ポチ様様の観てきた!クチコミ一覧

141-160件 / 1261件中
プライムナンバーセブン

プライムナンバーセブン

teamDugØut

d-倉庫(東京都)

2019/01/23 (水) ~ 2019/01/27 (日)公演終了

満足度★★★

なんだろうな。年初の観劇としては楽しめない公演。情報化社会においてあのセキュリティの低さや,犯罪の隠匿?日本の警察力を舐めているのかなぁ。あり得ないでしょう。あと,長谷川・・先生が憤慨しているような気がします。ちょっと残念かな。

蒼天~そうてん~

蒼天~そうてん~

劇団黒胡椒

上野ストアハウス(東京都)

2019/01/24 (木) ~ 2019/01/27 (日)公演終了

満足度★★★★

ダンスがキレッキレ,生演奏も良いです。芝居自体も,このシリーズは初めてでしたが,わかりやすく,物語を理解でき,役者さんはキャラにハマっているなぁと感じました。後半,やや急いでいる感がありましたが,全体として物語に入り込んで,楽しむことが出来,とても好印象の芝居でした。

オイディプス=罪名

オイディプス=罪名

クリム=カルム

新宿眼科画廊(東京都)

2018/11/30 (金) ~ 2018/12/05 (水)公演終了

満足度★★★

余りにも近すぎる役者さんとの距離。演技を十分に堪能できます。ただ,オイディプスは読み込んでいるのでしっかり頭には入っているのだけど…前衛的過ぎたのかな。客席の間にあるいくつかの展示物,その説明を聞いて,脚本,演出の意図は想像は付いたんだけど,芝居からはその意図が伝わり切れていないものでしたね。

ビューティフル・トラウマ〜Behind the Scenes〜

ビューティフル・トラウマ〜Behind the Scenes〜

アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2018/11/09 (金) ~ 2018/11/10 (土)公演終了

満足度★★★

昨年のワークショップ「化粧」のフルサイズリニューアル上演版。昨年の種芋は抽象的に育ったのね。面白くはあったものの,やや消化不良に思ってしまった。

アダルト版 ユメミルチカラ

アダルト版 ユメミルチカラ

東京芸術祭

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2018/11/02 (金) ~ 2018/11/04 (日)公演終了

満足度★★★★

over55でもこれだけダンスが出来るっていうのは素敵だと思いました。

『空は翼によって測られる』El cielo se mide por alas

『空は翼によって測られる』El cielo se mide por alas

東京芸術祭

あうるすぽっと(東京都)

2018/11/03 (土) ~ 2018/11/04 (日)公演終了

満足度★★★

まずは舞台美術や映像効果に感心し,その後は中高生の若々しい身体行動に惹かれ,舞台を十分に堪能できた。終演後の観客も体を動かすイベントも楽しく参加できた。

じくりじくりと蝕まれていく

じくりじくりと蝕まれていく

Antikame?

シアター風姿花伝(東京都)

2018/10/24 (水) ~ 2018/10/28 (日)公演終了

満足度★★★

会話劇。登場人物が皆じくりじくりとそれぞれの何かに蝕まれていくように思えました。ただ,静かな芝居です。自分も睡魔にじくりじくりと蝕まれていきました。舞台が全般的に遠かったです。あの階段をどうするかの問題はありますが,囲み舞台とか挟み舞台にすればよかったのに。

紅姫物語【ご来場ありがとうございました!】

紅姫物語【ご来場ありがとうございました!】

劇団えのぐ

萬劇場(東京都)

2018/10/24 (水) ~ 2018/10/28 (日)公演終了

満足度★★★★★

良い芝居するんだよなぁ,この劇団。最近ちょっとはまっています。最初から最後までテンポよく,途切れることなく物語は進み,観客を楽しませてくれます。芝居の演出,舞台の作り方も秀逸。表と裏どちらからの視点もあって,舞台が奥深いものになっています。とても充実した観劇時間となりました。

想稿 銀河鉄道の夜

想稿 銀河鉄道の夜

ことのはbox

新宿シアターモリエール(東京都)

2018/10/10 (水) ~ 2018/10/14 (日)公演終了

満足度★★★★★

ことのはBoxの新たな展開となる作品か?個人的には前3作の作風がとても好きではあるが,この作品を単体として見ても,確かにソロの歌はちょっと弱いかとも思うが,歌,ダンス,芝居の調和が素晴らしく,舞台を堪能できた作品である。十分に満足。素敵な観劇時間でした。

クロノライセンス(東京公演)

クロノライセンス(東京公演)

劇団1mg

シアターKASSAI(東京都)

2018/10/10 (水) ~ 2018/10/14 (日)公演終了

満足度★★★★

物語の発想は面白く,素敵なファンタジーでした。ただ,余計なシーンも多かったかなぁ。もっとストレートに見せた方が響いたかも(個人的感想です)。第1回公演とのことでしたが,十分じゃないですか。次への期待が高まるところです。

守人〜まもりびと〜

守人〜まもりびと〜

劇団黒胡椒

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2018/10/04 (木) ~ 2018/10/08 (月)公演終了

満足度★★★★★

生演奏,歌,ダンスと殺陣,そしてもちろん演技,堪能しました。後半に行くほど物語の中に引き込まれていきます。充実した観劇時間となり,大満足の作品でした。

第30回池袋演劇祭参加作品『ギンノベースボール』

第30回池袋演劇祭参加作品『ギンノベースボール』

ラビット番長

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2018/09/20 (木) ~ 2018/09/24 (月)公演終了

