龍の観てきた!クチコミ一覧

1-7件 / 7件中
愛はタンパク質で育ってる

愛はタンパク質で育ってる

ぬいぐるみハンター

駅前劇場(東京都)

2012/02/08 (水) ~ 2012/02/14 (火)公演終了

満足度★★★★★

すげぇ
これほどの作品が、前回のポンポコからわずか3週間で創れるのがぬいぐるみハンターさんのスゴさ。脚本もそうだが、舞台の使い方も物凄くオモシロい。そして役者のパワーが高い。
やっぱりスゴい劇団だなぁと再認識しました。

バックギャモン・プレイヤード

バックギャモン・プレイヤード

カムヰヤッセン

吉祥寺シアター(東京都)

2012/02/09 (木) ~ 2012/02/13 (月)公演終了

満足度★★★


カムヰヤッセンさんの舞台は初観劇でしたが、ああいう作風は大好きです。次回作も楽しみです。ただ・・・

ネタバレBOX

物語の説明が足りないと感じました。
子供たちの年齢と言動・行動がチグハグな気がしましたし、娘がレイプされた父親が「孫ができるのは嬉しい」みたいなセリフも(のちに否定していますが)変なカンジでしたし、医者が村のお金を遣い込んだ話はうやむやなままで終わってしまったのも『それでイイの!?』と思いました。
ラストの村長と物知りのシーンで、役者が2人ともセットに体を向けていたのは、思い切った演出だと思いますが、大事なシーンなのに役者の顔が見えにくくて少し残念でした。

ただ、パン屋の息子に「運で決まったことの責任は誰がとるの?」ときかれ、「みんなで少しずつとるんだよ」と答えた村長が、運で物知りを村に迎えた結末が村の崩壊となったとき、責任のぶつけどころのなさに苦しむ姿が、不条理すぎてゾクゾクしました。そこがバツグンによかったです。
LOVE02

LOVE02

ロロ

こまばアゴラ劇場(東京都)

2012/02/05 (日) ~ 2012/02/13 (月)公演終了

満足度★★★★

LOVE
ガチャガチャとっちらかっているのにそこまでの観にくさがなかったのは、作品の創りと役者の演技力がしっかりしていたからだと感じました。ストーリーの本筋と関係ない動きをする人物が多かったのだけは、少し舞台上がうるさいときもありましたが、また観たいと思う劇団です。そしてああゆうラスト・・・好きだなあ。

ロンググッドバイ

ロンググッドバイ

オーストラ・マコンドー

JORDI TOKYO(東京都)

2012/01/31 (火) ~ 2012/02/12 (日)公演終了

満足度★★★


舞台の使い方がオモシロくて刺激的でしたが、ああいうテンポの芝居は観ていてムズムズします。完全に個人の好みの問題ですが・・・

軽快にポンポコと君は

軽快にポンポコと君は

ぬいぐるみハンター

OFF OFFシアター(東京都)

2012/01/06 (金) ~ 2012/01/15 (日)公演終了

満足度★★★★★

ポンポコー!!
期待して観にいきましたが、圧倒的に期待以上でした。スピーディすぎてセリフが聞き取れない、なのにオモシロいのがぬいぐるみハンターのスゴいところ。ぜひともDVD化してほしい。改めてぬいハンが好きになった。今年はこれを超える作品を探すことになりそうだ。

猿に恋〜進化ver〜

猿に恋〜進化ver〜

悪い芝居

駅前劇場(東京都)

2012/01/07 (土) ~ 2012/01/09 (月)公演終了

満足度★★★

初・悪い芝居
内容は斬新だったし、役者の動きもイイ上に、照明がカッコよかった。オモシロかったというより珍しいモノが観れてよかったという気持ちが強い。

ニュートンの青いリンゴ

ニュートンの青いリンゴ

タマコロ

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2011/12/07 (水) ~ 2011/12/11 (日)公演終了

満足度★★★★

無理して
観に行ってよかったです。途中で非現実的になりすぎて、ちょっとだけついていけないシーンもありましたが、それも池亀作品の好きなところです(笑)。丸石さんの動きのキレと、亀田さんの表情の豊かさは相変わらず素晴らしい個性。他の出演者の方々は初見なので、コメントできるほどの知識はないですが、皆さん素敵でした。特に唯一の男性キャストの津和野さんがイイ味だしてます^^
かなり満足ですが、今後の期待を込めて、評価は☆4つで!!

このページのQRコードです。

拡大