地下3階の人々

地下3階の人々

THE EDGE

ライブハウス地下1階(大阪府)

2014/05/09 (金) ~ 2014/05/12 (月)公演終了

コメディーを観劇。
BARにやって来る人々のお話。お芝居を見ているというより、その場に居合わせた客の感覚。みんな、本当に居そうな人ばかり。嘘くさくないから、楽しめた。
芝居は面白かった。だけど…受付さんが残念。
ここで書くべきではないとも思ったけれど、観劇って、どんなに良い舞台でもスタッフさん次第で嫌な気分にもなる。だからあえて書かせてもらいます。
受付をして地下の会場ヘ。扉を開けると役者さん達が最後の練習中?
入って良いの?!戸惑う。『開場はまだ』と言われ一旦出て階段を少し上る。困っていたら受付さんの声が聞こえてきた。『開場時間を間違えて客を入れてしまった』…はい、それ私の事ですね。『2、3分前だから、私の時計では時間になっていたと言えば良い』と、もう1人の受付さん。
正直言って、観ずに帰ろうかと思いました。失敗は誰にでも有る。それは仕方ない。でも、その後のフォローが大事だと思うのです。
失敗に気づいたら、下に降りてきて欲しかった。私は戻るに戻れず階段の途中で恥ずかしいやら居心地悪いやら。せっかく良い舞台を観ても、何だかスッキリしない。次は、もう行きたくないと思ってしまうのですよ。

第壱部 竜胆 ~りんどう~

第壱部 竜胆 ~りんどう~

本若

AI・HALL(兵庫県)

2014/05/09 (金) ~ 2014/05/12 (月)公演終了

満足度★★★★★

娘と観劇。
刀盃が良かったので、最近観劇の楽しさに目覚めた娘と共に観劇。前作を見て思ったけれど、やはり殺陣が圧巻!迫力がハンパない。折れた刀が客席に飛んできた!娘は演出?!と思ったようだが全くのアクシデント。幸い怪我人は無し。アクシデントにも動じず演技を続ける役者陣。さすがです。2時間強があっと言う間。3部作の1作目。次回は11月。『揚羽』楽しみです。

夢遊病

夢遊病

ひろきとぺーたん

カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)

2014/05/02 (金) ~ 2014/05/03 (土)公演終了

満足度★★★★★

60分。
上演時間は短いけれど内容は濃い。悲しいけれど切ないけれど素敵な物語。ゲストの今西さんでホッとして、いつもと違う太海さんドキッとして、女の子2人の可愛さにキュン。初見のひろきさんもかっこよかった。ペーさんはダンス?動き?が素敵でした(^^)

じんない

じんない

STAR☆JACKS

HEP HALL(大阪府)

2014/04/25 (金) ~ 2014/04/29 (火)公演終了

満足度★★★★★

余韻覚めやらず。
『飛燕の陣』『虎乱の陣』『セレクトステージ』と3回観劇。デュアルキャスト公演の魅力&複数回、観劇する事の楽しさを実感。そして一緒に観劇した娘と話をして、今も『じんない』の世界に浸っています。
言葉では言い尽くせない本当に良い舞台でした。
中でも高坂じんないとおたねさんのシーンが好き。それから
ラストの庄司じんないに手を引かれ走り去る時の、まとい太夫の『うん』がかわいかった。たった1事のセリフなのに彼女の想い、可愛さが出ていた。染谷さん凄い!!

狐の声が聞こえてから

狐の声が聞こえてから

プロトテアトル

ウイングフィールド(大阪府)

2014/04/26 (土) ~ 2014/04/27 (日)公演終了

舞台だけど
テレビドラマを見ている感じ。
初めて行った劇場…本当に劇場?
色んな面でミステリアス。

リターン☆プラネット on stage

リターン☆プラネット on stage

baghdad cafe’

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2014/04/18 (金) ~ 2014/04/21 (月)公演終了

豪華な出演者。
一瀬さんは舞台映えがするので釘づけ。有元はるかさんの歌声に聴き惚れ、ゲストの塩尻さんに無茶振りされた成瀬さんに笑った。川添さんが意外に若くてびっくり。(桜×心中で初見。もっと年配の方に見えた。)
お客さんは年齢層によって笑う所が違って、それも楽しかった。

ほらふき王女バートリー

ほらふき王女バートリー

ミジンコターボ

HEP HALL(大阪府)

2014/04/17 (木) ~ 2014/04/21 (月)公演終了

満足度★★★★★

楽しかった。
SUN!!さんがとにかくかわいい。子供も大人も楽しめる素敵な物語。吉田さんが急病のため、片岡さんがバートラム。でも代役と気づかなかった。違和感無し。吉田さんの回復と公演の成功、祈ってます。最後まで頑張って!

木曜組曲

木曜組曲

いるかHotel

神戸アートビレッジセンター(兵庫県)

2014/04/11 (金) ~ 2014/04/13 (日)公演終了

素敵な大人なドラマ。
KAVCは何度も行った事の有る場所。でもいつもと違う舞台。ここも、あそこも、舞台。すごいなあと驚き。芝居はサスペンス。まるで2時間ドラマを見ている様。劇場は少し寒かったけれど途中からはストーリーに引き込まれて気にならなくなった。最近、若手のパワー有る作品を観る事が多かったけれど、こういう大人な舞台も素敵。楽しい2時間弱でした。

宝塚をどり

宝塚をどり

宝塚歌劇団

宝塚大劇場(兵庫県)

2014/03/21 (金) ~ 2014/04/28 (月)公演終了

豪華絢爛。
100周年おめでとうございます。
各組のトップさんがゲスト出演。
100期生の初舞台のラインダンス。
どれも素敵で魅入ってしまいました。

このページのQRコードです。

拡大