満足度★★★★★

さすがの安定感。初演も観ているのに,再演でも最初から引き込まれて,2時間がとても速く過ぎていきました。内容もとても充実していて,見応えもあります。連れて行った妻もとても満足していました。制作もしっかりしていて,劇場入りから接遇も良いです。来週も別の公演を行う予定とのこと。観には行けないけど,頑張ってください。応援しています。

明日ー1945年8月8日・長崎ー(2018年@シアターKASSAI )

明日ー1945年8月8日・長崎ー(2018年@シアターKASSAI )

演劇企画イロトリドリノハナ

シアターKASSAI(東京都)

2018/09/19 (水) ~ 2018/09/24 (月)公演終了

満足度★★★★

原作ものだったのね。原作も映画も観ていなくて観劇に臨んだんだけど,素晴らしい出来だったと思います。自分たちは,あの8月9日に何が起こるか知っているだけにとてもつらく切なくなりますが,彼らはその時代を懸命に生きており(その生活がとても丁寧に演じられていたと思います),だからこそなおさら伝わるものがあったと思います。芝居だけでなく運営もとても丁寧でした。

二階から目薬

二階から目薬

劇団東京ドラマハウス

シアター風姿花伝(東京都)

2018/09/20 (木) ~ 2018/09/23 (日)公演終了

満足度★★★★

二転三転どころか…観る側の思惑を見事に裏切ってくれる面白い舞台でした」。

ネタバレBOX

でも,やっぱ最後のグラスの破壊音は要らないよね。あのまま終わっていればスッキリ爽やかだったのに...モヤモヤしています。消化不良になっちゃったみたい。
OPTIMISM

OPTIMISM

アブラクサス

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2018/09/05 (水) ~ 2018/09/09 (日)公演終了

満足度★★★★★

演技を十分に堪能できました。良い芝居で良い観劇時間だったと思います。開演時間がしっかり守られていたことも気持ち良かったです。

「終わりの話をしようか。」

「終わりの話をしようか。」

HIGH FIVE

高田馬場ラビネスト(東京都)

2018/09/05 (水) ~ 2018/09/09 (日)公演終了

満足度★★★

今後に期待

ネタバレBOX

芝居の構成については面白いと思う。3つの物語が交錯しながら,最終的にピタッと繋がることが観客に伝われば,凄く良い芝居になったと思う。しかし,説明不足じゃないんかなぁ。繋がったような繋がっていないような,モヤモヤ感が残っています。
路地裏の優しい猫

路地裏の優しい猫

“STRAYDOG”

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2018/08/29 (水) ~ 2018/09/02 (日)公演終了

満足度★★★★

Aチーム観劇。とても良い出来だったと思います。特に歌は聴き応えありました。ただ,このストーリー,以前,別の劇団さんで観たことがあり,その時は超感動ものだったのですが,今回は良かったんだけど,そこまでではない。何だろうなぁと考えたら,余計なギャグが多かったんかなぁ。好みの問題かもしれないし,昭和っぽさが出ていたけれども,このストーリーにはギャグは要らないと思ってしまう。演技も良かっただけに,惜しいと思ってしまいました。

パイレーツ・オブ・トレビアン2

パイレーツ・オブ・トレビアン2

ノーコンタクツ

萬劇場(東京都)

2018/08/16 (木) ~ 2018/08/19 (日)公演終了

満足度★★★

42歳のちっちゃなおっちゃんが頑張っていた。お疲れ様です。
なんにも考えずにただ観劇して楽しめる舞台です。初見の劇団さんでしたが,楽しめました。ただ,同じ顔が何役でも出てくるので,ちょっと混乱です。個性のない海賊や海兵隊の一人を演じるなら,何か工夫したらいいのになどと思ってしまいました。

俺の骨をあげる(8/17(金)19:00開演 当日券ございます!)

俺の骨をあげる(8/17(金)19:00開演 当日券ございます!)

劇団鹿殺し

サンシャイン劇場(東京都)

2018/08/15 (水) ~ 2018/08/19 (日)公演終了

満足度★★★★

迫力満点。内容はぶっ飛び過ぎていて訳のわからないところもありましたが,サンシャイン劇場でのあの公演はやはり観劇の価値はあるでしょう。アウトオブテンポですが一生懸命踊る高嶋お兄ちゃんもいい味出しています。

マナナン・マクリルの羅針盤 2018

マナナン・マクリルの羅針盤 2018

劇団ショウダウン

シアター風姿花伝(東京都)

2018/08/11 (土) ~ 2018/08/16 (木)公演終了

満足度★★★★★

蒼のトーテム 竹内敦子一人芝居 を観劇
良かったです。期待以上に良かったです。ホント2回公演だけではもったいない。回数を重ねれば,竹内敦子さんももっともっと深みも遊びも出てくるだろうし,あー,可能であれば,あと数回上演した後のこの芝居も観たかったなぁ。演技だけを言うと,さすがに林遊民の一人芝居には及ばないものの,音響,照明をも効果的に使い,総合力でこの一人芝居を盛り上げていました。さすが劇団ショウダウン!自分としては外せない劇団さんです。
数週間後,池袋演劇祭で別の芝居をされるとのこと。場所が「あうるすぽっと」じゃないのが残念だけど,こちらも大いに期待しています。

このページのQRコードです。

拡大