kumityouの観たい!クチコミ一覧

221-240件 / 315件中
正義の人びと

正義の人びと

コロブチカ

ギャラリーCASA TANA(東京都)

2013/10/11 (金) ~ 2013/10/16 (水)公演終了

太陽以外の正義とは
人殺しの正義は太陽以外にあるのか?テロリストたちの正義をジックリ確かめたい。

魔女の猫探し ご来場誠にありがとうございました!

魔女の猫探し ご来場誠にありがとうございました!

劇団東京乾電池

アトリエ乾電池(東京都)

2013/10/28 (月) ~ 2013/11/04 (月)公演終了

最近使っていないです
最近はほとんどの製品が充電式なので、思えば乾電池は使っていないです。が、東京乾電池は別。思いっきり使いましょう。その心は、心に芝居を充電してくれるからです。

カサブランカ・ダディ

カサブランカ・ダディ

映像・舞台企画集団ハルベリー

シアター711(東京都)

2013/10/30 (水) ~ 2013/11/03 (日)公演終了

観客が一人の芝居?
観客が一人の芝居の観客にはなりたくないですが、一人芝居の観客にはなりたいです。

カンヌ・パリ結婚行進曲

カンヌ・パリ結婚行進曲

キンケロシアタープロデュース

中目黒キンケロ・シアター(東京都)

2013/09/06 (金) ~ 2013/09/08 (日)公演終了

あやかりたい
キンとケロのシアターで、エリとアマの芝居を、私も妻と二人で観て、キンとケロにあやかりたいものです。

フルカラーの夏

フルカラーの夏

劇団フルタ丸

キッド・アイラック・アート・ホール(東京都)

2013/08/31 (土) ~ 2013/09/01 (日)公演終了

ページをめくる楽しみ
今年の夏休みもこの公演で終わってしまいます。大人用「夏の友」は出来ていますか。多分出来ていないと思いますが、もしやという思いもあり舞台上のページをめくらせてください。

ニュータウンカフェの人々

ニュータウンカフェの人々

演劇ユニット「Nプラス」

「劇」小劇場(東京都)

2013/08/27 (火) ~ 2013/09/01 (日)公演終了

我が団地のこと?
駅からバスで7分、老化まっしぐらの我が団地のことでしょうか?山済み問題の解決策を見つけたいです。

夏だ! 娘だ! 真夏のオペラ祭

夏だ! 娘だ! 真夏のオペラ祭

オペラ娘

かなっくホール(神奈川県)

2013/08/18 (日) ~ 2013/08/18 (日)公演終了

「なにそれ」と「大好き」
「オペラ、なにそれ?」の私が、何を血迷ったか「オペラ、大好き」の妻に声をかけ同行したいのだが、一番の大敵は途中で睡魔大魔王が登場することですが、女子ばかりのユニットならばキットおめめパッチリでしょう。

OUR TOWN

OUR TOWN

劇団フライングステージ

OFF OFFシアター(東京都)

2013/08/27 (火) ~ 2013/09/08 (日)公演終了

連れと二人で
この芝居は一人で観るにはうらがなしすぎる。必ず連れと二人で観ませんか。連れは同性か異性かはあなたしだいです。わたしも連れと行きます。

死に神

死に神

劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)

Geki地下Liberty(東京都)

2013/08/07 (水) ~ 2013/08/11 (日)公演終了

落語の世界を
「死神」という古典落語をSETがどう料理するのか楽しみです。そしてその味を是非とも味わってみたいです。

ウィンカーを、美ヶ原へ

ウィンカーを、美ヶ原へ

kitt

駅前劇場(東京都)

2013/07/26 (金) ~ 2013/07/28 (日)公演終了

取り敢えず
ポカッと空いた夜、取り敢えず何もすることがないそんな夜、私は愛車に乗りエンジンをかけ、ウインカーを出す。行き先は下北沢、勿論駅前劇場。
そんな夜にブラッと観にいきます。

火男の火

火男の火

「火男の火」製作委員会

紀伊國屋ホール(東京都)

