満足度★★★
先達に勝るものは?
風姿花伝に冬の研究室が確かに存在していた。見事。
あたたかで静かな空間に、妙な自己主張が漂うとムッと眉を顰めてしまう。
抑制が巧く効いていないのかな、と余計な心配をしてしまう。
アカデミックな静かな演劇というと先達・青年団を思い出すが、先達を超える要素は特に見当たらなかった。
その青年団の山内さんが出ているから余計にそう思わされたのか……。
“風姿花伝でやる”ということを意識したプロジェクトは非常に好感。
今後も風姿花伝使用団体には検討願いたいものである。
満足度★★★
オーソドックス
初めて芝居を見る人にはこんなお芝居がおすすめだなと感じました。
話もするすると頭に入っていき、研究の話ではあるけど、特別難しくもない。聞き逃しても話が理解不能になることもなく。装置もオシャレで雪の結晶をイメージしたような形。
劇的な舞台ではないし、役者の力の差も感じるも、全体的に温かく雰囲気があり、見る人をなごませるお芝居だった。
満足度★★★★★
わくわく
研究者たちが夢中になっていろいろなことを語り合う姿を見ていると、こちらもワクワクしてきます。初演見て、今回再演も見ようと思ったのは、きっと、このワクワク感を味わいたかったからだと思います。
星のうち一個は「シアター風姿花伝への心の距離を縮めて行こうよプロジェクト」へ。行き帰りの道が楽しくなるイベントってよいですね。
満足度★★★
色彩豊かな役者陣。
初日。前作のスズナリと比べると、役者の目線に近い高さの客席が気持ちよい距離感で世界への導入を誘います。通路を使用することもあり、その感覚は途中で揺らぎますが、そこは空間設定と役者が横を通る演劇の醍醐味を取ったのだろうなぁと。
多角形な雪の結晶美術は、雪の静けさも感じる落ち着いた作りになっています。その分、扉を開けて入ってくる役者一人一人が色鮮やかに感じられ(もちろん美術との対比だけではありませんが)、部屋の空気が変わる瞬間が印象的でした。
満足度★★★
期待していたよりは少し残念な仕上がり。
大正から昭和にかけてということで
台詞も古い言い回しになっているのですが
これがオールドスタイルの演技を誘発してしまって
どうもしっくりこない。
演技が大きい分、逆に登場人物の情熱が薄く見えてしまって
もったいないなぁと。
満足度★★★★★
本当に良かった!!
「CoRich舞台芸術まつり!2007春」グランプリをもらってかなりのプレッシャーもあったと思います。
でも、やはり仕上げてきていました!脚本といい、演出といい本当によかった!制作の方も非常に気が利いていまして、気持ちよく見ることができました。駅からシアター風姿花伝までの道のりで、途中に案内の方が立って誘導していたのには驚きました。本当に気が利いてます!!