泰宏の観てきた!クチコミ一覧

161-180件 / 248件中
フレッシュボーイ

フレッシュボーイ

SQUASH(劇団スカッシュ)

赤坂RED/THEATER(東京都)

2007/08/15 (水) ~ 2007/08/19 (日)公演終了

満足度★★★

クラシカルな作品だったけど・・・
モダン的な作品で、なかなか熱くならないから、途中で飽きてしまうかな・・・って思ったけど、見え隠れする「破滅」がどんな結末を迎えるのか期待してしまったので、最後まで飽きずに観れましたね。

ラストに一気に爆発する「熱さ」は良かったな・・・

ただこの様な作品を上演にするにあたり、足りなかったモノは多かったかな・・・

魔人現る

魔人現る

劇団鹿殺し

こまばアゴラ劇場(東京都)

2007/08/03 (金) ~ 2007/08/07 (火)公演終了

満足度★★

作品的には良いのだが・・・
ホラー作品としては良い作品だし、客演のお二人さんの演技も素晴らしかった・・・

ただ、客席の設置が良くなかった!もう少し考えて客席の設置 or 席の割り振りをして欲しい。

東京衛星

東京衛星

リボルブ方式

OFF OFFシアター(東京都)

2007/08/01 (水) ~ 2007/08/05 (日)公演終了

満足度★★★

度が過ぎると・・・
度が過ぎる不条理作品って、りっぱなホラー作品に成りえるんだな・・・って感じさせられた公演でしたね。

ただ、物語によっては、完璧に置いてけぼりされてしまったのは、残念だったな・・・

DESTINY〜僕らが伝えていくもの〜

DESTINY〜僕らが伝えていくもの〜

株式会社フェイスプランニング

お江戸両国亭(東京都)

2007/08/02 (木) ~ 2007/08/05 (日)公演終了

満足度★★★

何を伝えたいのか・・・
作品的には悪くはなかったけど、ちと物足りなさを感じてしまう作品。

ちと焦点を広げすぎた処もあったので、伝えたいコトが浮き出てこなかったかな・・・

ひーはー

ひーはー

Piper

本多劇場(東京都)

2007/07/26 (木) ~ 2007/08/12 (日)公演終了

満足度★★★★

ベタな作品だけど・・・
途中中弛みはあったけど、久々にベタでコテコテなシチュエーション・コメディを観れましたね。

あそこまで勘違い/聞き間違いをするのかよ!って突っ込みたくなるけど、これこそが大王ワールド!

ジーザス・クライスト・レディオ・スター

ジーザス・クライスト・レディオ・スター

project jesus

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2007/07/25 (水) ~ 2007/07/30 (月)公演終了

満足度★★★★

安定感があるから・・・
遊ぶ時は思いっきり遊び、締める処はしっかりと締めていたし、上品なスタンダード・コメディに仕上がっていたな・・・

今回で三度目の公演、そして出演者も固定だから、安定感もあり、腰を据えて観ていられましたね。

犬目線/握り締めて

犬目線/握り締めて

tsumazuki no ishi

ザ・スズナリ(東京都)

2007/07/19 (木) ~ 2007/07/23 (月)公演終了

満足度★★★★

狂喜な人々・・・
まともな人間が一人もいない独特な空間で繰り広げられる、いろんな「愛」の物語にのめり込んでしまったな・・・

ばら撒かれた付箋をどう落すのかな・・・って思ったら、全ての付箋を一気にまとめ上げたのは流石でしたね。

廃校/366.0【後日譚】

廃校/366.0【後日譚】

NEVER LOSE

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2007/07/18 (水) ~ 2007/07/22 (日)公演終了

満足度★★

雰囲気は良いんだが・・・
セットや、作品の仕上がり具合など、良い雰囲気を出していた作品だったけど、ストーリーに関しては、期待外れだったかな・・・

366日前に起こった事件があった「場所」だけが強調され、事件の「真相」が完全にオブラードに包まれてしまったので、もう少し事件とのカラミがあってもいいんじゃないのかな・・・

また、納得がいかないキャラが居たのも気になってしまったし・・・

やはり公演が中止になってしまった【前日譚】と併せて観ないと、この作品の意味が見えて来ないのかな・・・

小さなお茶会

小さなお茶会

空想組曲

王子小劇場(東京都)

2007/07/13 (金) ~ 2007/07/17 (火)公演終了

満足度★★★★

良質なラブストーリー
単なるシチュエーション・タッチのラブコメディーかな・・・って思いながら観ていたら、奥が深い良質なラブストーリー作品。

観終わった後に、良い気分で劇場を後に出来たし・・・

ただ、もう少し表情の変化をつけて欲しかったですね。ちょっとした工夫をするコトにより、もっと良い作品に仕上がったと思う。

特急小江戸近松心中膝栗毛

特急小江戸近松心中膝栗毛

くろいぬパレード

劇場MOMO(東京都)

2007/07/05 (木) ~ 2007/07/16 (月)公演終了

満足度★★★

どうなるのかと心配したが・・・
判りやすいホームドラマだったけど、出だしからテンポが悪くて、「本当に大丈夫なの?」って思ってしまった。

しかし、後半から徐々にテンポアップして、あのラストを迎えたから、まぁ良しとするかな・・・

ゼイラム THE LIVE

ゼイラム THE LIVE

カプセル兵団

笹塚ファクトリー(東京都)

2007/07/11 (水) ~ 2007/07/15 (日)公演終了

満足度★★★★

面白かったんだけど・・・
「ゼイラム」は知っていたけど、ストーリーまで把握していなかったので、最後まで楽しめましたよ。

ただ、稽古不足だな・・・って思ってしまうシーンが多かったのは残念!

