こんぺい糖の観てきた!クチコミ一覧

201-220件 / 286件中
夏の魔球'15

夏の魔球'15

よしもとクリエイティブ・エージェンシー

近鉄アート館(大阪府)

2015/06/19 (金) ~ 2015/06/21 (日)公演終了

満足度★★★★

佐藤太一郎企画。
佐藤太一郎さん、TVで新喜劇で拝見しているけれど
生の舞台を観たのは初めて。
動く!走る!セリフも膨大!ハンパない熱量に圧倒された。
そして
平田真希さん!
今まで観てきた真希さんとは全然違う役!
かわいい少年をイメージしていたら
ワンパク坊主。
それがまた合っていて素晴らしかった。

赤ずきん  The Labyrinth

赤ずきん The Labyrinth

ムーンビームマシン

HEP HALL(大阪府)

2015/06/12 (金) ~ 2015/06/15 (月)公演終了

満足度★★★★

楽しかった。
舞台には大きな本。そこに映し出されるプロジェクションマッピング。素晴らしかった。百花ちゃん、御意さん、Sarahさんの歌も素敵。

夢ばかり

夢ばかり

真紅組

HEP HALL(大阪府)

2015/05/22 (金) ~ 2015/05/24 (日)公演終了

満足度★★★★

楽しかった。
魅力的な出演者さんばかり。
あの人にも、この人にも感情移入しちゃって
目いっぱい楽しみました(^^)

「ラグナロク」

「ラグナロク」

BLACK★TIGHTS

近鉄アート館(大阪府)

2015/05/04 (月) ~ 2015/05/06 (水)公演終了

満足度★★★★★

家族で観劇。
主人と娘と3人で初日&千秋楽の2回観劇。
素晴らしい映像、歌、騎士&ヒメミコ、其々の愛
色々な物に魅せられ夢のような時間でした。
買って帰った撮って出しDVDも繰り返し見ています。
ブラックタイツさん大好き!
次回作も期待!!!

ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」

ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」

ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」製作委員会2015

梅田芸術劇場メインホール(大阪府)

2015/04/17 (金) ~ 2015/04/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

大阪千秋楽。
久々の大劇場での観劇。
普段とは違う客層。
3階席という遠い場所からでしたが
楽しんできました。
シカマル役の服部翼君が良かった。
出番は多くは無いけれど見せ場はしっかり有りました!!
関西弁、良かったよ~。

7人のテノヒラサイズ

7人のテノヒラサイズ

テノヒラサイズ

SPACE9(大阪府)

2015/04/03 (金) ~ 2015/04/06 (月)公演終了

満足度★★★★★

2度目のテノヒラさん。
野村さんの作、演出は素晴らしいし
役者さんは皆さんが輝いていて
物語に引き込まれ、アッという間の110分。
対面舞台で、どこに座ろうか悩んだけれど
舞台も役者さんも動く回り舞台なので
基本、どこに座っても楽しめます!

野村有志さんが関わられるというので前回公演、今公演と続けての観劇。
すっかりテノヒラサイズさんのファンになりました

IMAGINE

IMAGINE

劇団ヴァダー

神戸アートビレッジセンター(兵庫県)

2015/03/28 (土) ~ 2015/03/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

久々の本公演。
男性脳と女性脳。
お勉強になるお話でした。
舞台上だけでなく、舞台下まで広く使っての上演。
役者さんとの距離が近い近い。
突然現れた壁&壁ドンするかずをさんに笑いながらもドキッ!
顎クイも見たかったかも。

逃げる五右衛門

逃げる五右衛門

追撃☆ニトロ

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2015/03/13 (金) ~ 2015/03/15 (日)公演終了

満足度★★★★★

胸いっぱい。
役者さん達は皆さんそれぞれに見せ場が有り
セリフが無い場面でも表情や動きでお芝居されていて
2倍も3倍も楽しめる舞台でした。
お芝居だけでなく物販も終演後も目いっぱい楽しませていただきました。
ずっとずっと楽しみにしていたから終わった事がさみしくてたまりません。

MoNoKuRo

MoNoKuRo

TrouBleMaker*people

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2015/03/13 (金) ~ 2015/03/15 (日)公演終了

満足度★★★★

家族で観劇。
こうめちゃん推しの主人、美咲さんファンの娘、御意さん大好きな私の3人で観劇。色んなキャラが出てくるのだけど梶原さんが特に面白い。
アンケートに書いた印象に残ったシーン、娘と全く一緒だった。

平々凡々サイクロン〜デルタウロスの帰還〜【大阪公演】

平々凡々サイクロン〜デルタウロスの帰還〜【大阪公演】

かけっこ角砂糖δ

道頓堀ZAZA HOUSE(大阪府)

2015/03/14 (土) ~ 2015/03/15 (日)公演終了

満足度★★★★

久しぶりの観劇。
久しぶりの観劇で始まる前からワクワク。
初めて観る劇団さんで、役者さんたちも初めて拝見する方ばかり。
皆さん、声量がすごくて見応えバッチリ。
子供のころと大人になってからを別の役者さんが演じるのだけど
違和感なくて楽しかった。

AGAIN!