2013/08/03 (土) ~ 2013/08/06 (火)公演終了

3度目の正直
不肖モノの私は、不肖にして1998年も2008年の公演もどちらも観ていません。そして、やっと3度目の正直で公演情報を入手しました。観に行かないわけにはいきませんね。行きましょう。

Moonlight Rambler

Moonlight Rambler

トウキョウ演劇倶楽部(活動終了)

俳優座劇場(東京都)

2013/07/19 (金) ~ 2013/07/22 (月)公演終了

ワクワク、ドキドキで暑気払いを
暑い夏はサスペンスがお勧め!!ワクワク、ドキドキしながら舞台を観ていると暑さも忘れ、ステージに引き込まれますよね。そんな夜を期待して、是非観たいです。

瀧夜叉姫

瀧夜叉姫

SOUKI

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2013/08/24 (土) ~ 2013/08/25 (日)公演終了

ワクワクします
違うジャンルの秀でた人が、同じく空間で火花を散らすさまを、同時刻に立ち会える幸福に心ワクワクします。

貉-MUJINA-

貉-MUJINA-

THE REDFACE

笹塚ファクトリー(東京都)

2013/07/31 (水) ~ 2013/08/04 (日)公演終了

狢や鵺に惹かれます
狢や鵺の語感はなんともいえないですね。夏の夜を涼しく過ごすにはうってつけです。ならば、8月の夜に見る芝居はこれに決まりでしょう。

LOVE,LOVE,LOVE

LOVE,LOVE,LOVE

劇団青年座

青年座劇場(東京都)

2013/08/02 (金) ~ 2013/08/11 (日)公演終了

1966年
1966年に4匹のカブトムシが上陸し、昆虫少年だった私を襲ったあの日から、今でもクワガタよりもカブトムシのほうがカッコイイと思っています。
そんな我らに”愛”をこめられたら観にいかないわけにはいかないですね。

海鳴草 ~うみなりそう~

海鳴草 ~うみなりそう~

劇団コスモル

OFF OFFシアター(東京都)

2013/07/12 (金) ~ 2013/07/16 (火)公演終了

をんなと男
女は「をんな」になれるが、男は「をとこ}になれない。
「を」とは何なのか?「幻の花」の一夜の饗宴。その時「をしべ」に隠された「を」の秘密が花開く。そんな話ではないですよね。

アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ

アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2013/06/29 (土) ~ 2013/07/06 (土)公演終了

寿限無を超えれば
タイトルが短くてつまらん。寿限無を超えギネスを目指すぐらいの野望を持てち、A4チラシの全面がタイトルだったら、よだれが出るのだが。贅沢は言わない、2つのチョッピリ長いと自負している劇団が交ざりあい、融合するのか、分離するのか、この目で見極めたいです。

ぼくはにんじゃのあやし丸

ぼくはにんじゃのあやし丸

劇団うりんこ

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2013/08/05 (月) ~ 2013/08/05 (月)公演終了

にんじゃだいすき
なんじゃにんじゃ、どこじゃにんじゃ、ここじゃにんじゃ、だれじゃにんじゃ、
だからにんじゃだいすき。

超鋼祈願ササヅカイン~新たなる脅威~ 

超鋼祈願ササヅカイン~新たなる脅威~ 

カプセル兵団

笹塚ファクトリー(東京都)

2013/07/11 (木) ~ 2013/07/15 (月)公演終了

まさかのtokyu-IN
あのヒーローササヅカインの宿を確かめるべき尾行した私はついに見つけました。まさかのtokyu-INでした。しかも3人部屋で同宿名簿にはカイン$アベルと記されていた。さて、この結末やいかに。

IRIS・・・黎明の鳥

IRIS・・・黎明の鳥

DANCETERIA-ANNEX

あかいくつ劇場(神奈川県)

2013/06/11 (火) ~ 2013/06/12 (水)公演終了

アカハラとアイリス
5月の高原にて「黎明の鳥」と言えば「アカハラ」ですよね。その頃我が庭ではアイリスの花が咲き誇っています。さて、「IRIS…黎明の鳥」では当然違う解釈で話が進むと思いますので、その展開が楽しみです。

このページのQRコードです。

拡大