神様の夜〜プログラムC「魅せられる」

神様の夜〜プログラムC「魅せられる」

KAKUTA

ギャラリーSite(東京都)

2007/07/07 (土) ~ 2007/07/15 (日)公演終了

満足度★★★★

堪能出来た!
志賀さんの魅力ある声に、可愛い仕草の麻生さん、そしてKAKUTA流の朗読劇が、いっぺんに堪能出来てうれしかった!

ただ、ゲストとKAKUTAメンバーの融合が少なかったのは、ちと残念・・・

国盗人

国盗人

世田谷パブリックシアター

世田谷パブリックシアター(東京都)

2007/06/22 (金) ~ 2007/07/14 (土)公演終了

満足度★★★★

長丁場だったけど・・・
休憩入れて3時間弱の長丁場のお芝居だったけど、最後まで楽しめた作品でした。

狂言をベースにしていたから、途中で飽きてしまうかな・・・って心配もあったけど、独特な世界観に引き込まれましたよ。

小劇団の方々も頑張っていたし・・・

ALICE

ALICE

東京Salad BOX

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2007/07/06 (金) ~ 2007/07/09 (月)公演終了

満足度

ちとキビシイな・・・
他の劇団で上演されたホンだから、突っ込んでも仕方が無いかもしれないが、兎に角、説明セリフが多すぎるし、同じセリフを何度も使いすぎ!

説明セリフによってお芝居が完璧に止まってしまったし、同じセリフを使いすぎているから、途中でオチが判ってしまった。

説明セリフが多くても、魅せ方を工夫すれば、スピーディな作品に仕上がるはずなので、もっと演出面を頑張って欲しかったな・・・

また、常に高いテンションで魅せられると、観ている方は疲れてしまうので、考慮が必要であるのでは・・・

夢七夜 ~Love Stars Day~

夢七夜 ~Love Stars Day~

Pretty Pink Princess

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2007/07/04 (水) ~ 2007/07/08 (日)公演終了

満足度★★

奇しくも七夕に観劇・・・
魅せるコトを重視した独特な世界観は確立された作品ではあったけど、お話を盛り上げておいて、あの展開は無いよな・・・

また「運命の糸」に関しても、”赤”だけに固執して欲しかった。

お話の流れと、言葉選びをもう少し大切にしてくれれば、もっと良い作品になったと思う。

あと受付・・・一瞬入るコトを躊躇ってしまった(笑)

マイラストセレモニー2007

マイラストセレモニー2007

海千山千プロデュース

駅前劇場(東京都)

2007/06/20 (水) ~ 2007/06/24 (日)公演終了

満足度★★★

題材としては面白いけど・・・
作者の葬儀屋労働体験が活かされている様で、葬式を題材にした作品としては、面白い処を着眼点にしている作品でしたね。

ただ、今一歩、踏み込みが甘い感じがしてしまったのは、ちと残念でした。

少年伝奇製作所

少年伝奇製作所

石神井童貞少年團

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2007/06/21 (木) ~ 2007/06/24 (日)公演終了

満足度★★

ちと中途半端だった気が・・・
全体的に中途半端な感じがしてしまう作品でしたね。バラ撒かれた付箋を使い切れていなかったし・・・

もっと滑舌をしっかりしないと、アングラ系のお芝居は成立し難くなるからな・・・

THE MIST

THE MIST

ネオゼネレイター・プロジェクト

「劇」小劇場(東京都)

2007/06/13 (水) ~ 2007/06/17 (日)公演終了

満足度★★

どうなんだろう・・・
ベースになっている作品があるように感じてしまったし、いろんな作品も見え隠れしていたし・・・

役者さん、演出面は良かったけど、作品にオリジナルさが無かったのは残念!ラストはモロあの作品だったしな・・・

スピンオフ

スピンオフ

マシンガンデニーロ

萬劇場(東京都)

2007/06/14 (木) ~ 2007/06/17 (日)公演終了

満足度★★

もっとブラッシュアップを・・・
出だしはイイ感じだったんだけど、段々と説明セリフが多くなってしまい、その結果、中弛みが・・・もっとセリフの削ぎ落としが必要だったかも・・・

ラストも夢落ち?って感じてしまう処があったのも勿体無いな・・・

サロメ

サロメ

ルームルーデンス

芸能花伝舎(東京都)

2007/06/14 (木) ~ 2007/06/17 (日)公演終了

満足度★★★★

たまにはこんな作品も良いですよ!
ハコが体育館だったから、いろんなデメリットはあったけど、ハコの特性を考えた作品でしたね。

天井が高いから、上からの照明が弱く感じられ、全体的に暗さが強調されてしまったが、その暗さを横からの照明でカバーしていたし、そこから発展していった照明の綺麗さは格別でしたよ。

特に踊りのシーンは観応えがありましたね。

生演奏によって、踊りなどに深みと迫力がまして、良い感じに仕上がっていたけど、ちとピッチが甘かったな・・・もう少し音程を合わせて欲しかったし、もっと頑張って欲しいパートがあったな・・・

また、ベースラインが弱く感じてしまったので、もう少しベース系の楽器を増やしてもいいかも・・・

このページのQRコードです。

拡大