AGAIN!

劇団PEOPLE PURPLE

HEP HALL(大阪府)

2014/12/17 (水) ~ 2014/12/23 (火)公演終了

クリスマス
主人と2人で観て来ました。
子供たちが大きくなりツリーも飾らなくなり
年々クリスマス気分に浸る事が少なくなってきたので
久々にクリスマスを体感。
心温まるストーリーに素敵な生演奏&歌声。
そしていっぱい笑わせて頂いたし
とても楽しい舞台でした。

『ゲルダ〜Christmas Edition〜』

『ゲルダ〜Christmas Edition〜』

ムーンビームマシン

HEP HALL(大阪府)

2014/12/11 (木) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

満足度★★★★★

一足早くクリスマス気分。
楽しかったです。
ゲルダはとにかく可愛くて、魔物たちはそれぞれ個性的で、
カナリアの歌は素敵で。
でも1番心に残ったのはカナリアと別れる時のロビン。
最前列での観劇だったんだけど
ロビンの涙がこぼれ落ちるのが見えました!
野村さん。。。すごい!!

それでも世界には俺がいた方がいい

それでも世界には俺がいた方がいい

テノヒラサイズ

道頓堀角座(大阪府)

2014/12/02 (火) ~ 2014/12/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

行ってよかった。
3本それぞれが面白くて涙が出るくらい笑いました。
一緒に行った娘は高校受験で毎日学校と塾の勉強三昧。
良い息抜きになったと思います。
楽しい時間をありがとうございました。
次回公演も野村作品との事。
楽しみにしています。

BIER-ビア-

BIER-ビア-

モンゴルズシアターカンパニー

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2014/11/07 (金) ~ 2014/11/09 (日)公演終了

満足度★★★★

障害
差別しているつもりはなくても
無意識にしているのかもしれない。
障害の有る無しに関わらず人との関わりの難しさを改めて感じた。
アフタートークの中村さんのお話にも考えさせられた。
子育てにも通じるものが有ると思う。

ゴキかぶり

ゴキかぶり

UNIT dy

劇団そとばこまちアトリエ 十三 BlackBoxx(大阪府)

2014/11/08 (土) ~ 2014/11/09 (日)公演終了

満足度★★★

生の迫力。
星村さんの熱量が半端なかった。
身体をはった演技にどきどきした。

帰りの電車が人身事故で遅延。
単なる偶然だろうけど複雑な気分。

Short Act Battle vol.3 決勝ラウンド

Short Act Battle vol.3 決勝ラウンド

翔エンターティメント

Live Space B.SQUARE(大阪府)

2014/10/30 (木) ~ 2014/11/01 (土)公演終了

満足度★★★★★

決勝ラウンド
11月1日前半戦を観劇。
決勝に残った劇団だから、どれも面白い。
中でも神戸の劇団ヴァダーさんと
私見感さんが面白かった。
優勝劇団の発表が待ち遠しい。

桜×心中 -再炎-

桜×心中 -再炎-

BLACK★TIGHTS

世界館(大阪府)

2014/10/02 (木) ~ 2014/10/10 (金)公演終了

満足度★★★★★

パワーアップ
初演を観て、衝撃を受けたので今回も期待大で観劇。
キャストさんが1部変わっていたり
脚本や演出も違っているところが有ったり
色々楽しめた。
でも何より野村侑志さんが良い!
かっこよすぎる!!
外道丸は彼以外にはいない!!!

漏れて100年

漏れて100年

突劇金魚

AI・HALL(兵庫県)

2014/09/26 (金) ~ 2014/09/28 (日)公演終了

うーん
体調が悪かったせいでしょうか。
眠くて眠くて集中できませんでした。
役者さん達は皆さん魅力的だったのですが
内容がいまいちわからず。。。
結局、仙人は良い人?悪い人?
仙人を信じていたら、ユメも幸せになれたのかな。。。

走れメルス ~少女の唇からはダイナマイト!

走れメルス ~少女の唇からはダイナマイト!

Contondo

ウイングフィールド(大阪府)

2014/09/13 (土) ~ 2014/09/14 (日)公演終了

満足度★★★★★

面白かった~。
映像を取り込んだ今風の芝居も好きだけど
今日のような、まさに舞台!って芝居も大好き。
役者さんが楽しんで演じている舞台が何より好き。
野田さんの脚本ってむつかしいのに
楽しく観ることが出来たのは役者さんたちが上手いから。
すっごく懐かしくて、とても楽しかった。
素敵な時間をありがとお!!!

HI↗GH SCHOOL 関ヶ原

HI↗GH SCHOOL 関ヶ原

劇団みゅーじかる.321♪

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2014/08/22 (金) ~ 2014/08/24 (日)公演終了

満足度★★★★★

楽しかった~
昼、夕公演続けて観劇。上演前の遊び心いっぱいのお知らせアナウンスに始まる前からワクワクでした。人数多いのに個性的な役者さん、ダンサーさんが多くて、いらない人がいない公演でした。とっても楽しかったです。ありがとうございました。

このページのQRコードです。

拡大